ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

FPTソフトウェアとディップ、RPA分野で業務提携 (20/4/9)
通信・IT分野最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)傘下のFPTソフトウェア(FPT Software、ハノイ市)と、求人情報サイト「バイトル」「バイトルNEXT」「はたらこね
1万冊の絵本で「白い服の戦士(医療従事者)」をサポート、寄付受付中 (20/4/8)
ベトナムで印刷媒体の制作や広告代理業、現地取材コーディネートなどを手掛けるモア・プロダクション・ベトナム(More Production Vietnam)による「MOGU絵本プロジェクト」では、ベトナム医療従事者および病院で隔離・治療を受けている人々の
キリン、ベトナムのコーヒー農園を支援―認証取得サポート (20/4/8)
キリンホールディングス株式会社(東京都中野区)は、生産地の農家とともに持続可能性を高め、将来にわたり良質な原料を安定的に使用していくための取り組みとして、ベトナムのコーヒー農園のレインフォレスト・アライアンス認証取得を支援す
持田製薬とMeiji Seikaファルマ、EPA製剤のベトナム販売で契約締結 (20/4/8)
持田製薬株式会社(東京都新宿区)とMeiji Seikaファルマ株式会社(東京都中央区)は、持田製薬が日本で製造販売する高純度EPA(イコサペント酸エチル)製剤「エパデールS」について、ベトナムにおける販売に関する契約を締結した。
「ベトナムフェスティバル2020」開催延期、新型コロナ感染拡大防止 (20/4/6)
ベトナムフェスティバル2020実行委員会は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、5月16日(土)・17日(日)に予定していた「ベトナムフェスティバル2020」の開催延期を決定した。 3月25日の東京都知事記
13か国語の新型コロナ対応指さし会話ツールを無料配布、ベトナム語も (20/4/6)
「旅の指さし会話帳」を展開する株式会社情報センター出版局(東京都新宿区)は2日より、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対応した13か国語の指さし会話ツールを同社ウェ
エアトリのグループ会社、ベトナムの電通テクノキャンプを完全子会社化 (20/4/6)
アジアを舞台にエアトリ旅行事業や訪日旅行事業、ITオフショア開発事業などを手掛ける株式会社エアトリ(東京都港区)のグループ会社である株式会社ハイブリッドテクノロジーズ(東京都中央区)は、ベトナムの電通テクノキャンプ(Dentsu Techno
クリエイティブリゾート、ダナンに子会社設立―ホテル三日月に飲食店出店へ (20/4/6)
飲食店の経営や経営コンサルティングなどを手掛ける株式会社クリエイティブリゾート(山梨県富士吉田市)は、南中部沿岸地方ダナン市にベトナム子会社「クリエイティブリゾート・ダナン(Creative Resort Da Nang)」を設立した。資本金は10万US
ANA、日本~ベトナム路線のスケジュールを一部変更―新型コロナで運休・減便 (20/4/3)
全日本空輸株式会社(ANA、東京都港区)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴い、国際線路線・便数計画の一部を変更して運航している。 3日時点のスケジュールは以下の通り。 <成
JAL、日本~ベトナム路線のスケジュールを一部変更―新型コロナで運休・減便 (20/4/3)
日本航空(JAL)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴い、日本~ベトナム路線を一部運休・減便している。 3日時点のスケジュールは以下の通り。 <成田~ハノイ線(JL751/JL752)>
JESCO、地場大手総合エンジニアリング企業と業務提携 (20/4/3)
総合エンジニアリング技術を基盤とするJESCOホールディングス株式会社(東京都新宿区)は、ベトナムの大手総合エンジニアリング企業であるサイゴン・テクノロジーズ(Saigon Technologies、ホーチミン市)との間で、3月26日付けで業務提携を行っ
VIETJO朝刊メール、土日も配信へ (20/4/3)
VIETJOベトナムニュースが月曜~金曜日の朝と夕方の1日2回お送りしている朝刊・夕刊メールを、4月4日(土)より土曜、日曜日の朝にも配信いたします。現在、朝刊・夕刊メールの登録者数は8000名超となっております。 朝刊・
ディジタルメディアプロフェッショナル、ベトナム子会社を設立 (20/4/3)
GPUおよびAI関連のIPコアライセンスや 半導体・モジュールの開発・販売などを手掛ける株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP、東京都中野区)は、ホーチミン市にエンジニアリングサービスを行う子会社を設立し、1日より事業を開
日本政府、ベトナム公安省に警察車両を無償供与 (20/4/3)
ベトナム公安省交通警察局で3月18日、日本からの無償資金協力によりベトナム公安省交通警察局に供与された警察車両の引渡式が行われ、梅田邦夫 駐ベトナム特命全権大使が出席した。 今回引き渡された警察車両はセダン6台と
インディテール、ホーチミン駐在員事務所を開設 (20/4/3)
スタートアッププロダクションの株式会社INDETAIL(インディテール、北海道札幌市)は、インフラ整備におけるブロックチェーンの活用領域の調査を目的に、ホーチミン市に駐在員事務所を開設した。 ベトナム拠点では、ベトナ
丸運物流ベトナム、ハナム営業所を開設 (20/4/1)
総合物流会社の株式会社丸運(東京都中央区)は4月1日、関係会社である有限会社丸運物流ベトナム(Maruwn Logistics Vietnam、ハノイ市)のハナム営業所を北部紅河デルタ地方ハナム省に開設する。 ハナム営業所では、フォワー
インテリアのサンゲツ、ベトナム現地法人を設立 (20/4/1)
インテリアの専門商社である株式会社サンゲツ(愛知県名古屋市)およびシンガポールの連結子会社であるグッドリッチ・グローバル・ホールディングス(Goodrich Global Holdings)は、共同出資により、ベトナム現地法人「サンゲツ・グッドリッチ
トヨタ・ベトナム、新型コロナで30日から生産一時停止 (20/4/1)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が世界的に拡大していることを受け、トヨタ・モーター(Toyota Motor)のベトナム現地法人であるトヨタ・ベトナム(Toyota Vietnam)は30日から、ベトナム工場(北部紅河デルタ地方ビンフック省)での生産を一
日本の介護福祉士国家試験でベトナム人138人が合格、合格率90.8% (20/3/31)
日本の厚生労働省が発表した第32回介護福祉士国家試験結果によると、経済連携協定(EPA)に基づき日本が受け入れた介護福祉士候補生の中から、ベトナム人138人が新たに介護福祉士国家試験に合格した。これにより、初年の2018年から2020年まで
アジアパイルHD、ベトナムの風力発電事業会社に20%出資 (20/3/31)
総合基礎建設会社のアジアパイルホールディングス株式会社(東京都中央区)のベトナム事業子会社で、基礎工事関連事業を展開するファンブー・インベストメント(Phan Vu Investment=PVI、ホーチミン市)は、ベトナム電力グループ(EVN)の関連企
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved