![]() イメージ写真 |
労働傷病兵社会省は、2020年のテト(旧正月)(旧暦1月1日=新暦2020年1月25日)に伴う休暇について、2020年1月23日(木)から1月29日(水)までの7連休とする案を政府に提出するとのこと。同案が承認されれば、2020年のテト休暇は2019年よりも2日短くなります。
また、9月12日にベトナム国家銀行(中央銀行)は、主要政策金利の引き下げに関する決定第1870号/QD-NHNNを発出しました。利下げは2017年10月以来約2年ぶりとなります。
9月5日配信
アフリカ豚コレラ、残る1省でも感染確認―全63省・市に拡大
9月6日配信
ベトナム航空、米国行き直行便就航の許可を取得―国内初
9月12日配信
20年のテト休暇、7連休案を政府に提出―労働省
9月13日配信
「ベトナムフェスタin神奈川2019」閉幕、日越アーティストのステージなど大盛況
中央銀行、主要政策金利を一斉に引き下げ―17年以来2年ぶり
9月18日配信
外貨準備高700億USDに積み上げ―過去最高額を更新
9月23日配信
ベトナムのYouTubeチャンネル、初の登録者数1000万人突破―「ダイヤモンドの再生ボタン」獲得
9月23日配信
9月時点の商業銀行預金金利、年10.2%の銀行も
9月24日配信
ベトテル、ホーチミンで5Gの運用テストを実施
9月29日配信
ベトナム映画「第三夫人と髪飾り」アッシュ・メイフェア監督インタビュー
このほかの主要ニュースは、「2019年9月の主要ニュース」をご覧ください。
・ 12月のベトジョー記事10選:ユニクロオープン、19年GDP成長率+7.02%など (2020/01/02)
・ 11月のベトジョー記事10選:英コンテナ39人遺体、国会閉幕など (2019/12/02)
・ 10月のベトジョー記事10選:英コンテナ39人遺体、線路脇カフェ一掃など (2019/11/04)
・ 8月のベトジョー記事10選:日韓関係悪化の影響、中国海洋調査船のEEZ侵入など (2019/09/03)
・ 7月のベトジョー記事10選:全国人口、最低賃金案など (2019/08/02)
・ 6月のベトジョー記事10選:国会閉幕、フック首相訪日など (2019/07/01)
・ 5月のベトジョー記事10選:国会開幕、コンクリ詰め遺体事件など (2019/06/03)
・ 4月のベトジョー記事10選:国勢調査、F1デモ走行など (2019/05/02)

から



)
)
)

)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













