ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

イベント記事一覧

ジェトロウェビナー「ベトナムの日本産食品市場のいま」、9月7日開催 (21/8/13)
日本貿易振興機構(ジェトロ)宮崎は、9月7日(火)の日本時間15時00分から16時30分まで、食品分野で輸出に取り組む企業を対象に、ジェトロの海外駐在員や専門家との海外市場に関する勉強会・相談会「ベトナムの日本産食品市場のいま(宮崎県内企
ジェトロウェビナー「ベトナムビジネス勉強会(第2回)」、8月25日開催 (21/8/12)
日本貿易振興機構(ジェトロ)横浜と神奈川産業振興センター(KIP)、神奈川県は、8月25日(水)の日本時間14時00分から15時45分まで、ウェビナー「ベトナムビジネス勉強会(第2回)」をライブ配信で開催する。 セミナーでは、神奈
ジェトロウェビナー「ベトナムスタートアップ’s テクノロジーLIVE」第11回:AI編、8月18日開催 (21/8/6)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所は、8月18日(水)のベトナム時間13時00分から14時30分まで(日本時間15時00分から16時30分まで)、日本とASEANなどの企業によるデジタル技術を活用した連携を推進する「デジタル・トランスフォーメーシ
ジェトロ「各国最新経済事情と進出日系企業動向(ベトナム編)」、7月30日開催 オンデマンド配信も (21/7/19)
日本貿易振興機構(ジェトロ)は、7月30日(金)の日本時間15時00分から16時45分まで、現地発ウェビナー「各国最新経済事情と進出日系企業動向(ベトナム編)」をライブ配信する。また、8月6日(金)から10月6日(水)までオンデマンド配信も行う。
ジェトロウェビナー「ベトナムスタートアップ’s テクノロジーLIVE」第10回:メドテック(医療)編、7月28日開催 (21/7/16)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所は、7月28日(水)のベトナム時間13時00分から14時30分まで(日本時間15時00分から16時30分まで)、日本とASEANなどの企業によるデジタル技術を活用した連携を推進する「デジタル・トランスフォーメーシ
ジェトロ「渡航制限下で出来るベトナム現地拠点設立・管理セミナー」、7月16日開催 (21/7/13)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所は、7月16日(金)のベトナム時間13時00分から14時30分まで(日本時間15時00分から16時30分まで)、オンラインセミナー「現地コーディネーター直伝!渡航制限下で出来るベトナム現地拠点設立・管理セミナ
ジェトロ「各国最新経済事情と進出日系企業動向(ベトナム編)」、7月30日開催 (21/7/12)
大分県アジアビジネス研究会と日本貿易振興機構(ジェトロ)大分は、7月30日(金)の日本時間15時00分から16時40分まで、大分県内企業限定・現地発ウェビナー「各国最新経済事情と進出日系企業動向(ベトナム編)」をオンライン開催(ライブ配信)す
ジェトロ「ベトナムの最新事情と日系企業の動向−コロナ禍における現状と課題、今後のビジネス展望」、7月28日開催 (21/7/8)
日本貿易振興機構(ジェトロ)福島は、福島県、東邦銀行との共催で、新型コロナ禍における「中国、ベトナム、タイの最新事情と日系企業の動向」をテーマとして、「現地発オンラインセミナー」を3回シリーズで開催する。第1回は中国(7月19日)、
ジェトロウェビナー「ベトナムスタートアップ’s テクノロジーLIVE」第9回:エドテック(教育)編、7月8日開催 (21/6/29)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所は、7月8日(木)のベトナム時間13時00分から14時30分まで(日本時間15時00分から16時30分まで)、日本とASEANなどの企業によるデジタル技術を活用した連携を推進する「デジタル・トランスフォーメーショ
ホーチミン:総合食品見本市「フード&ホテル・ベトナム2021」にジャパンパビリオン設置 9月開催 (21/6/25)
日本貿易振興機構(ジェトロ)は、ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan 7)で9月7日(火)から9日(木)まで開催される総合食品見本市「フード&ホテル・ベトナム(Food and Hote...
JICA北陸のベトナムオンラインセミナー第2回、7月28日開催 (21/6/24)
国際協力機構北陸センター(JICA北陸)は、7月28日(水)の日本時間15時00分から16時30分まで、「ベトナムオンラインセミナー第2回−コロナ禍でも成長するベトナムの経済・投資環境の現状−」をオンライン開催(ライブ配信)する。
6月21日の「国際ヨガの日」、今年はオンラインでヨガイベント開催 (21/6/21)
6月21日の「国際ヨガの日(International Day of Yoga)」に合わせて、在ベトナム・インド大使館はヨガイベントを開催する。7回目を迎える今年のテーマは「Yoga For Wellness」。 例年は各地でヨガに関するイベントを開催し
ハノイ:ベトナム国際観光フェア2021、7月29日から開催 新型コロナで延期 (21/6/18)
ハノイ市ホアンキエム区のICE国際展覧会センター(91 Tran Hung Dao, quan Hoan Kiem, TP. Ha Noi)で7月29日(木)から8月1日(日)まで、「ベトナム国際観光フェア・ハノイ2021(VITM Hanoi 2021)」が開催される。 VITMはベトナ
ウェビナー「ベトナムとの新たなビジネス機会の創出」、7月16日開催 (21/6/15)
国際機関日本アセアンセンターは7月16日(金)、ウェビナー「ベトナムとの新たなビジネス機会の創出」をオンラインで開催する。 今回のセミナーでは、帝京大学経済学部の苅込俊二准教授がベトナムとの新たなビジネス機会につ
ジェトロ「ハノイ日本産農水産物・食品サンプル展示andオンライン商談2021」開催、出展募集 (21/6/14)
日本貿易振興機構(ジェトロ)は、ハノイ市内に常設の日本産食品サンプルショールームを設置して現地バイヤーを誘致し、商品サンプルに関心を示した現地バイヤーとのテレビ会議システムを活用したオンライン商談を常時実施する。また、集中商
ジェトロウェビナー「ベトナムスタートアップ’s テクノロジーLIVE」第8回:ロジスティクス編、6月18日開催 (21/6/11)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所は、6月18日(金)のベトナム時間13時00分から14時30分まで(日本時間15時00分から16時30分まで)、日本とASEANなどの企業によるデジタル技術を活用した連携を推進する「デジタル・トランスフォーメーシ
日本人ミレニアル世代女性のCLMV旅行意識調査、ウェビナー開催 (21/6/10)
国際機関日本アセアンセンターはこのほど、1月に実施したCLMV(カンボジア、ラオス、ミャンマー、ベトナム)への旅行に対する20~30代の日本人女性インスタグラム(Instagram)ユーザーの意識調査レポートを発表した。 この調
ジェトロウェビナー「ベトナムビジネス勉強会(第1回)」、6月23日開催 (21/6/9)
神奈川産業振興センター(KIP)と神奈川県、日本貿易振興機構(ジェトロ)横浜は、6月23日(水)の日本時間14時00分から15時45分まで、ウェビナー「ベトナムビジネス勉強会(第1回)」をライブ配信で開催する。 セミナーでは、神奈
ジェトロ「ホーチミン日本産農水産物・食品サンプル展示andオンライン商談2021」開催、出展募集 (21/6/7)
日本貿易振興機構(ジェトロ)は、ホーチミン市内に常設の日本産食品サンプルショールームを設置して現地バイヤーを誘致し、商品サンプルに関心を示した現地バイヤーとのテレビ会議システムを活用したオンライン商談を常時実施する。また、集
ベトナムワクチン基金支援のバーチャルマラソン開催中、7月18日まで (21/6/5)
新型コロナウイルスワクチン接種基金を支援するバーチャルマラソン「ランフォーワクチン(Run for Vaccine)」が2日から開催されている。参加登録の受付は7月18日まで。 これは、首相のワクチン基金への寄付の呼びかけに応え
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved