ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

イベント記事一覧

「健康オリンピックマラソン」、22日に全国同時開催 (15/3/18)
文化スポーツ観光省は3月22日(日)、ハノイ市文化スポーツ観光局及びベトナムオリンピック委員会との共催で、「健康オリンピックマラソン2015」を開催する。同イベントは、故ホー・チ・ミン主席によるスポーツと健康の推奨提唱から69周年(194
アメリカン・カイロプラクティック・クリニック、扁平足の無料検査実施 (15/3/13)
ホーチミン市3区にあるアメリカン・カイロプラクティック・クリニック(American Chiropractic Clinic)は3月15日(日)、扁平足の無料検査をホーチミン市で実施する。 無料検査では、レーザーフットスキャナを用いて変性の有無をチェック
ハノイ:「国際建築展示会2015(第1回)」、3月25日から開催 (15/3/13)
ハノイ市ザンボー見本市センター(148 Giang Vo St., Ba Dinh Dist., Ha Noi)で3月25日(水)から29日(日)まで、「国際建築展示会2015(第1回)(VietBuild 2015)」が開催される。 同展示会には国内外から多数の企業が参加し、◇建設、◇...
ホーチミン:「海事展示会」と「空調機器展示会」、3月18日から開催 (15/3/12)
ホーチミン市のタンビン国際展示場(TBECC:446 Hoang Van Thu St., Tan Binh Dist.)で3月18日(水)から20日(金)まで、「第5回海事展示会(INMEX Vietnam)」及び「第10回空調機器展示会(HVACR Vietnam 2015)」が同時開催される。 両展...
「アジア・ベトナム投資環境比較セミナー」、ハノイで3月17日開催 (15/3/10)
日本貿易振興機構(ジェトロ)は3月17日(火)、ハノイ市でベトナムとアジア主要国の投資環境比較をテーマとしたセミナー「アジア・ベトナム投資環境比較セミナー2015」を開催する。 同セミナーでは、アジア主要国のビジネス環境を横断的に
色のランイベント「Color Me Run」、今年は3大都市で開催 (15/3/7)
色とりどりのカラーパウダーを浴びながら走るランイベント「カラー・ミー・ラン(Color Me Run)」が、今年は2014年の開催地ホーチミン市に加えて南中部沿岸地方ダナン市、ハノイ市の3大都市で開催される。開催日は、ホーチミン市が4月11日(土
ホーチミン:「木製品・家具展示会2015」、3月11日から開催 (15/3/6)
ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh St., Dist.7, Ho Chi Minh)で3月11日(水)から14日(土)まで、「ベトナム木製品・家具展示会(VIFA-EXPO 2015)」が開催される。 同...
廣済堂の日越スタッフ向け研修、ハノイとホーチミンで3月開催 (15/3/5)
株式会社廣済堂(東京都港区)の100%子会社で、総合人材サービスを手掛ける廣済堂HRベトナム(Kosaido HR Vietnam Company Limited、ホーチミン市)は、3月13日(金)にハノイ市で日本人スタッフ向け「リーダーコミュニケーション研修」を、3月20
ストリート系ダンス公演「ダンス・ダンス・アジア」、ハノイで3月14日・15日開催 (15/3/4)
国際交流基金ベトナム日本文化交流センターは3月14日(土)・15日(日)の両日、ストリートダンスをベースとした3グループによる公演「ダンス・ダンス・アジア~クロッシング・ザ・ムーヴメンツ~」をハノイ市で開催する。 出演は「Moreno
第5回バンメトートコーヒーフェスティバル、3月9日から開催 (15/3/3)
南中部高原地方ダクラク省バンメトート市で3月9日(月)から12日(木)まで、「第5回バンメトートコーヒーフェスティバル」が開催される。 今回のフェスティバルでは、コーヒー関連の展示会や見本市、セミナーのほか、打ち上げ花火(3月10日
「海外建設協会・海外駐在員セミナー」、ホーチミンで3月16日開催 (15/3/2)
一般社団法人海外建設協会(東京都中央区)は3月16日(月)、海外駐在員を対象にした実務的、実践的なテーマによる海外研修セミナーをホーチミン市で開催する。 海外駐在員セミナーは毎年開催地を変えて実施しているもので、ホーチミン市で
「ベトナム進出セミナー」、川崎で3月17日開催 (15/3/2)
神奈川県は3月17日(火)、川崎市で海外展開支援の協定に基づく海外進出セミナー第6弾「ベトナム進出セミナー」を開催する。 同セミナーでは、◇ベトナム経済概況、◇ベトナムにおけるリスクマネジメント、◇ベトナムの金融事情、◇神奈
ホーチミン:「第2回アオザイフェスティバル」、3月7日・8日開催 (15/2/27)
ホーチミン市観光局は3月7日(土)と8日(日)の両日、同市11区ダムセン公園で「第2回アオザイフェスティバル」を開催する。同フェスティバルはベトナム南北統一40周年記念行事の一環として開催されるもので、「ホーチミン市―アオザイ都市」を
JACとAsia Plus、「ベトナムビジネスセミナー」3月19日開催 (15/2/27)
人材紹介の株式会社JACリクルートメント(東京都千代田区)のベトナム法人、JACリクルートメントベトナム及びベトナムでマーケットリサーチサービスを手掛ける株式会社Asia Plus(東京都世田谷区)は3月19日(木)、ホーチミン市で「ベトナムビジ
「日・ASEAN商談会&交流会、セミナー」、東京と大阪で3月開催 (15/2/27)
独立行政法人中小企業基盤整備機構は、東京で3月9日(月)、大阪で3月12日(木)に、日・ASEAN友好協力事業の一環として「日・ASEAN商談会&交流会、セミナー」を開催する。 ビジネスセミナーでは、海外政府機関幹部を講師に招き、最新の投
日越デジタル・コンテンツ産業ネットワークセミナー、ハノイで3月開催 (15/2/26)
国際機関日本アセアンセンター(東京都港区)は3月24日(火)と25日(水)の両日、ハノイ市バーディン区のソフィテルプラザホテルで、日本とベトナムのデジタル・コンテンツ産業(ゲーム・キャラクター・アニメ・マンガなど)に係る企業を対象とした
ホーチミンにディズニーランドが出現?シンデレラ城のモニュメント展示 (15/2/24)
ホーチミン市教育訓練局とグリーンハウス株式会社は3月20日(金)から22日(日)まで、同市1区にある統一会堂(旧南ベトナム大統領官邸、135 Nam Ky khoi nghia St., Dist.1, Ho Chi Minh)敷地内の広場で、ホーチミン市教育分野の発展の歩
上映企画「現代アジア映画の作家たち」、東近美フィルムセンターで2月17日から開催 (15/2/16)
東京国立近代美術館フィルムセンターで2月17日(火)から3月15日(日)まで、アジア映画の上映企画「現代アジア映画の作家たち 福岡市総合図書館コレクションより(Masters of Contemporary Asian Cinema: From the Collection of the Fu...
ダナン:旧暦大晦日、4か所で花火打ち上げ (15/2/13)
南中部沿岸地方ダナン市内4か所で2月19日(旧暦元日)午前0時から、テト(旧正月)を祝う花火の打ち上げが実施される。打ち上げ時間は15分間。 花火が打ち上げられる場所は、◇グエンバンチョイ橋(ハイチャウ区)、◇グーハインソン区スタジ
ハノイ:旧暦大晦日、市内31か所で花火打ち上げ、ニャッタン橋からも見学可 (15/2/12)
ハノイ市で2月19日(旧暦元日)午前0時から、市内30か所でテト(旧正月)を祝う花火の打ち上げが実施される。打ち上げ時間は15分間。 上空の高い位置で花火が打ち上げられる場所は、◇ホアンキエム湖(ホアンキエム区)、◇統一公園(ハイバー
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved