![]() (C) VIETJO/Sa Huynh |
12月は、「ユニクロ(UNIQLO)」のベトナム1号店がホーチミン市1区にオープンしました。オープン初日は開店前から長蛇の列ができ、その後も連日入場制限がかかるほどの大盛況となりました。
また、2019年の国内総生産(GDP)成長率(推定値)は前年比+7.02%となり、前年の+7.08%に続いて2年連続で+7%を上回りました。
このほか、フィリピン開催の第30回東南アジア競技大会(SEA Games 30)で、パク・ハンソ監督率いる男子サッカーU-22ベトナム代表が1959大会の南ベトナム代表以来60年ぶりに金メダルを獲得しました。
12月3日配信
ビンG、スーパー、コンビニ運営会社をマサングループに譲渡へ
12月6日配信
ユニクロのベトナム1号店がオープン、開店前から長蛇の列
12月9日配信
ベトナム人配偶者を持つ現地在住外国人、21年から労働許可証取得が不要に
12月10日配信
SGO48、2ndシングル選抜メンバー発表―第2期生オーディションも
12月11日配信
SEA Games男子サッカー、ベトナムが60年ぶりの金メダル、南北統一後では初
12月16日配信
2010-2017年GDP、再集計で25%増―軍・公安の実績反映
12月18日配信
ベトナム在留邦人2万2125人で国別14位に、前年比+28.1%増
12月19日配信
日本、ベトナム産ライチの輸入を解禁
12月27日配信
2020年の祝日・休暇は14日、テト7連休・南部解放記念日とメーデー4連休
19年GDP成長率+7.02%、2年連続+7%上回る
・ 1月のベトジョー記事10選:新型コロナウイルス、飲酒運転厳罰化など (2020/02/03)
・ 11月のベトジョー記事10選:英コンテナ39人遺体、国会閉幕など (2019/12/02)
・ 10月のベトジョー記事10選:英コンテナ39人遺体、線路脇カフェ一掃など (2019/11/04)
・ 9月のベトジョー記事10選:20年テト休暇7連休案、主要政策金利一斉引き下げなど (2019/10/02)
・ 8月のベトジョー記事10選:日韓関係悪化の影響、中国海洋調査船のEEZ侵入など (2019/09/03)
・ 7月のベトジョー記事10選:全国人口、最低賃金案など (2019/08/02)
・ 6月のベトジョー記事10選:国会閉幕、フック首相訪日など (2019/07/01)
・ 5月のベトジョー記事10選:国会開幕、コンクリ詰め遺体事件など (2019/06/03)

から



)
)
)

)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













