ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

フジコピアン子会社、白崎コーポレーションの越現地法人を買収 (12/12/20)
情報記録用消耗品の製造・販売を行うフジコピアン株式会社(大阪市淀川区)は17日、子会社の富士加工株式会社(大阪市淀川区)が白崎コーポレーション(福井県鯖江市)のベトナム現地法人Shirasaki Vietnam Corporation(東南部ドンナイ省)の持分10
ホンダ、エンジニアの卵たちを表彰、賞金とバイクを贈呈 (12/12/20)
ホンダベトナム(HVN)は13日、ハノイ市で「Honda Yes Award 2012」授与式を開催した。13日付ベトナムプラスが報じた。 受賞したのは科学技術分野で秀でたベトナム人大学生10名。ハノイ国家大学傘下のハノイ工科大学、技術大学、自然科
日立キャピタル、ホーチミンに駐在員事務所開設 (12/12/19)
日立キャピタル株式会社(東京都港区)は17日、ホーチミン市にベトナム駐在員事務所を開設したと発表した。ホーチミン市やハノイ市における購買力の上昇など、今後の成長を見込んで調査を行う。 同社は海外事業を成長戦略の柱と位置づけ
ペガサスミシン、ドンナイ省に合弁会社設立、ダイカスト部品需要増加に対応 (12/12/19)
ペガサスミシン製造株式会社(大阪市福島区)は17日、嶋本ダイカスト株式会社(神戸市西区)とともに、東南部ドンナイ省に合弁会社を設立すると発表した。 ペガサスミシンと嶋本ダイカストは、2007年1月に中国で自動車用シートベルトのリト
双日、ベトナムでブロイラー事業に進出、来年にも合弁会社設立へ (12/12/19)
双日株式会社(東京都千代田区)は18日、ベトナムでのブロイラー事業に進出について検討を開始したと発表した。 日本の鶏肉販売第2位の株式会社児湯食鳥(宮崎県川南町)と組み、ベトナムの鶏肉加工販売会社ユニテック・エンタープライズ(
TBSとVTV、日越国交樹立40周年スペシャルドラマの共同制作を発表 (12/12/19)
東京放送(TBS)ホールディングス(東京都港区)とベトナムの国営放送ベトナムテレビ(VTV)は、日越国交樹立樹立40周年記念スペシャルドラマを共同制作すると発表した。ドラマでは、日越交流のさきがけとなったドンズー(東遊)運動を興した、革命
安川電機、ベトナムに現地法人設立、産業用ロボット等販売 (12/12/18)
日本経済新聞によると、産電機器を製造する株式会社安川電機(福岡県北九州市)は、2013年末までを目処に、ホーチミン市に産業用ロボットなどを販売する現地法人を設立する。 同社はすでに同市に駐在員事務所を設置しており、それを格上
高島屋、ホーチミン大型商業施設「サイゴンセンター」に出資 (12/12/18)
日本経済新聞によると、株式会社高島屋(大阪市中央区)は、ホーチミン市1区レロイ通りの大型複合商業施設、サイゴンセンター(第1期事業)の運営会社に出資すると発表した。子会社のショッピングセンターデベロッパー、東神開発株式会社(東京都
NTTコム、ベトナムで通信サービスライセンス取得、外資初 (12/12/17)
NTTコミュニケーションズ(東京都千代田区)はこのほど、ハノイ市にあるグループ会社「Global Data Service(GDS)」を通じ、通信サービスの提供に必要なライセンスを取得したと発表した。外資系通信事業者としては初のことで、13日より、ベトナ
広島ベトナム協会、創立10周年記念式典を開催 (12/12/17)
広島ベトナム協会はこのほど、創立10周年記念式典をホーチミン市で開催した。VOVが報じた。 同協会では、県内に在住するベトナム人留学生のための奨学金プログラムやアルバイトの斡旋などを行っている。また、同協会はベトナムのストリ
TBS、ベトナム国営放送と提携、番組制作や営業で協力 (12/12/17)
日本経済新聞によると、東京放送(TBS)ホールディングス(東京都港区)は、ベトナムの国営放送ベトナムテレビ(VTV)と放送事業に関する包括提携を締結した。 それによると、両社は今後、ドラマなどの番組の共同制作やニュース映像の相互供
2012年の対ホーチミン投資額、日本がトップ (12/12/14)
在ホーチミン日本国総領事館は11日夜、12月23日の天皇誕生日に先立ち、祝賀レセプションを開催した。この席で、日田春光総領事は、野田佳彦首相の言葉として「2013年の日越友好年に、両国間の協力関係強化を目的とした多くのプログラムが実
人材サービスのテンプ、ホーチミンに拠点、アジアで21か所目 (12/12/14)
総合人材サービスを行うテンプグループはこのほど、ホーチミン市にテンプホールディングス(東京都渋谷区)100%出資子会社「TEMP VIETNAM」を設立し、ベトナムに進出している日系企業向けに人材サービスを提供すると発表した。2013年1月の営
日本、ハノイに桜の苗木300本を寄贈 (12/12/14)
「ハノイさくら1000本植樹プロジェクト」の一環として、ハノイ市ロンビエン区にこのほど、桜の苗木300本が贈られた。同プロジェクトは、◇日本さくら交流協会、◇中央学園、◇株式会社ISCが共同で実施しているもの。11日付ベトナムプラスが
日立アジア、ベトナムで社会環境への投資を強化 (12/12/12)
日立アジア社の豊島幸雄社長(日立製作所国際事業戦略本部長) は、同社が1区TAXデパートで開催したクリスマスイベントの挨拶で、同社の「ニュー・グローバリゼーション・プラン」の中でベトナムを集中投資する11か国の1つに位置づけており、
パソナ、日本流“おもてなし”研修、ホーチミンで実施 (12/12/10)
パソナテックベトナム(ホーチミン市)とキャプラン株式会社(東京都港区)傘下のJ-プレゼンスアカデミーは、ベトナムに進出している日系企業に勤めるベトナム人女性社員を対象に、日本流“おもてなし”を学ぶ「シンデレラ研修」をホーチミン市
KDDI、越での国際ローミングを一部終了 (12/12/10)
KDDI株式会社(東京都千代田区)と沖縄セルラー電話株式会社(沖縄県那覇市)は、au携帯電話の国際ローミングサービス「GLOBAL PASSPORT CDMA」のベトナムでのサービス提供を6日をもって終了した。 同社の提供する「GLOBAL PASSPORT」は、
JFEスチール、ベトナムでの製鉄所案件への参加決定を先送り (12/12/10)
米国の総合情報サービス会社ブルームバーグによると、JFEスチール株式会社(東京都千代田区)はベトナムでの高炉一貫製鉄所プロジェクトに投資参加するかどうかの決定を来年に先送りする。理由は競争力に関するリスクを再評価するためとしてい
ISBベトナム、Android対応印刷アプリ「StarPrint」をリリース (12/12/7)
ソフトウェア開発やシステム構築コンサルティングなどを手掛けるアイ・エス・ビー(東京都品川区)のベトナム現地法人ISB Vietnam Company Limited(ISBベトナム)は4日、Android対応の印刷アプリケーション「StarPrint」をGoogle Play(...
環境機器のシャイニーボールHD子会社、越建設大手と業務提携 (12/12/7)
4日付沖縄タイムズによると、環境機器メーカー、シャイニーボールホールディングス(沖縄県糸満市)の子会社、シャイニーリールエステートは、ベトナムの大手建設会社コーテックグループと業務提携を結んだ。コーテックの不動産、病院運営、建
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved