ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ミスター・インターナショナル2019、ベトナム代表がグランプリ受賞

2019/03/01 14:54 JST配信
(C) thanhnien.vn
(C) thanhnien.vn 写真の拡大.

 フィリピンのマニラで24日、「ミスター・インターナショナル(Mister International)2019」の決勝大会が開催され、ベトナム代表のチン・バン・バオさん(1994年生まれ)がグランプリに輝いた。

 決勝大会には世界各国の代表39人が出場し、水着やタキシード、民族衣装、質疑応答により審査が行われ、バオさんは端正な容姿と堂々とした身のこなしや受け答えで存在感を見せた。

 質疑応答でバオさんは、「あるミスター・インターナショナルの男性が結婚することになったとしたら、男性はミスター・インターナショナルとしての仕事を続けることが認められるでしょうか?」という問いに対し、仕事を続けることを支持するとしたうえで、「結婚するということは仕事への責任がなくなるという意味ではありません。その男性を愛している妻であれば、どんなことであろうとも夫である男性を支えると思います」と回答した。

 ビューティーコンテストの専門ウェブサイト「ミソロジー(Missosology)」では、決勝大会前のグランプリ予想でバオさんがミスター・インターナショナルに選ばれるだろうとされていた。

 バオさんはグランプリ受賞について「ベトナム代表としての最高位を持ち帰ろうと心に決め努力を続けてきました。出場者が発表された時はどの国の代表も美しさと力強さがあり不安になりましたが、不安を原動力にして身体づくりに励みました」と気持ちを語った。

 これまでにミスター・インターナショナルに出場したベトナム代表では、2008年のティエン・ドアンさんがグランプリを受賞したほか、ミン・チュンさんがトップ5に入賞している。ベトナム代表のグランプリ受賞は、今回が11年ぶりとなる。

 バオさんは身長184cm、体重80kgで紅河デルタ地方ハイフォン市で生まれ育ち、バックゲ短期大学で船籍の操縦を専攻した。卒業後は国内でモデルとして活動し、2018年にはベトナムスーパーモデル賞を受賞した。

[thanhnien.vn 05:37 25/02/2019, T].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
JICA、ベトナムの女性経営者支援でVPバンクと1億USDの融資契約 (4:27)

 国際協力機構(JICA)はハノイ市で7月29日、VPバンク[VPB](VPBank)との間で、ベトナムの「女性中小零細事業者支援事業」に対する融資契約の調印式典を開催した。  同

ベルシステム24のベトナム子会社、工科短大と人材育成で戦略的提携 (4:07)

 コールセンター大手の株式会社ベルシステム24(東京都港区)の子会社であるベルシステム24ベトナム(BELLSYSTEM24 VIETNAM、ハノイ市)は6月6日、ハノイ市の工科短期大学(Polytechnic College)との間で、「人材育成...

ウェザーニューズ、水文気象局と覚書 AI気象コンテンツなどで協力 (3:10)

 株式会社ウェザーニューズ(千葉県千葉市)は7月31日、農業環境省水文気象局傘下のベトナム国立水文気象予報センター(NCHMF)および水文気象サービス技術調査センター(HMSTS)との間で、気象分野における相互協力に...

自閉症の人々が働く「幸せの店」 (7/27)

 ハノイ市オーチョズア街区(旧バーディン区タインコン街区)のマイアイントゥアン(Mai Anh Tuan)通り254番地に、「幸せの店(Cua tiem hanh phuc=The Happiness Shop)」がある。これは、自閉症の人々のための経済...

デジタリフト、ベトナムオフィスをホーチミンに設立 (2:45)

 経営課題解決をデジタル技術で支援するコンサルティング企業の株式会社デジタリフト(東京都渋谷区)は1日、ベトナムオフィスをホーチミン市に設立する。  デジタリフトは、これまで培ってきたデジタルマーケ...

独身女性も体外受精が可能に、10月施行の新政令 (7/31)

 生殖補助医療(ART)による出産と人道的目的による代理出産の条件に関する政令第207号/2025/ND-CP(10月1日施行)により、独身女性は、医師の診断がなくても希望すれば生殖補助医療を利用できるようになる。  ...

地場ファンド、デジタル資産取引所の開発に1000万USD出資 (7/31)

 地場投資ファンドであるチュオンホアンロン・ファンド(Truong Hoang Long Fund)は、オービット・テクノロジー商業サービス(オービット=Orbit)に1000万USD(約14億8000万円)を出資し、デジタル資産取引プラット...

ベトナム、タイとカンボジアの停戦合意を歓迎 越タイ外相会談 (7/31)

 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は29日、タイの首都バンコクでタイのマーリット・サギアムポン外相と会談した。  双方は会談で、両国関係が包括的・戦略的パートナーシップに格上げされたことを歓迎し、...

FPT、企業のAIエージェント活用支援サービス提供開始 (7/31)

 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は30日、同社グループの日本法人であるFPTジャパンホールディングス株式会社(東京都港区)を通じて、企業の人工知能(AI)エージェ

ノイバイ空港、国際線利用者が過去最多に (7/31)

 ハノイ市のノイバイ国際空港によると、2025年1~6月期における第2ターミナル(T2)の国際線の利用者数は700万人超に達し、1日平均4万人と過去最多を記録した。同ターミナルの年間旅客処理能力は1000万人で、これ...

建国記念日、8月30日~9月2日の4連休に 25年最後の祝日 (7/31)

 労働傷病兵社会省が発表した2025年の祝日・休暇スケジュールによると、2025年の建国記念日は8月30日(土)から9月2日(火)までの4連休となる。建国記念日は、2025年の最後の祝日になる。  2019年に国会で可決...

訪日のチエン祖国戦線中央委員長、林官房長官を表敬 (7/31)

 林芳正内閣官房長官は29日午後2時10分から約30分間にわたり、日本を訪問していたドー・バン・チエン ベトナム祖国戦線中央委員長の表敬を受けた。  林官房長官は、19日に発生した東北部地方クアンニン省の...

東急、ドンナイ省の大規模都市開発案件「イズミシティ」に参画 (7/31)

 東急株式会社(東京都渋谷区)は、地場大手住宅デベロッパーのナムロン投資[NLG](Nam Long Investment Corporation)と戦略的パートナーシップを組み、東南部地方ドンナイ省ロンフン街

テノックス、ベトナムのコンクリートパイル製造工場を買収へ (7/31)

 コンクリートパイル・鋼管パイルの販売および杭打工事の請負などを手掛ける株式会社テノックス(東京都港区)は6月23日、地場シノ・パシフィック・コンストラクション・コンサルタンシー(Sino-Pacific Constructi...

歯愛メディカル、歯科用品輸入・販売の地場企業に資本参加 (7/31)

 歯科関連製品の開発・製造・販売を手掛ける株式会社歯愛メディカル(石川県能美市)は、歯科医院や歯科技工所で使用する歯科用品・材料の輸入とベトナム国内での販売を行う地場NVDENT(ホーチミン市)に資本参加す...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved