ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

イベント記事一覧

岡山県「ベトナムビジネスセミナー」、7月8日開催 (22/6/20)
岡山県と岡山県国際経済交流協会は、7月8日(金)の日本時間13時30分から16時00分まで、「ベトナムビジネスセミナー」を開催する。 セミナーでは、アフターコロナの日越関係を見据えた、ベトナムの最新経済動向とベトナム人目線によるベトナム人材との向き合い方について紹...
ジェトロ「部品調達展示商談会」、ホーチミンで10月開催 (22/6/20)
ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan 7, TP. Ho Chi Minh)で10月6日(木)から8日(土)まで、「部品調達展示商談会(Supporting Industry Show 2022)」が開催される。 ...
ベトナム貿易ウェビナー「ベトナム農水産食品の日本への輸入事情」、6月23日開催 (22/6/17)
国際機関日本アセアンセンターは6月23日(木)、商工省傘下の貿易促進局(VIETRADE)、商工省、駐日ベトナム大使館商務部と共に、ウェビナー「ベトナム農水産食品の日本への輸入事情」をオンラインで開催する。 今回のウェビナーでは、ベトナムから数多くの食品を輸入した...
6月21日の「国際ヨガの日」、各地でヨガイベント開催 (22/6/16)
6月21日の「国際ヨガの日(International Day of Yoga)」に合わせて、在ベトナム・インド大使館と在ホーチミン・インド総領事館は、各地でヨガイベントを開催する。8回目を迎える今年のテーマは「Yoga for Humanity」。 例年、「国際...
ウェビナー「ビンフック省投資誘致セミナー」、6月23日開催 (22/6/15)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所は、6月23日(木)の日本時間16時00分から19時00分まで(ベトナム時間14時00分から17時00分まで)、ウェビナー「ビンフック省投資誘致セミナー」をオンライン(ライブ配信)で開催する。 ハノイ市の北部に位置する北部紅...
ジェトロウェビナー「ベトナム最新事情セミナー」、6月23日開催 (22/6/14)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ジェトロ大阪本部は、6月23日(木)の14時00分から15時00分まで、ウェビナー「元ジェトロ・ホーチミン海外投資アドバイザーによるベトナム最新事情セミナー」をオンライン(ライブ配信)で開催する。 セミナーでは、今年3月末までジェトロ・...
ハノイ:ベトナム美術博物館、日本人形展を開催 6月10日から (22/6/10)
国際交流基金ベトナム日本文化交流センターは、ハノイ市のベトナム美術博物館で6月10日から海外巡回展「日本人形」を開催する。 同展覧会では、日本の歴史と民俗の中で育まれてきた日本人形とその文化を、四つのセクションに分けて紹介している。これに先立ち、ホーチミン市でも5...
ハノイ:「こけしの世界展」が6月3日から開催 (22/6/3)
国際交流基金ベトナム日本文化交流センターは、6月3日(金)から26日(日)まで「こけしの世界展」を開催する。入場は無料。 こけしは江戸時代末期に東北地方で誕生した郷土人形で、湯治客の土産物として全国に広まった。現在のこけしは、産地などの系統別で12種類から成るとされ...
ホーチミン:国際建築展示会「VIETBUILD」(第2回)、6月22日から開催 (22/5/30)
ホーチミン市12区のクアンチュンソフトウェアパークにあるビスキーエクスポエキシビション&コンベンションセンター(VISKY EXPO Exhibition & Convention Center:Lo 44, Cong vien Phan mem Quang Trung, quan 12, TP. Ho Chi Minh...
ニャチャンビーチ観光フェスティバル2022、6月16日から開催 (22/5/30)
南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市の4月2日広場(Quang truong 2/4)で6月16日(木)から19日(日)にかけて「ニャチャンビーチ観光フェスティバル2022」が開催される。テーマは「心に届く-ニャチャン」。会期中の来場者は10万人以上を見込んでいる。 ...
ハイズオン省投資促進および日越交流イベント開催、5月30日 (22/5/27)
北部紅河デルタ地方ハイズオン省は、同省への日系企業の投資誘致促進を目指し、日本企業に対して同省の魅力やポテンシャルの説明と日本企業との意見交換を行うべく、5月30日(月)に投資促進イベントを開催する。 同イベントでは、「ハイズオン省FDI投資機会およびポテンシャル」...
ホーチミン:高級製品の国際展示会「VIPREMIUM」、6月2日から開催 (22/5/19)
ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan 7, TP. Ho Chi Minh)で、6月2日(木)から5日(日)まで、高級製品の国際展示会「VIPREMIUM 2022(Vietnam International Premium Pr...
ホーチミン市美術博物館、日本人形展を開催 5月29日まで (22/5/14)
国際交流基金ベトナム日本文化交流センターはホーチミン市美術博物館で5月13日から海外巡回展「日本人形」を開催している。同展覧会では、日本の歴史と民俗の中で育まれてきた日本人形とその文化を、四つのセクションに分けて紹介している。 第一章では、子どもの健やかな成長を祈る「...
ドンタップ省:「ロータスフェスティバル」初開催、5月19日~21日 (22/5/13)
南部メコンデルタ地方ドンタップ省カオライン市で5月19日(木)から21日(土)にかけて、「ドンタップ・ロータスフェスティバル(Dong Thap Lotus Festival)」が初めて開催される。 第1回となる今回のテーマは「New Day Lotus(Sen n...
ホーチミン:「観光フェスティバル2022」、5月14日から開催 (22/5/12)
ホーチミン市1区のレバンタム公園で5月14日(土)から17日(火)まで、「ホーチミン市観光フェスティバル2022(Ho Chi Minh City Tourism Festival 2022)」が開催される。 同イベントは、ホーチミン市観光局が毎年開催しているもの...
コロナ禍で延期となっていた「カターレ富山サッカー教室 inベトナム・ホーチミン市」の開催が決定 (22/5/10)
J3カターレ富山は5月6日、コロナ禍で2度にわたり延期となっていた「カターレ富山サッカー教室 in ベトナム・ホーチミン市」を2022年5月19日(木)~5月24日(火)の日程で開催すると発表した。 富山県では製造業を中心としたベトナム籍技能実習生の積極的な受け入...
ザライ省設立90周年記念事業「AMAZING GIA LAI–JAPAN 2022」、5月22日から開催 (22/5/9)
南中部高原地方ザライ省は、省創立90周年を記念して、2022年5月22日(日)と23日(月)の両日に「AMAZING GIA LAI–JAPAN 2022」を開催する。 同イベントは日本とザライ省の友好関係促進を目的に開催されるもので、日本企業の製品の...
国際交流会議「アジアの未来」、5月26日・27日にハイブリッド開催 ミン第一副首相が登壇 (22/5/4)
第27回国際交流会議「アジアの未来」が5月26日(木)・27日(金)の両日、「分断された世界をつなぐ、アジアの新たな役割」をテーマに東京都内のホテルとオンラインのハイブリッド形式で開催される。 主催は日本経済新聞社、協賛は国際交流基金、野村ホールディングス、プライ...
ダナン:国際建築展示会「VIETBUILD」、5月18日から開催 (22/4/29)
南中部沿岸地方ダナン市のダナン見本市展覧センター(9 Cach Mang Thang Tam, quan Cam Le, TP. Da Nang)で、5月18日(水)から22日(日)まで、国際建築展示会「ベトビルド・ダナン2022(VIETBUILD DANANG 2022)」が開催される。 同...
「ベトナム南部ビンズオン省投資環境セミナー」、大阪と東京で5月開催 (22/4/28)
東南部地方ビンズオン省人民委員会は、5月17日(火)に大阪で、5月19日(木)に東京で、「ベトナム南部ビンズオン省投資環境セミナー」を開催する。開催時間は大阪・東京ともに日本時間14時00分~16時45分。 同セミナーは、同省共産党委員会のグエン・バン・ロイ書記を...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved