ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

イベント記事一覧

「ベトナム読書の日」記念オンラインブックフェア、4月15日から (21/4/2)
「ベトナム読書の日」(4月21日)を記念した「国家オンラインブックフェア」が4月15日(木)から5月15日(土)にかけて、オンライン書籍販売サイト「Book365.vn」を通じて開催される。開幕式は
産官学連携交流会「Global Talent & Business Meetup」、4月24日オンライン開催 (21/4/1)
学校法人エール学園とベトナム科学技術連盟(VUSTA)は4月24日(土)、産官学連携交流会「Global Talent & Business Meetup 2021」を開催する。今年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、Zoomを使用してハノイ市、ホーチ...
韓国済州島の観光地をベトナムで駆け抜ける、仮想マラソン大会を開催 (21/3/31)
韓国済州(チェジュ)島の春や自然を感じながら走る仮想マラソン大会「ラン・トゥー・チェジュ・済州観光仮想マラソン大会(RUN (Refresh Yourself in Nature) to Jeju – Jeju Spring Virtual Run)2021」が、4月1日から25日にか...
「ワンアジアフェスティバル2021」、池袋で4月10日・11日開催 (21/3/26)
アジアの音楽交流イベント「ワンアジアフェスティバル2021(Oneasia Festival 2021)」が、4月10日(土)・11日(日)の両日に東京都の池袋西口公園野外劇場グローバルリングシアターで開催される。時間は両日とも11時から19時まで。入場無料、雨
「アースアワー2021」、ベトナム全国で3月27日実施 (21/3/25)
世界中の人々が同じ日の同じ時刻に電気を消して「地球の環境を守る」思いを分かち合う、世界自然保護基金(WWF)による世界最大級の環境アクション「アースアワー2021」の消灯イベントが、3月27日(土)の20時30分から21時30分までベトナム全国
NTTイーアジア、ベトナムでeスポーツイベント開催 日系企業初 (21/3/15)
東日本電信電話株式会社(NTT東日本、東京都新宿区)の子会社であるNTTイーアジア株式会社(旧社名:エヌ・ティ・ティ・ベトナム株式会社=NTTベトナム、東京都新宿区)と、NTT東日本グループのOCGテクノロジー(OCG Technology、ハノイ市)は、ベ
ハノイで少年野球大会「韓国大使杯」開催、日韓越チームが対戦 (21/3/11)
「第1回韓国大使杯少年国際野球大会」が4月24日(土)と25日(日)の両日、ハノイ市ナムトゥーリエム区にあるハノイ・スポーツ・トレーニング・センター(Hanoi Sports Training Centre:Le Duc Tho, quan Nam Tu Liem, TP. Ha Noi)で開...
ジェトロウェビナー「ベトナムの最新経済動向と高度外国人材活用セミナー」、3月19日開催 (21/3/10)
日本貿易振興機構(ジェトロ)千葉は、3月19日(金)の13時15分から14時50分まで、「ベトナムの最新経済動向と高度外国人材活用セミナー」をライブ配信で開催する。 ベトナムは製造拠点として高いポテンシャルを保つ一方、近年
「ホーチミン市×滋賀県 経済交流ウェブセミナー」、3月18日開催 (21/3/9)
ホーチミン市と滋賀県は、3月18日(木)の15時00分から16時30分まで、「ホーチミン市×滋賀県 経済交流ウェブセミナー」を開催する。 滋賀県は2014年にホーチミン市人民委員会との間で「経済・産業分野の協力に関する覚書」
ASEAN最新事情ウェビナー「ベトナムの法改正」、3月12日・24日開催 (21/3/5)
国際機関日本アセアンセンターは3月12日(金)・24日(水)の両日、ASEAN最新事情ウェビナー「ベトナムの法改正(投資法・企業法・官民連携パートナーシップ法)」を開催する。 12日の第1回は投資法・企業法について、24日の第2
ホーチミン:国内初の国際ストリートアートフェスが4月開催 (21/3/5)
ベトナム・フランス研究所(Institute of France in Vietnam=IFV)は、ホーチミン市で4月から12月にかけて、国内初となる国際ストリートアートフェスティバル「サイゴン・アーバン・アーツ2021(Saigon Urban Arts 2021=SUA 2021)」...
JICA北陸のベトナムオンラインセミナー、3月16日開催 (21/3/3)
国際協力機構北陸センター(JICA北陸)は、3月16日(火)の日本時間15時00分から16時30分まで、「ベトナムオンラインセミナー~コロナ禍でもプラス成長するベトナムとのビジネスを始めませんか?~」をオンライン開催する。共催はベトナム日本人
ホーチミン:ジャパンベトナムフェスティバル再延期、4月17日・18日開催 (21/3/1)
ベトナム最大級の日越交流イベント「第7回ジャパンベトナムフェスティバル(Japan Vietnam Festival=JVF)」は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、開催日を4月17日(土)・18日(日)に延期する。会場はホーチミン市1区の9月23日
ジェトロ「ものづくりビジネスマッチング」、3月5日オンライン開催 (21/2/26)
日本貿易振興機構(JETRO)ハノイ事務所は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で困難に直面する日越双方企業のビジネス拡大をサポートするため、3月5日(金)の9時00分から17時00分まで、オンラインビジネス商談会「JETROものづくりビジネスマ
ビンズオン省・ビンフオック省投資環境オンラインセミナー、3月開催 (21/2/25)
ベトナム南部経済圏をリードする東南部地方ビンズオン省と同ビンフオック省の人民委員会が主催する投資環境オンラインセミナーが、3月に開催される。 第一部のビンズオン省投資環境オンラインセミナーは3月9日(火)に開催さ
ジェトロウェビナー「ベトナムスタートアップ’s テクノロジーLIVE」第4回:HRテック(人事管理)編、3月9日開催 (21/2/23)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所は、3月9日(火)のベトナム時間9時00分から10時30分まで(日本時間11時00分から12時30分まで)、日本とASEANなどの企業によるデジタル技術を活用した連携を推進する「デジタル・トランスフォーメーショ
「ベトナムビジネスセミナー」、配信形式で3月11日開催 (21/2/22)
ひょうご・神戸国際ビジネススクエア(ひょうご海外ビジネスセンター・神戸市海外ビジネスセンター・日本貿易振興機構(ジェトロ)神戸)は、3月11日(木)の15時00分から16時00分まで、「ベトナムビジネスセミナー」をユーチューブ(YouTube)配信(
ジェトロウェビナー「ベトナムの地方大学と日本企業等との連携可能性に関する調査成果普及セミナー」、3月開催 (21/2/17)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所は、3月4日(木)のベトナム時間13時00分から14時30分まで(日本時間15時00分から16時30分まで)、「ベトナムの地方大学と日本企業等との連携可能性に関する調査成果普及セミナー」をライブ配信で開催す
ホーチミン:テトの打ち上げ花火を中止、新型コロナ市中感染拡大懸念 (21/2/9)
ホーチミン市人民委員会は6日午後、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の市中感染が拡大していることを受け、2021年のテト(旧正月)を祝う打ち上げ花火の中止を決定した。 打ち上げ花火の中止は、新型コロナ対策に関する1
ジェトロウェビナー「中国、タイ、ベトナムにおける営業秘密漏えい対策セミナー」、2月19日開催 (21/2/5)
経済産業省と日本貿易振興機構(ジェトロ)は、2月19日(金)の日本時間14時00分から16時30分まで、「中国、タイ、ベトナムにおける営業秘密漏えい対策セミナー」をライブ配信で開催する。セミナーは「日系企業における営業秘密漏えい対策支援援
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved