ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

サイゴン川の歩道橋デザインコンペ、日本の共同企業体が首位獲得 (20/5/4)
建設コンサルタントの株式会社長大(東京都中央区)グループ企業の長大基礎地盤ベトナム(Chodai & Kiso-Jiban Vietnam、ハノイ市)と丹羽隆志アーキテクツ(Takashi Niwa Architects、ハノイ市)の共同企業体(JV)はこのほど、ホーチミン...
歯科材料の松風、ベトナム現地法人の設立を5月以降に変更 (20/4/29)
歯科材料および歯科用機器の製造・販売を手掛ける株式会社松風(京都府京都市)は、ベトナム現地法人「松風プロダクツ・ベトナム(Shofu Products Vietnam)」の設立について、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大の影響により設立手
コントロールグループが外国人求人サイト開設、ベトナム現地法人ではコンサル部門を新設 (20/4/29)
株式会社コントロールグループ(東京都港区)のベトナム現地法人「Control HRT Vietnam Corp」は5月1日より、外国人採用WEBサービス「yoiwork」に登録するベトナム人求職者向けにコンサルティング部門を新設し、求職者の履歴書作成、就職相談
ヤンマー、ベトナム2部フォーヒエンFCのスポンサーに就任 (20/4/28)
北部紅河デルタ地方フンイエン省に本拠地を置くベトナム2部フォーヒエンFC(Pho Hien Football Club)は去る3月5日、ヤンマー株式会社との間で新規クラブスポンサー契約(Golden Sponsor)を締結した。 フォーヒエンFCは、PVF
NEC、ベトナム向け地球観測衛星「LOTUSat-1」を受注―海外衛星初受注 (20/4/24)
日本電気株式会社(NEC、東京都港区)は、住友商事株式会社(東京都千代田区)からベトナム向け地球観測衛星「LOTUSat-1(ロータサット・ワン)」の開発・製造・打ち上げサービス調達と地上システムの整備、および衛星開発プロセスに関する現地人
JAL、日本~ベトナム路線の5月31日までのスケジュール―新型コロナで運休・減便 (20/4/23)
日本航空(JAL)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴う日本~ベトナム路線計画変更について、5月31日までのスケジュールを更新した。 17日時点の日本~ベトナム路線のスケジュールは以下の通り。
埼玉のメトラン、ベトナムに人工呼吸器2台を引き渡し (20/4/23)
ブー・ホン・ナム駐日ベトナム特命全権大使は駐日ベトナム大使館で20日、人工呼吸器などの医療機器の開発製造・販売を手掛ける株式会社メトラン(埼玉県川口市)が製造した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療向け人工呼吸器2台の引き渡し
オンライン教育のマナビー、総額5.2億円を調達 (20/4/23)
ベトナムを中心とする東南アジアでオンライン教育事業を展開するマナビー・インターナショナル(Manabie International=マナビー、シンガポール)は、エンジェル&シードラウンドで本田圭佑氏、梅田望夫氏、有安伸宏氏、松本恭攝氏、福島良典
ANA、日本~ベトナム路線の5月15日までのスケジュール―新型コロナで運休・減便 (20/4/22)
全日本空輸株式会社(ANA、東京都港区)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴う国際線路線・便数計画の一部変更に関して、日本~ベトナム路線の運休・減便について5月15日までのスケジュールを更新した。 1
ベトナムのホワイトカラー人材紹介市場、新型コロナで厳しい局面に―JAC (20/4/20)
世界11か国で人材紹介事業を展開する株式会社ジェイエイシーリクルートメント(東京都千代田区)は、2020年1-3月期におけるアジア各国のホワイトカラー人材紹介市場の動向を発表した。 1-3月期は、ジェイエイシーリクルート
ベトナム政府、日本に医療用マスク5万枚を寄贈 (20/4/20)
ベトナムの首相府で16日、グエン・スアン・フック首相から安倍晋三総理大臣に向けた医療用マスクの寄贈式が行われた。 寄贈式では、ベトナム政府を代表してマイ・ティエン・ズン政府官房長官から麻妻信一在ベトナム日本国
東京都、外国人向け新型コロナ生活相談センターを開設―ベトナム語も対応 (20/4/20)
東京都は17日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴う不安や生活への影響に関する日本語を母語としない外国人などからの多様な相談に対応するため、東京都の緊急対策として新たに外国人向け生活相談センターを設置した。
大日本印刷、アグレックスのベトナム子会社と資本業務提携 (20/4/20)
大日本印刷株式会社(DNP、東京都新宿区)と株式会社アグレックス(東京都新宿区)は、アグレックスの子会社としてベトナムで主に日本語データ入力サービスを展開するアグレックス・ベトナム(AGREX (Vietnam)=AGV、ハノイ市)にDNPが出資するた
ワールド・モード・ホールディングス、ベトナム大手人材会社を傘下に (20/4/17)
ファッション、コスメ業界に特化したトータルソリューションカンパニーのワールド・モード・ホールディングス株式会社(WMH、東京都渋谷区)は、ベトナムの大手人材会社ピープル・リンク(People Link、ホーチミン市)の株式譲受を完了し、2020
エースコックベトナム、新商品「つけ塩ハオハオ」を4月13日発売 (20/4/13)
エースコックベトナム(ACECOOK VIETNAM)はこのほど、多様化する消費者の需要に対応すべく、新商品「つけ塩ハオハオ(Muoi cham Hao Hao)」を北部の販売代理店で4月13日に発売すると明らかにした。 今回発売する「つけ塩ハオ
埼玉のメトラン、ベトナムから人工呼吸器4000台受注―ベトナム人会長が設立 (20/4/13)
人工呼吸器などの医療機器の開発製造・販売を手掛ける株式会社メトラン(埼玉県川口市)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の広がりを受け、簡単に使用することができ、効果が高く堅牢で廉価という条件を満たした救急治療用人工呼吸器の
テリロジー、ハノイテレコム子会社と合弁会社を設立 (20/4/13)
海外ハードウェア・ソフトウェア製品の輸入販売やネットワーク関連製品の販売などを手掛ける株式会社テリロジー(東京都千代田区)は、ベトナムの通信事業者ハノイテレコム(Hanoi Telecom)子会社でセキュリティ関連機器ディストリビューターの
ベトナム、梅田大使に友好勲章を授与―任期終え離任 (20/4/10)
梅田邦夫 駐ベトナム特命全権大使は、ベトナムが外国人に授与する最高位の勲章である「友好勲章」を受章した。梅田大使が離任しベトナムを出発する3日前の3月25日、授与式がベトナム外務省で行われ、ファム・ビン・ミン副首相 兼 外相から梅
キリンのベトナム子会社、19年税引後利益が過去最高を記録 (20/4/10)
キリンホールディングス(東京都中央区)のベトナム子会社、国際食品[IFS](Interfood)の2019年業績は、売上高が前年比+4%増の1兆6350億VND(約76億円)、税引後利益が
兼松エレクトロニクス、HPT情報技術サービスと業務提携 (20/4/9)
ITを基盤に企業の情報システムに関する設計・構築、運用サービスなどを提供する兼松エレクトロニクス株式会社(東京都中央区)は、日系企業の海外展開を支援するグローバルネットワークの拡充に向けて、コンピュータ・オフィス設備・電子部品
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved