ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

イベント記事一覧

「ベトナム美容バイヤーズオンライン商談会」、22年2月開催 大阪市主催 (21/12/29)
大阪市は、2022年2月15日(火)の12時50分から17時30分まで(日本時間)、「ベトナム美容バイヤーズオンライン商談会」を開催する。 同商談会は、ベトナムへの市場展開を希望する高い技術力・商品力を持つ大阪の中小企業に、ベトナムのバイヤー企業と直接商談できる機...
ベトナム映画7本、ドバイ国際博覧会で上映 12月30日から (21/12/27)
アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで行われている「ドバイ国際博覧会(Expo 2020 Dubai)」で、2021年12月30日から2022年1月5日にかけて、ベトナム映画ウィーク(Vietnamese Film Week)が開催される。 これは、中東で開催される初の...
ホーチミン:新年カウントダウンイベントの開催計画を発表 (21/12/22)
ホーチミン市人民委員会(市役所)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染流行レベルが、レベル1またはレベル2に留まった場合、大晦日の夜に1区のホー・チ・ミン国家主席記念碑公園(市人民委庁舎前)、グエンフエ(Nguyen Hue)通り、およびレズアン(Le Duan)...
ジェトロ「ベトナムスタートアップとの協業に向けた法務・会計解説ウェビナー」、22年1月開催 (21/12/21)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所は、2022年1月13日(木)のベトナム時間13時30分から15時00分まで(日本時間15時30分から17時00分まで)、「ベトナムスタートアップとの協業に向けた法務・会計解説ウェビナー」をオンライン(ライブ配信)で開催する。 同...
国際ファッションウィーク、ホーチミンで12月21~23日開催 (21/12/18)
ホーチミン市で12月21日(火)から23日(木)まで、「ベトナム・国際ファッションウィーク(Vietnam International Fashion Week)」が開催される。 当初は5月に春夏シーズン向けが開催される予定だったが、新型コロナウイルス感染症(COVID...
ホーチミン:大晦日にバーチャル・カウントダウンライツ2022を開催 (21/12/17)
ホーチミン市で毎年末に開催されている音楽イベント「カウントダウンライツ(Countdown Lights)」は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、昨年に引き続きオンラインでの開催となることが決まった。 今年末のイベントはネット配信によるバーチャ...
ベトナムの二国間クレジット制度ウェビナー、12月17日開催 (21/12/10)
日本の環境省と公益財団法人地球環境センター(GEC)は、ベトナム資源環境省との共催で、12月17日(金)に「ベトナムにおける二国間クレジット制度(JCM)の実施に関するウェビナー~JCMを活用したカーボンニュートラル実現に向けたイノベーション~」を開催する。 環境省は...
ベトナムオフロードカー選手権2021、12月11日から開催 (21/12/10)
ハノイ市ソンタイ町(thi xa Son Tay)にあるベトナム民族文化観光村で12月11日(土)と12日(日)の両日に、ベトナムオフロードカー選手権2021(VOC 2021)が開催される。今大会には77チームがエントリーしている。 VOCは今年で4年連続4度目の...
ジェトロウェビナー「ベトナムスタートアップテクノロジーLIVE」第17回:リテールテック編、12月15日開催 (21/12/9)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所は、12月15日(水)のベトナム時間13時00分から14時30分まで(日本時間15時00分から16時30分まで)、日本とASEANなどの企業によるデジタル技術を活用した連携を推進する「DXプラットフォーム」の一環として、ウェビナー「...
「クアンニン省日本企業向け投資促進セミナー」、12月17日開催 (21/12/8)
東北部地方クアンニン省人民委員会は、同省への日系企業の投資誘致促進のため、ベトナム計画投資省海外投資局(FIA)、日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所との共催で、12月17日(金)に「クアンニン省日本企業向け投資促進セミナー」を開催する。 また、12月16日(木)には視...
ベトナム投資ウェビナー「ゲアン省をベトナムの戦略的製造拠点として」、12月13日開催 (21/12/7)
国際機関日本アセアンセンターは12月13日(月)、ベトナム投資ウェビナー「ゲアン省をベトナムの戦略的製造拠点として」をオンラインで開催する。WHAインダストリアル・ディベロップメント株式会社、北中部地方ゲアン省政府との共催。 ウェビナーでは、「ベトナム投資政策−FDI概況...
ホーチミン市観光フェア、12月4日からオンライン開催 (21/11/27)
ホーチミン市観光局はこのほど、12月4日(土)から25日(土)にかけて、同市への観光促進を目的とした「ホーチミン市観光フェア(Ngay hoi du lich TP.HCM)」をオンライン形式で開催すると発表した。 観光業界の企業約100社が市の観光促進ウェブサイ...
ジェトロウェビナー「ベトナムスタートアップ’s テクノロジーLIVE」第16回:メディアテック編、12月1日開催 (21/11/25)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所は、12月1日(水)のベトナム時間13時00分から14時35分まで(日本時間15時00分から16時35分まで)、日本とASEANなどの企業によるデジタル技術を活用した連携を推進する「DXプラットフォーム」の一環として、ウェビナー「ベ...
「絵本の日」のイベント、11月27日・28日開催 ハノイはオンライン、ホーチミンは書店専門街で (21/11/24)
11月30日の「絵本の日」に合わせて、日本の絵本を紹介するイベント「JAPANESE EHON DAY 2021」が開催される。ハノイ市は11月27日(土)・28日(日)にオンラインで、ホーチミン市は11月28日(日)に1区グエンバンビン(Nguyen Van Binh)通...
ジェトロ、在ベトナム日系企業と台湾企業のオンライン商談会を22年1月開催 (21/11/24)
日本貿易振興機構(ジェトロ)は台湾貿易センター(TAITRA)と連携し、2022年1月12日(水)から14日(金)まで、在ベトナムの日系企業と台湾企業とのオンライン商談会を開催する。 新型コロナウイルス感染拡大の影響により海外のサプライチェーンが寸断・停滞し、現地...
ベトナム食品事業者向けJFS規格紹介セミナー、オンラインで11月25日開催 (21/11/24)
一般財団法人食品安全マネジメント協会(JFSM)とベトナム農業農村開発省は、日越政府間の協力事業の一環として、11月25日(木)のベトナム時間14時00分から16時00分まで、ベトナムの食品事業者向けに日本発の食品安全規格であるJFS規格を紹介する「JFS規格紹介ウェビナー...
ジェトロ・ホーチミン事務所オンライン講座「採用からはじめるベトナム人材の活性化~ミスマッチを防ぐ採用手法と事例から学ぶ法的留意点~」12月16日開催 (21/11/23)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ホーチミン事務所は、12月16日(木)のベトナム時間14時00分から16時10分まで、無料オンライン講座「2021年度中小企業海外展開現地支援プラットフォーム講座」を開催する。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により、ベトナムでは厳...
ウェビナー「ベトナム投資カンファレンス」、11月25日開催 訪日中のチン首相がスピーチ (21/11/23)
日本貿易振興機構(ジェトロ)とベトナム計画投資省は、ファム・ミン・チン首相の訪日に合わせて、11月25日(木)に「ベトナム投資カンファレンス」をオンライン(ライブ配信)で開催する。 2年ぶりとなる同カンファレンスでは、新時代における日越関係について、チン首相がスピ...
「ベトナムフェスティバル2021」、上野公園で12月11日・12日開催 (21/11/16)
「ベトナムフェスティバル2021」が、12月11日(土)・12日(日)の両日に上野恩賜公園竹の台広場で開催される。 このイベントは、日越両国の文化交流の象徴的な祭典かつベトナム政府が海外で開催する唯一の公認交流イベントとして、広く両国民一体で取り組み、参加していく...
VINASA主催ウェビナー「越日ICTデイ2021」、11月15日・16日開催 (21/11/11)
ベトナムソフトウェア協会(VINASA)と日本貿易振興機構(ジェトロ)、情報サービス産業協会(JISA)、ベトナム・ジャパンIT協力委員会(VJC)は、11月15日(月)と16日(火)の両日、ウェブセミナー「ベトナム・ジャパンICTデイ2021(Vietnam-Japan IC...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved