ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

イベント記事一覧

ジェトロウェビナー「ベトナムスタートアップテクノロジーLIVE」第19回:エドテック第2弾、5月11日開催 (22/4/25)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所は、5月11日(水)のベトナム時間13時30分から15時00分まで(日本時間15時30分から17時00分まで)、日本とASEANなどの企業によるデジタル技術を活用した連携を推進する「DXプラットフォーム」の一環として、ウェビナー「ベ...
ホーチミン:4月30日の南部解放記念日、市内2か所で花火打ち上げ (22/4/21)
ホーチミン市内2か所で4月30日の21時から15分間にわたり、今年で47周年を迎える南部解放記念日(4月30日)を祝う打ち上げ花火が実施される。 同市人民委員会のズオン・アイン・ドゥック副主席が21日、花火の打ち上げに同意する旨の緊急文書に署名した。 2か所の...
「ベトナムフェスティバル2022」、代々木公園で6月4日・5日開催 (22/4/21)
「ベトナムフェスティバル2022」が、6月4日(土)・5日(日)の両日に代々木公園イベント広場で開催される。 このイベントは、日越両国の文化交流の象徴的な祭典として、ベトナム政府が海外で開催する唯一の公認交流イベント。2008年の初開催から14回目を迎える今回は、昨...
「ベトナムビジネスセミナー」、5月27日オンライン開催 (22/4/20)
ひょうご・神戸国際ビジネススクエア(ひょうご海外ビジネスセンター・神戸市海外ビジネスセンター・日本貿易振興機構(ジェトロ)神戸)は、国際協力機構(JICA)関西センターとの共催により、5月27日(金)の14時00分から15時30分まで「ベトナムビジネスセミナー~SDGsで拓く...
ホーチミン:サイゴンセンターで「ジャパンフェスティバル」開催中、4月24日まで (22/4/19)
ホーチミン市1区レロイ(Le Loi)通りにあるショッピングセンター「サイゴンセンター(Saigon Centre)」のアトリウム(地上階)で4月15日(金)から24日(日)まで、「ジャパンフェスティバル2022(JAPAN FESTIVAL 2022)」が開催されている。 ...
ハノイ:バッチャン焼きブーツの展覧会、5月3日まで開催中 (22/4/16)
ハノイ市のイタリア文化センター(18 Le Phung Hieu, quan Hoan Kiem, TP. Ha Noi)で「バッチャン焼きの靴−イタリアからのインスピレーション(The Bat Trang Ceramic Boots - An Inspiration from Italy)」と題した展覧会が、4月10日...
ホーチミン:「ベトナムモーターショー」、3年ぶり開催 10月末 (22/4/15)
ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan 7)で、10月26日(水)から30日(日)まで、国内最大のオートサロン「ベトナムモーターショー2022(Vietnam Motor Show 2022=VMS 202...
クアンニン省:「ハロン・カーニバル2022」、4月29日開催 (22/4/15)
東北部地方クアンニン省人民委員会はこのほど開催した記者会見で、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う連休が間近に迫る中、「ハロン・クアンニン観光ウィーク2022」を開催すると発表した。 その一環として、同省ハロン市バイチャイ街区のダイズオン公園(Cong ...
ウェビナー「東南アジア最新情報−タイ、ベトナム、ミャンマーの今−」、5月25日開催 (22/4/14)
日本貿易振興機構(ジェトロ)三重、三十三銀行、三十三総研、日本政策金融公庫は、5月25日(水)の日本時間15時00分から17時00分まで、三重県の地元企業の海外ビジネスサポートニーズに応えることを目的として「東南アジア最新情報−タイ、ベトナム、ミャンマーの今−」をオンライン...
ハノイ:第2回国際航空機器技術展、9月15日から開催 (22/4/12)
ハノイ市タックタット郡のホアラックハイテクパーク(HHTP)内にある国家イノベーションセンター(NIC)で、9月15日(木)から17日(土)まで、「第2回国際航空機器技術展(Vietnam International Aviation Expo - VIAE 2022)」が開催される。 ...
ハノイ:国際美術展「ハノイ・アート・コネクティング」、4月9日から開催 (22/4/9)
ハノイ市タインスアン区の「ビンコム・メガモール・ロイヤルシティ(Vincom Mega Mall Royal City)」内の「ビンコム現代芸術センター(Vincom Center for Contemporary Art=VCCA)」で、4月9日(土)から5月9日(月)にかけて国際美術展「...
4月10日の「フン王の命日」、フート省で花火打ち上げ (22/4/7)
東北部地方フート省は4月10日(旧暦3月10日)の「フン王の命日」に合わせて、9日午後8時からベトチー市のバンラン公園のステージで芸術プログラムを開催する。その後、上空の高い位置で15分間にわたり花火を打ち上げる。 2012年にフン王信仰が国連教育科学文化機関(ユネ...
ホーチミン:国民的音楽家チン・コン・ソンの21回忌コンサート開催、映画公開と連携 (22/3/31)
ベトナムの国民的音楽家で2001年4月1日に亡くなった故チン・コン・ソン(Trinh Cong Son)の21回忌を記念して、4月1日午後4時半からホーチミン市1区グエンバンビン(Nguyen Van Binh)通りの書店専門街「本通り(ブックストリート)」でコンサート「...
世界報道写真展2021、ホーチミンで開催中 (22/3/26)
世界報道写真展2021(WORLD PRESS PHOTO 21)がホーチミン市1区ハイバーチュン(Hai Ba Trung)通りのレバンタム公園で3月23日(水)~4月10日(日)の日程で開催されている。入場は無料。 世界報道写真コンテストの受賞作を紹介する「世...
ハノイ:熱気球フェスティバル、3月25日から開催 (22/3/25)
ハノイ市で3月25日(金)から27日(日)まで、2022年の観光活動のキックオフイベントが開催される。これは、ハノイ市観光局と関連機関が共催するもの。イベントの一環として、「Colourful Hanoi」と題した熱気球フェスティバルも開催される。 キックオフイベント...
ホイアン:「熱気球フェスティバル」、3月25日・26日に初開催 (22/3/23)
南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市のソンホアイ(Song Hoai)広場で3月25日(金)と26日(土)の両日、「熱気球フェスティバル」が初めて開催される。 これは、同省で開催される「国家観光年2022」のイベントの一環。「国家観光年2022」のテーマは「クアンナム...
ダナン:オンライン観光見本市、3月17日から開催 (22/3/17)
南中部沿岸地方ダナン市観光局は、3月17日(木)から25日(金)まで、同市と中部地方の観光促進や外国人向け観光サービスの紹介を目的として「ダナン・ファンタスティック・シティ・オンライン観光見本市2022(Danang FantastiCity Online Travel Mart 2022...
ハノイ:ベトナム国際観光フェア、3月31日から開催 (22/3/16)
ハノイ市ホアンキエム区のICE国際展覧会センター(91 Tran Hung Dao, quan Hoan Kiem, TP. Ha Noi)で3月31日(木)から4月3日(日)まで、「ベトナム国際観光フェア2022(VITM 2022)」が開催される。 VITMはベトナム観光協会(VITA)が...
川崎フロンターレ、第4回「ベトナム日本国際ユースカップU-13」開催 (22/3/16)
川崎フロンターレは、ベトナム東南部地方ビンズオン省で、第4回「ベトナム日本国際ユースカップU-13」を開催すると発表した。 前回大会に引き続き、新型コロナウイルスの影響により日本チームの参加は叶わないが、ベトナムの7チームに加え、川崎フロンターレが在ベトナムのU-13 ...
ハノイ:国際建築展示会「VIETBUILD」(第1回)、3月23日から開催 (22/3/15)
ハノイ市ナムトゥーリエム区の国立展示建設センター(1 Do Duc Duc, quan Nam Tu Liem, TP. Ha Noi)で、3月23日(水)から27日(日)まで、国際建築展示会「ベトビルド・ハノイ2022(第1回)(VIETBUILD HANOI 2022 (PHASE 1))」が開催され...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved