ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

イベント記事一覧

ホーチミン:国際建築展示会「VIETBUILD」(第2回)、6月22日から開催 (22/5/30)
ホーチミン市12区のクアンチュンソフトウェアパークにあるビスキーエクスポエキシビション&コンベンションセンター(VISKY EXPO Exhibition & Convention Center:Lo 44, Cong vien Phan mem Quang Trung, quan 12, TP. Ho Chi Minh...
ニャチャンビーチ観光フェスティバル2022、6月16日から開催 (22/5/30)
南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市の4月2日広場(Quang truong 2/4)で6月16日(木)から19日(日)にかけて「ニャチャンビーチ観光フェスティバル2022」が開催される。テーマは「心に届く-ニャチャン」。会期中の来場者は10万人以上を見込
ハイズオン省投資促進および日越交流イベント開催、5月30日 (22/5/27)
北部紅河デルタ地方ハイズオン省は、同省への日系企業の投資誘致促進を目指し、日本企業に対して同省の魅力やポテンシャルの説明と日本企業との意見交換を行うべく、5月30日(月)に投資促進イベントを開催する。 同イベント
ホーチミン:高級製品の国際展示会「VIPREMIUM」、6月2日から開催 (22/5/19)
ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan 7, TP. Ho Chi Minh)で、6月2日(木)から5日(日)まで、高級製品の国際展示会「VIPREMIUM 2022(Vietnam International Premium Pr...
ホーチミン市美術博物館、日本人形展を開催 5月29日まで (22/5/14)
国際交流基金ベトナム日本文化交流センターはホーチミン市美術博物館で5月13日から海外巡回展「日本人形」を開催している。同展覧会では、日本の歴史と民俗の中で育まれてきた日本人形とその文化を、四つのセクションに分けて紹介している。
ドンタップ省:「ロータスフェスティバル」初開催、5月19日~21日 (22/5/13)
南部メコンデルタ地方ドンタップ省カオライン市で5月19日(木)から21日(土)にかけて、「ドンタップ・ロータスフェスティバル(Dong Thap Lotus Festival)」が初めて開催される。 第1回となる今回のテーマは「New Day Lotus(S
ホーチミン:「観光フェスティバル2022」、5月14日から開催 (22/5/12)
ホーチミン市1区のレバンタム公園で5月14日(土)から17日(火)まで、「ホーチミン市観光フェスティバル2022(Ho Chi Minh City Tourism Festival 2022)」が開催される。 同イベントは、ホーチミン市観光局が毎年開催している
コロナ禍で延期となっていた「カターレ富山サッカー教室 inベトナム・ホーチミン市」の開催が決定 (22/5/10)
J3カターレ富山は5月6日、コロナ禍で2度にわたり延期となっていた「カターレ富山サッカー教室 in ベトナム・ホーチミン市」を2022年5月19日(木)~5月24日(火)の日程で開催すると発表した。 富山県では製造業を中心としたベ
ザライ省設立90周年記念事業「AMAZING GIA LAI–JAPAN 2022」、5月22日から開催 (22/5/9)
南中部高原地方ザライ省は、省創立90周年を記念して、2022年5月22日(日)と23日(月)の両日に「AMAZING GIA LAI–JAPAN 2022」を開催する。 同イベントは日本とザライ省の友好関係促進を目的に開催されるもので、日
国際交流会議「アジアの未来」、5月26日・27日にハイブリッド開催 ミン第一副首相が登壇 (22/5/4)
第27回国際交流会議「アジアの未来」が5月26日(木)・27日(金)の両日、「分断された世界をつなぐ、アジアの新たな役割」をテーマに東京都内のホテルとオンラインのハイブリッド形式で開催される。 主催は日本経済新聞社、協
ダナン:国際建築展示会「VIETBUILD」、5月18日から開催 (22/4/29)
南中部沿岸地方ダナン市のダナン見本市展覧センター(9 Cach Mang Thang Tam, quan Cam Le, TP. Da Nang)で、5月18日(水)から22日(日)まで、国際建築展示会「ベトビルド・ダナン2022(VIETBUILD DANANG 2022)」が開催される。
「ベトナム南部ビンズオン省投資環境セミナー」、大阪と東京で5月開催 (22/4/28)
東南部地方ビンズオン省人民委員会は、5月17日(火)に大阪で、5月19日(木)に東京で、「ベトナム南部ビンズオン省投資環境セミナー」を開催する。開催時間は大阪・東京ともに日本時間14時00分~16時45分。 同セミナーは、同
ジェトロウェビナー「ベトナムスタートアップテクノロジーLIVE」第19回:エドテック第2弾、5月11日開催 (22/4/25)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所は、5月11日(水)のベトナム時間13時30分から15時00分まで(日本時間15時30分から17時00分まで)、日本とASEANなどの企業によるデジタル技術を活用した連携を推進する「DXプラットフォーム」の一環とし
ホーチミン:4月30日の南部解放記念日、市内2か所で花火打ち上げ (22/4/21)
ホーチミン市内2か所で4月30日の21時から15分間にわたり、今年で47周年を迎える南部解放記念日(4月30日)を祝う打ち上げ花火が実施される。 同市人民委員会のズオン・アイン・ドゥック副主席が21日、花火の打ち上げに同意す
「ベトナムフェスティバル2022」、代々木公園で6月4日・5日開催 (22/4/21)
「ベトナムフェスティバル2022」が、6月4日(土)・5日(日)の両日に代々木公園イベント広場で開催される。 このイベントは、日越両国の文化交流の象徴的な祭典として、ベトナム政府が海外で開催する唯一の公認交流イベント。
「ベトナムビジネスセミナー」、5月27日オンライン開催 (22/4/20)
ひょうご・神戸国際ビジネススクエア(ひょうご海外ビジネスセンター・神戸市海外ビジネスセンター・日本貿易振興機構(ジェトロ)神戸)は、国際協力機構(JICA)関西センターとの共催により、5月27日(金)の14時00分から15時30分まで「ベトナムビ
ホーチミン:サイゴンセンターで「ジャパンフェスティバル」開催中、4月24日まで (22/4/19)
ホーチミン市1区レロイ(Le Loi)通りにあるショッピングセンター「サイゴンセンター(Saigon Centre)」のアトリウム(地上階)で4月15日(金)から24日(日)まで、「ジャパンフェスティバル2022(JAPAN FESTIVAL 2022)」が開催されている。
ハノイ:バッチャン焼きブーツの展覧会、5月3日まで開催中 (22/4/16)
ハノイ市のイタリア文化センター(18 Le Phung Hieu, quan Hoan Kiem, TP. Ha Noi)で「バッチャン焼きの靴−イタリアからのインスピレーション(The Bat Trang Ceramic Boots - An Inspiration from Italy)」と題した展覧会が、4月10日...
ホーチミン:「ベトナムモーターショー」、3年ぶり開催 10月末 (22/4/15)
ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan 7)で、10月26日(水)から30日(日)まで、国内最大のオートサロン「ベトナムモーターショー2022(Vietnam Motor Show 2022=VMS 202...
クアンニン省:「ハロン・カーニバル2022」、4月29日開催 (22/4/15)
東北部地方クアンニン省人民委員会はこのほど開催した記者会見で、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う連休が間近に迫る中、「ハロン・クアンニン観光ウィーク2022」を開催すると発表した。 その一環として、
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved