ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

三菱日立製鉄機械、フォルモサ・ハティン製鉄向けの熱間圧延設備を受注 (12/11/12)
三菱日立製鉄機械株式会社(東京都港区)はこのほど、台湾プラスティックグループの中核企業である南亜プラスチックよりベトナム向けの年産530万t熱間圧延設備の新設工事を受注した。 最終需要者はFormosa Ha Tinh Steel Corporationで、
東城会計、ベトナムに進出、年内にも駐在員事務所開設へ (12/11/12)
8日付の十勝毎日新聞によると、東城会計事務所(北海道帯広市)がハノイ市の地場パートナーと提携して、日本国内の企業を総合的にサポートする現地法人を設立する。経営支援事業などを手掛けるジェイセカンド(同)と連携し、年内にもハノイ
アジア10か国の親日度調査、中国と韓国以外は80%が「大好き」「好き」と回答 (12/11/9)
アジア圏を中心にソーシャルメディアなどのグローバルマーケティングを展開するアウンコンサルティング株式会社(東京都文京区)はこのほど、アジアのGDP上位10か国を対象に行った親日度に関するデータを発表した。 海外への進出および
ギーソン製油所の稼働開始時期、2016年以降にずれ込みか (12/11/9)
ロイターによると、出光興産は北中部タインホア省でのギーソン製油所建設案件について最終的な投資決定を延期すると発表した。同製油所の稼働開始時期についても、従来の目標の2014年から2016年以降にずれ込む見通しとしている。7日付VNエコ
タイガー魔法瓶、ドンナイ省に生産拠点設置 (12/11/9)
タイガー魔法瓶(大阪府門真市)のベトナム現地法人、タイガー・ベトナム有限会社はこのほど、東南部ドンナイ省アマタ工業団地に建設していた家電製品生産工場を完成させた。ベトナムプラスが報じた。 同工場は、投資総額1200万ドル(
航空会社とカフェのコラボ、「ベトナム Cafe」、港区虎ノ門にオープン (12/11/8)
ベトナム航空日本支社は5日、株式会社ジェイティービー(JTB)、株式会社トラベルカフェと協力し、東京都港区虎ノ門で「ベトナム Cafe」を開店した。同カフェは、料理を通じ日本でベトナムの見どころやベトナム文化などを紹介し、ベトナムへ
テレハウスベトナム、クラウド型会計システムサービス提供開始 (12/11/8)
KDDIとFPT情報通信[FPT]の合弁会社テレハウスベトナムは、Mankichi Software Vietnamと提携し、ベトナムに進出する日系企業向けにクラウド型会計システムサービスの提供を開始した。
「2012年に活躍した女性100人」にベトナムの女性経営者が初めて選ばれる (12/11/7)
女性のための国際同盟(The International Alliance for Women:TIAW)はこのほど、2012年に活躍した女性100人「TIAW World of Difference 100 Awards)」を発表した。今年はバーフアン鶏卵有限会社のファム・ティ・フアン社長が選ばれ...
ハイスキー食品、ベトナムでこんにゃくの本格生産を開始へ (12/11/7)
3日付の日本経済新聞によると、こんにゃく製造・販売のハイスキー食品工業株式会社(香川県木田郡)が2013年にベトナムへ進出する。繊維製品製造や貿易業を手掛ける地場のタンベン社と合弁会社を設立、コンニャク芋を栽培するほか、加工工場
ベトナム国立交響楽団指揮者、本名徹次氏に文化功労賞 (12/11/6)
文化スポーツ観光省はハノイ市で3日、日本人指揮者の本名徹次氏に文化功労賞を授与した。同氏は10年以上に亘りベトナムの国立交響楽団で楽団員の指導にあたってきた。 「ベトナム国立交響楽団」は故ホー・チ・ミン主席が1959年に設立し
遠藤製作所、ベトナム孫会社を解散、タイ子会社と統合へ (12/11/6)
ゴルフ・ステンレス製品の製造販売を手掛ける株式会社遠藤製作所(新潟県燕市)は2日、同社子会社であるENDO STAINLESS STEEL(THAILAND)CO.,LTD.(ESST社)が全額出資する孫会社ENDO STAINLESS STEEL(VIETNAM)CO.,LTD.(ESSV社)の解...
日本行き看護師・看護助手候補者150人が決定 (12/11/5)
労働傷病兵社会省の海外労働管理局はこのほど、日本向け看護師・看護助手候補者150人のリストを発表した。1日付ベトナムプラスが報じた。 同局は8月中旬に選抜プログラムの開始を発表、集まった約400人の応募者の中から、同局と日本が
サイバーエージェント、ハノイにベンチャー育成施設を開設 (12/11/5)
1日付の日本経済新聞によると、株式会社サイバーエージェント(東京都渋谷区)の連結子会社である株式会社サイバーエージェント・ベンチャーズ(同)がハノイ市でネットベンチャー育成施設「Vキャンプ」を開設した。同社グループが海外で育成
パナソニック、ベトナムで初のエコアイディア工場宣言 (12/11/3)
◇パナソニックベトナム、◇パナソニックシステムネットワークスベトナム、◇パナソニックデバイスベトナムの3社はこのほど、ベトナムでパナソニック初となるエコアイディア工場宣言を行った。 パナソニックベトナムの脇田慎一社長は記
田中精密工業、ハノイ近郊に二輪車部品の生産子会社設立へ (12/11/1)
自動車部品製造メーカーの田中精密工業株式会社(富山県)は30日、ハノイ市近郊に100%出資の子会社「タナカ・プレシジョン・ベトナム」を設立すると発表した。設立時期は2013年2月。 新会社の資本金は2億円。二輪車・自動車部品の製造工
「東南アジア青年の船」事業、ASEAN青年代表団が日本で総会 (12/11/1)
東南アジアの若者の交流を図る「東南アジア青年の船(SSEAPY) 2012」事業の日本・ASEANユースリーダーズサミットが東京の国立オリンピック記念青少年センターで29日に開催された。29日付ベトナムプラスが報じた。 会議には、同プログラ
三菱重工、オモン第1火力発電所2号機向けに蒸気タービンとボイラーを受注 (12/10/31)
三菱重工業株式会社(東京都港区・神奈川県横浜市)は、ベトナム電力グループ(EVN)が建設する出力33万キロワットのオモン第1火力発電所2号機向けに、蒸気タービン、ボイラーなど主要発電設備を受注した。 EPC(設計・調達・建設)契約
日立キャピタル、ベトナムに駐在員事務所設置へ (12/10/31)
日立キャピタル株式会社(東京都港区)は29日、年内にもベトナムに駐在員事務所を開設する方針を示した。同社の三浦和哉社長が明らかにしたもの。 駐在員事務所では、ベトナムの主要交通手段であるバイクの割賦販売事業について、市場調
三谷産業、輸入化学品受入タンク・倉庫基地の運営で北部に子会社新設 (12/10/30)
情報システムや化学品事業を手掛ける三谷産業株式会社(石川県金沢市)はこのほど、ベトナム北部に建設予定の輸入基礎化学品受入タンク・倉庫基地について、子会社を新たに設立して事業に当たることを決定した。 同社は今年4月24日、ベト
日鐵住金建材など日系4社、バクベト鉄鋼と合弁会社設立 (12/10/29)
日鐵住金建材株式会社(東京都江東区)、住友商事株式会社(東京都中央区)、住商鉄鋼販売株式会社(同)、共英製鋼株式会社(大阪市北区)の4社(以下「日系4社」)は、ベトナムにおける鋼材製品の加工・販売・流通会社である
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved