![]() (C) tuoitre |
12月は、ナノゲン社(Nanogen)が開発中の新型コロナウイルスワクチン「ナノコバックス(Nanocovax)」の第1期臨床試験が開始されました。治験を受けるのはボランティアで集まった60人で、新型コロナワクチンのヒトへの治験は国内初となりました。
また、統計総局(GSO)の発表によると、ベトナムの2020年の国内総生産(GDP)成長率(推定値)は2011年以降で最低値となりました。ただし、新型コロナの影響を受けたにもかかわらず、ベトナムの成長率は世界的に見て高水準となっています。
このほか、国内トップブランドの旅行会社ベトラベル[VTR](Vietravel)傘下のベトラベル・エアラインズ(Vietravel Airlines)が、運航を開始しました。
12月11日配信
21年の祝日・休暇は19日、テト7連休・建国記念日4連休
https://www.viet-jo.com/news/life/201211130357.html
12月12日配信
劇場版「鬼滅の刃」、ベトナムで12月11日公開
https://www.viet-jo.com/news/entertainment/201211185844.html
映画「つぶらな瞳」、アカデミー賞「国際長編映画賞」ベトナム代表に
https://www.viet-jo.com/news/entertainment/201210180936.html
12月14日配信
ハノイ市人民委前主席に禁固5年の判決、国家機密情報漏洩
https://www.viet-jo.com/news/social/201211192849.html
12月15日配信
ハノイ:メトロ2A号線、試運転開始 年末まで20日間
https://www.viet-jo.com/news/economy/201214184329.html
12月17日配信
ベトナム、国産新型コロナワクチンの治験を開始
https://www.viet-jo.com/news/social/201217164532.html
12月18日配信
米国、ベトナムを「為替操作国」に認定 越中央銀行は反論
https://www.viet-jo.com/news/economy/201218081848.html
12月29日配信
20年GDP成長率+2.91%、直近10年で最低も世界的には高水準
https://www.viet-jo.com/news/economy/201228180908.html
ベトラベル航空が運航開始、ハノイ~フエ~ホーチミン間
https://www.viet-jo.com/news/economy/201228184354.html
12月31日配信
ベトナム英国自由貿易協定に署名、12月31日仮発効
https://www.viet-jo.com/news/economy/201230180746.html
このほかの主要ニュースは、「2020年12月の主要ニュース」をご覧ください。
・ 1月のベトジョー記事10選:新型コロナ市中感染、共産党全国大会など (2021/02/04)
・ 11月のベトジョー記事10選:国会閉幕、RCEP協定署名など (2020/12/01)
・ 10月のベトジョー記事10選:菅首相初訪越、豪雨・台風被害など (2020/11/02)
・ 9月のベトジョー記事10選:新型コロナ第2波収束、国際線運航再開など (2020/10/01)
・ 8月のベトジョー記事10選:新型コロナ第2波、EVFTA発効など (2020/09/02)
・ 7月のベトジョー記事10選:新型コロナ99日ぶり市中感染・初の死者など (2020/08/03)
・ 6月のベトジョー記事10選:日越の往来制限緩和、国会閉幕など (2020/07/02)
・ 5月のベトジョー記事10選:新型コロナ関連の規制緩和、国会開幕など (2020/06/01)

から



)
)

)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













