ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

ベトナム、米スペースXの衛星ネットサービスを試験的に認可へ (3/4)
ファム・ミン・チン首相は1日、ハノイ市にある政府庁舎で開かれた米国主要企業の代表者らとの会談に臨んだ。首相はこの席で、スペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ(スペースX=SpaceX)の衛星インターネットアクセスサービス「ス
ビンファスト、旅客輸送向けEV4車種の予約受付開始へ (3/4)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)・電動バイクのレンタカー・タクシー会社グリーン・スマート・モビリ
セブンイレブンとGS25、大手コンビニがハノイ進出へ (3/4)
セブン-イレブン(7-Eleven)やGS25といった大手コンビニチェーンは、これまでホーチミン市をはじめとするベトナム南部の市場を中心に展開してきたが、ついに首都ハノイ市に本格進出する運びとなった。 セブン-イレブンベト
チン首相、日系企業と会談 ハイテク分野で協力強化要請 (3/4)
ファム・ミン・チン首相はこのほど、ハノイ市にある政府庁舎で開かれた大手日系企業との会談で、ハイテク分野をはじめとする重要な協力プロジェクトの加速化に期待を示した。この中には、人工衛星の打ち上げ計画も含まれる。
財政省、暗号資産の法的枠組みを3月末までに提出 首相指示 (3/4)
ファム・ミン・チン首相は1日、経済成長の促進と公共投資の実施加速を目的とする指示第05号/CT-TTgを公布した。首相はこの中で、財政省が主導機関となり、ベトナム国家銀行(中央銀行)と連携して、暗号資産(仮想通貨)の管理・開発に関する法
ビンEVタクシー会社、3月からプレミアムサービスを開始 (3/4)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)製の電気自動車(EV)・電動バイクのレンタカー・タクシー会社
対EV登録料、免除措置を2年延長 27年2月末まで (3/3)
ベトナム政府は3月1日に政令第51号/2025/ND-CPを公布し、電気自動車(EV)に対する初回登録料の免除措置を2年延長して、2027年2月28日まで適用することを決定した。新政令は、政令第10号/2022/ND-CPの一部を改正・補足するもの。
ハノイ・メトロ、配車Beとグリーン交通促進で提携 (3/3)
ハノイ市都市鉄道(メトロ)2A号線(ドンダー区カットリン~ハドン区間)および3号線(ニョン~ハノイ駅区間)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)はこのほど、地場ビーグループ(Be Group)との間で、グリーン交通促進に関する提携契約を締結し
ホーチミン:マリオットブランドの都市型住宅開業、アジア太平洋初 (3/3)
急成長中の新興不動産会社マステライズ・グループ(Masterise Group)傘下のマステライズ・ホームズ(Masterise Homes)はこのほど、ホーチミン市1区の超高級複合施設「グランドマリーナサイゴン(Grand Marina Saigon)」内に、高級マンシ...
韓国貿易協会がハノイ事務所を新設へ、有望市場で経済協力拡大狙う (3/3)
韓国貿易協会(KITA)は、年内にハノイ市に事務所を開設する予定だ。同協会が2025年度の定期総会で明らかにした。 ハノイ市のほか、ブラジルのサンパウロ、南アフリカのヨハネスブルクにも事務所を新設する。海外事務所の開
携帯通信大手モビフォン、スーパー委員会から公安省に移管 (3/3)
携帯通信大手モビフォン(MobiFone)は2月28日付けで、「企業における国家資本管理委員会(CMSC、通称:スーパー委員会)」から公安省に移管された。今回の移管は、国家構造改革の中で行われる政府機関の構造改革の一環とされている。
ECショッピー、25年第2四半期から送料無料 (3/3)
シンガポール系電子商取引(eコマース=EC)プラットフォーム「ショッピー・ベトナム(Shopee Vietnam)」は、販売促進の一環として、2025年第2四半期(4月~6月)から送料無料プログラムを拡大すると発表した。 これにより、す
ベトナムのEV市場が急成長、ビンファストが圧倒 (2/28)
環境意識の高まりや、電気自動車(EV)に対する登録料免除など政府の強力な支援策が奏功し、ベトナムのEV市場はこの3年間で急速に拡大した。 2022年3月から12月までの期間におけるEVの月間登録台数は平均404台程度だったが、
ビングループ、スマートシティアプリ研究開発子会社を設立 (2/28)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の取締役会は26日、スマートシティアプリケーションの研究開発を手掛ける子会社「ビンSC(V
ペトロリメックスとアジア開銀、エネルギー転換協力で覚書 (2/28)
石油・ガソリン小売最大手ペトロリメックス[PLX](Petrolimex)とアジア開発銀行(ADB)は26日、エネルギー転換協力に関する覚書(MOU)を締結した。
シネコン最大手CGVベトナム、24年売上が過去最高を記録 (2/28)
韓国系シネマコンプレックス最大手のCJ CGVベトナム(CJ CGV Vietnam=CGVベトナム)は、2024年の売上高が前年比+12.0%増の3兆7700億VND(約220億円)となり、2011年の市場参入以来、過去最高を更新した。 また、営業利益は同
ビンファスト、EV・電動バイクのバッテリーレンタル新規受付終了 (2/28)
地場コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は、2月28日をもってEVおよび電動
ハノイ・メトロ、グラブと電子チケット販売で提携 (2/28)
ハノイ市都市鉄道(メトロ)2A号線(ドンダー区カットリン~ハドン区間)と3号線(ニョン~ハノイ駅区間)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)は26日、シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)との間で、電子チケッ
ホーチミン:メトロ1号線駅内にコンビニ、サイゴンコープが出店 (2/27)
ベトナムの小売大手ホーチミン市商業合作社(サイゴンコープ=Saigon Co.op)と、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行するホーチミン市メトロ1号線有限会社(HURC1)は24日、メトロ1号線駅内でのコンビニ展
ビングループ、ダナンのGX推進で提携 炭素クレジットも促進 (2/27)
南中部沿岸地方ダナン市人民委員会はこのほど、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)との間で、2025~2030年におけるグリーント
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved