ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

ビンファスト、インドで初の現地生産EV2車種を発売 (9/9)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)はこのほど、インド南部タミル・ナードゥ州トゥーットゥックディにある自社工場で生産したスポーツ用多目的車(SUV)の「VF 6」と「VF 7」を現地で発売した。イ...
米スタバ、旧バリア・ブンタウ省に初のオーシャンビュー店舗開業へ (9/9)
米コーヒーチェーン大手スターバックス(Starbucks)は、ホーチミン市(旧バリア・ブンタウ省)のバックビーチにあるタムタンタワー(thap Tam Thang)の裏手に新店舗をオープンする予定だ。ブンタウ街区では、初のオーシャンビュー店舗となる。 タムタンタワーは...
ベトナム3港、世界のコンテナ港トップ100入り (9/9)
英国の海運誌「ロイズリスト(Lloyd’s List)」はこのほど、2025年版「世界のコンテナ港トップ100」を発表した。ベトナムからはホーチミン港(ホーチミン市)、ハイフォン港(紅河デルタ地方ハイフォン市)、カイメップ港(ホーチミン市、旧・東南部地方バリア・ブンタウ省)...
ハノイ:環状4号線、第3サブプロジェクト着工 高速道路を建設 (9/9)
ハノイ市人民委員会は6日、環状4号線プロジェクトの一環として、高速道路を建設する第3サブプロジェクトを着工した。 官民パートナーシップ(PPP)方式で実施され、投資総額は約56兆2930億VND(約3140億円)となり、このうち47.5%が国の資金となる。 第...
政治局、国家エネルギー安全保障の確保に関する決議採択 (9/8)
政治局は、2045年までを視野に入れた2030年までの国家エネルギー安全保障の確保に関する決議第70号-NQ/TWを採択した。同決議は、安定的かつ高品質なエネルギー供給を実現し、経済社会の発展と国防・安全保障を支えつつ、温室効果ガスの排出削減を目指す。 2030年までの目...
米コンセントリクス、地場SAIデジタルを買収 (9/8)
テクノロジーとサービスのグローバルリーダーである米国のコンセントリクス(Concentrix)はこのほど、地場テクノロジーソリューション企業であるSAIデジタル(SAI Digital)の買収を発表した。これにより、ベトナムを戦略的拠点として事業を拡大する。 SAIデジタ...
ハノイ:メトロ5号線の路線計画を承認、全長40km (9/8)
ハノイ市人民委員会はこのほど、同市都市鉄道(メトロ)5号線(バンカオ~ホアラック間)の路線計画を承認した。同計画はハノイ建設計画研究所が策定し、同市建築計画局が審査した。 メトロ5号線は全長39.6kmで、バンカオ(Van Cao)通りとホアンホアタム(Hoang Hoa T...
シンガポール系宅配ニンジャバン、ベトナムでの即配サービス停止 (9/8)
東南アジアで宅配便事業を展開するシンガポール系ニンジャバン(Ninja Van)のベトナム現地法人であるニンジャバン・ベトナム(Ninja Van Vietnam)はこのほど、9月29日をもって即配サービスを停止すると発表した。 同社は、新規の依頼の受付を停止し、...
車両登録料を▲30%引き下げ、オンライン手続き利用が条件 (9/8)
政府はこのほど、首相決定第1891号/QD-TTgを公布した。この中で、公安省が管轄する行政手続きの簡素化の一環として、自動車・バイク登録料を▲30%引き下げることを承認した。登録手続きをオンラインで行うことが条件で、全行程または一部をオンラインで実施した場合に適用される...
地場FVG、ダナンで5つ星リゾート開発 中部観光の中核として期待 (9/8)
地場観光不動産開発のFVGグループ(FVG Group)は3日、南中部地方ダナン市ズイギア村(xa Duy Nghia)のナムホイアン(Nam Hoi An)観光都市区で、ホテル「フィビテル・ナムホイアン(Fivitel Nam Hoi An)」とリゾート「フィビレス(Fivires...
ホーチミン:コンダオ特区、国家電力網に接続 海底送電線が完成 (9/5)
ベトナム電力グループ(EVN)は4日、ホーチミン市コンダオ特区(コンダオ諸島)で110kV変電所の送電に成功し、国家電力網を通じた同特区への電力供給を開始した。 送電線は、南部メコンデルタ地方カントー市を起点とする。総延長は104kmで、うち78kmが海底ケーブルとなって...
生花最大手ダラット・ハスファーム、豪同業を完全買収 (9/5)
ベトナムの生花業界最大手ダラット・ハスファーム(Dalat Hasfarm)は、オーストラリア証券取引所(ASX)に上場する同業のリンチグループ(Lynch Group)の全株式を取得することで合意した。取得価格は1株当たり2.245AUD(約217円)で、総額は約2億700...
V-GREEN、電動バイク用バッテリー交換ロッカーをFC展開 (9/5)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)のEV充電インフラ整備を手掛けるV-GREENグローバル充電スタンド開発会社(V-GREEN)は3日、電動バイク用バッテリー交換...
ハノイ・メトロ、建国80周年に延べ180万人が利用 (9/5)
ハノイ市の都市鉄道(メトロ)2A号線(カットリン~ハドン間)および3.1号線(ニョン~カウザイ間)を運行するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)によると、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に伴い利用需要が増加した8月21日から9月2日までの期間...
ビンファスト、世界初のレベル4自動運転車を量産へ 米企業と提携 (9/3)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は、米国のシリコンバレーを拠点とする人工知能(AI)企業のテンサー(Tensor)と協業し、自動運転車「テンサー・ロボカー(Tensor...
ダナン:2億USD規模のAIデータセンター案件始動 (9/3)
IPTPネットワークス(IPTP Networks)は8月28日、南中部地方ダナン市のハイテクパークで人工知能(AI)データセンター案件「AIDC DeCenter」を発表した。 同センターの投資総額は2億USD(約294億円)で、このうち第1期は投資額が2000...
THACO、ダナンで自動車機械工業団地の拡張案件を着工 (9/3)
地場系コングロマリット(複合企業)チュオンハイグループ(Truong Hai Group=THACO)は8月28日、南中部地方ダナン市ヌイタイン村(xa Nui Thanh)でチューライ・チュオンハイ自動車機械工業団地拡張プロジェクトを着工した。 同プロジェクトは1...
ハノイ:メトロ2号線、ホアンキエム湖東に地下4階建ての駅を建設へ (9/3)
ハノイ市人民委員会はこのほど、同市都市鉄道(メトロ)2号線(ナムタンロン~チャンフンダオ間)のC8駅〜C10駅間の詳細ルート(縮尺500分の1)を承認した。 今回承認された新ルートでは、C9駅(ホアンキエム駅)が中心的な役割を果たす。C9駅は、ホアンキ...
V-GREEN、ハノイに国内最大のEV充電ステーションを開設 (9/3)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)のEV充電インフラ整備を手掛けるV-GREENグローバル充電スタンド開発会社(V-GREEN)は28日、ハノイ市ドンアイン村のベ...
ホーチミン:ホックモンバスターミナル開業、メトロ2号線に接続へ (9/3)
ホーチミン市建設局(旧交通運輸局)傘下の公共交通管理センターは8月28日、スアントイソン(Xuan Thoi Xon)村で「ホックモンバスターミナル(Ben xe buyt Hoc Mon)」を開業した。 同バスターミナルは、総面積1万0340m2超、投資総額約700...
前へ 7 8 9 10 11 12 13 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved