ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

ユニクロ、ホーチミン3号店を6月5日オープン (20/5/22)
カジュアルブランド「ユニクロ(UNIQLO)」は6月5日、ホーチミン市ビンタイン区にある国内最高層ビル「ランドマーク81(Landmark 81)」に新店舗をオープンする。 新店舗「ユニクロ・ビンコムランドマーク81店(UNIQLO Vincom L
パナソニック、タイの白物家電工場閉鎖でベトナムに移管 (20/5/22)
日本経済新聞などによると、パナソニック株式会社(大阪府門真市)は、タイ・バンコクの白物家電工場を早ければ今秋にも閉鎖して、より規模が大きいベトナム・ハノイ市近郊の工場に生産を移管する。 バンコク工場は、9月に洗
長谷工、ハノイの建設会社に36%出資 (20/5/19)
株式会社長谷工コーポレーション(東京都港区)は、エコバ・ベトナム・ジョイントストックカンパニー(Ecoba Vietnam Joint Stock Company)が行う第三者割当増資(長谷工出資総比率36%)を2回に分けて引き受けることを合意し、2020年3月6日に
ペンシル、ベトナム小売流通業界のデジタル化に参入 エスエイ越現法に出資 (20/5/19)
研究開発型ウェブコンサルティング事業を展開する株式会社ペンシル(福岡市中央区)は、ベトナムの小売流通業界のデジタル化に参入すべく、株式会社エスエイウェアハウス(福岡市早良区)のベトナム現地法人サティスファイ・オール・ユア・ニー
ユニクロ、ホーチミン2号店オープン マリメッココラボも (20/5/18)
15日、カジュアルブランド「ユニクロ(UNIQLO)」の新店舗が、ホーチミン市7区のショッピングセンター「SCビボシティ(SC VivoCity)」にオープンした。 新店舗「ユニクロ・ビボシティ店(UNIQLO SC VivoCity)」は、ホーチミン2
チムニー、ベトナム事業撤退 ハノイで日本食レストラン「花の舞」運営 (20/5/18)
海鮮居酒屋「はなの舞」や「さかなや道場」などの直営およびフランチャイズ(FC)チェーン展開を手掛けるチムニー株式会社(東京都台東区)は15日開催の取締役会で、ベトナム事業撤退を決議した。併せてネパール子会社の設立も中止する。
ホワイトカラー中途採用時給与、コンシューマーグッズ系で上昇 (20/5/15)
人材紹介事業を展開する業界大手の株式会社ジェイエイシーリクルートメント(東京都千代田区)は、アジア8か国(シンガポール、マレーシア、タイ、ベトナム、インドネシア、中国・香港、韓国、インド)の中途採用時給与水準調査を公開した。
トヨタ・ベトナム、燃料ポンプ交換で3.3万台リコール (20/5/15)
商工省傘下の消費者保護・競争局は15日、トヨタ・ベトナム(TMV)から燃料ポンプ交換に関する大規模なリコールを実施するとの報告を受けたと明らかにした。リコールの期間は2020年6月1日から2023年6月1日まで。 対象となるの
にしてつベトナム現法、ビンズオン事務所を開設 (20/5/15)
にしてつベトナム現地法人(NNR Global Logistics (Vietnam))は、東南部地方ビンズオン省にビンズオン事務所を開設し、4月29日より業務を開始した。同社にとって8番目の拠点となる。 事務所は第2ベトナム・シンガポール工業
ベトナム政府、日本に医療用マスク14万枚を贈与 (20/5/14)
ベトナム外務省で8日、ベトナム政府から日本政府に向けた医療用マスクの贈与式が行われた。 今回のマスクの贈与は、4日に行われた日越首脳電話会談でグエン・スアン・フック首相が安倍晋三内閣総理大臣に表明したもの。
ANA、日本~ベトナム路線の6月15日までのスケジュール 新型コロナで運休・減便 (20/5/14)
全日本空輸株式会社(ANA、東京都港区)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴う国際線路線・便数計画の一部変更に関して、日本~ベトナム路線の運休・減便について6月15日までのスケジュールを更新した。 1
シーアールイー、ハイフォンで物流施設を竣工 (20/5/13)
マスターリースやプロパティマネジメントなどの事業を手掛ける株式会社シーアールイー(東京都港区)の連結子会社シーアールイー・アジア(CRE Asia)とシンガポール政府系企業セムコープ・デベロップメント(Sembcorp Development)が共同出資す
トヨタ・ベトナム、4月の販売台数は▲33%減の2803台 (20/5/13)
トヨタ・ベトナム(TMV)の発表によると、2020年4月の販売台数(レクサス含まず)は2803台で、前年同月から▲33%減少した。内訳は、部品を輸入して現地で組み立てたノックダウン車(CKD)が1924台、輸入した完成車(CBU)が879台だった。
三菱自、保守点検サービスカーを導入 新型コロナ対策で (20/5/13)
三菱自動車のベトナム現地法人であるミツビシ・モーターズ・ベトナム・カンパニー・リミテッド(MMV)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の懸念から顧客が外出を控えていることを受け、顧客の健康を守りつつ、車両の安全性を維持するため
レノバ、クアンチ省の陸上風力発電事業に参画 第1送電線建設と共同で (20/5/12)
再生可能エネルギー事業を手掛ける株式会社レノバ(東京都中央区)は、海外における初の再生可能エネルギー発電事業として、北中部地方クアンチ省で開発が進められている複数の陸上風力発電事業(合計設備容量144.0MW)に参画した。
特別定額給付金10万円の申請書記入方法、ベトナム語で動画案内 (20/5/11)
在留外国人の生活・就労サポートなどを手掛ける株式会社ORJ(オーアールジェイ、大阪府大阪市)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を受けて日本政府が一律給付する現金10万円の特別定額給付金の申請書記入方法について、ベトナ
マーケットエンタープライズ、ベトナム子会社を設立 (20/5/11)
ネット型リユース(インターネットに特化したリユース品の買取・販売)事業やメディア事業、モバイル通信事業を手掛ける株式会社マーケットエンタープライズ(東京都中央区)は5日、ホーチミン市に海外子会社を設立した。 海外
外国人向け物件検索サイト「wagaya Japan」がベトナム語に対応 (20/5/11)
不動産の管理・仲介を手掛ける株式会社日本エイジェント(愛媛県松山市)は1日、外国人向け物件検索サイト「wagaya Japan」にベトナム語対応機能を追加した。 これにより、ベトナム語での物件検索に加え、ベトナム語表記の資
トヨタ・ベトナム、首相に日本人新社長の特例入国許可を要請 (20/5/8)
トヨタ・ベトナム(TMV)はこのほど、グエン・スアン・フック首相に対し、日本人新社長のベトナム入国を特例で認めるよう要請した。これはTMVのファム・タイン・トゥン副社長が明らかにしたもの。 TMVでは前社長が3月26日に
ユニクロ、ホーチミン2号店を5月15日オープン (20/5/5)
カジュアルブランド「ユニクロ(UNIQLO)」は、5月15日にホーチミン市7区のショッピングセンター「SCビボシティ(SC VivoCity)」に新店舗をオープンする。 新店舗「ユニクロ・ビボシティ店(UNIQLO SC VivoCity)」はホーチミン
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved