![]() (C) nhandan   | 
文化スポーツ観光省はこのほど、ベトナム初の「18禁ドラマ」と銘打って動画投稿サイトYouTubeで公開された連続コメディドラマ「Can ho so 69」(Apartment 69)を制作したナム・チト (本名グエン・タイン・ナム) 氏に対し、1000万VND(約5万円)の罰金を科すことを決定した。
同省によると、2013年11月12日に発効した公共の場での公開許可のないドラマ上映に関する議定第153号/2013/ND-CPの内容にチト氏が違反したとして、同処罰を下したという。
チト氏は同決定を受理してから10日間以内に全額を支払わなければならず、万が一期日までに支払われない場合には、強制的な支払い義務が生じる。
なお、同様のケースでの罰金額は500万(約2万5000円)~1000万VNDと定められているが、今回は公開許可のないドラマ上映に対する処罰としては最も重い最高額の罰金が科された。
・ 映画の新レイティング基準、17年1月1日から適用 (2017/01/04)
・ 18禁映画のセックスシーン、5秒以内×3回までならOK? (2015/09/24)
・ ベトナム映画界に異変、R指定で観客動員数増加?  (2014/11/14)
・ 国営テレビで「セックス・アンド・ザ・シティ」を17日から放送、視聴者から猛反対も (2014/11/06)
・ ネット公開の18禁ドラマ、続編の制作見合わせ (2014/07/01)
・ ベトナム初の18禁ドラマ、YouTube公開1週間で再生回数100万回 (2014/06/25)

                                                
                                                 
                        から
                	


)
  										)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













