ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

ドンタップ省:日本米「ヒカリ新世紀」の試験栽培を準備 (12/9/24)
メコンデルタ地方ドンタップ省人民委員会は現在、ビンホアン水産[VHC]、兼松株式会社および日本の専門家と共同で日本のコメ「ヒカリ新世紀」の試験栽培に向けて準備を
フジコピアン子会社、白崎コーポの現地法人を買収 (12/9/24)
各種情報記録用消耗品の製造・販売を手掛けるフジコピアン株式会社(大阪市淀川区)の100%出資子会社である富士加工株式会社はこのほど、株式会社白崎コーポレーション(福井県鯖江市)の子会社Shirasaki Vietnam Corporation(東南部ドンナ
大和ハウス工業、ホーチミンに現地法人設立 (12/9/21)
18日付の日経新聞によると、大和ハウス工業株式会社(大阪市北区)は9月上旬、ホーチミン市に現地法人「大和ハウスベトナムホーチミン支社」を設立した。今後3年間で100億円の売上高達成を目標に掲げている。 双日株式会社(東京都港区
NTTデータ、ベトナムでの貿易手続き・通関システム開発を受託 (12/9/21)
株式会社NTTデータ(東京都江東区)は20日、ベトナム政府から、日本の貿易手続き・通関システムであるNACCS(注1)およびCIS(注2)を活用した貿易手続き・通関システム(VNACCS/VCIS(注3))の開発を受託したと発表した。 日本の技術
伊藤忠、ベトナムでホンダのバイクユーザー向け保険サービス開始 (12/9/21)
伊藤忠商事株式会社(東京都港区)の子会社で保険ブローカー事業を手がけるSiam Cosmos Services Co., Ltd.(Siam Cosmos:タイ)は、ベトナムに100%出資の事務代行会社兼保険代理店「Cosmos Services (Vietnam) Limited Liability...
ISBベトナム、「IT Pro EXPO2012」に出展 (12/9/21)
モバイル通信システムや業務系アプリなどのソフト開発を手掛ける株式会社アイ・エス・ビー(東京都品川区)のベトナム現地法人、ISB Vietnam Company Limited(ISBベトナム)は、10月10日(水)~12日(金)に東京ビックサイト(東京都江東
TOTO、日系正規代理店でウォシュレット販売・取付サービスを本格展開 (12/9/20)
TOTOベトナム社はこのほど、日系代理店のトリプルウィズダム社によるウォシュレットの販売・取付サービスを開始した。 TOTOによるとベトナムでも、日本人出向者やその家族などからのウォシュレットに対する需要が根強くあった。しかし
ベトナムで鳴り響く、日越友好「平和の鐘」 (12/9/20)
紅河デルタ地方バクニン省の博物館で17日、太平洋戦争中にベトナムの寺から日本に持ち出され、1978年にベトナムに返還された梵鐘「平和の鐘」を打ち鳴らし、日越友好と平和を祈る式典が行われた。 式典には梵鐘を発見し、返還に尽力し
美人副社長に資産横領容疑で逮捕状、日本人投資家が被害 (12/9/19)
ハノイ市警察は15日、日本人投資家を騙し資産横領を働いた容疑で、同市ドンダー区在住の会社経営者、ダオ・タイン・ニー容疑者(女性:35歳)の逮捕状をとり、同容疑者宅の家宅捜索を行った。しかし、同容疑者は既に逃走した後だったため、
アイカ工業、ロンアン省に建設用樹脂製造子会社を設立 (12/9/19)
化成品・建装材などの製造販売を手掛けるアイカ工業株式会社(愛知県清須市)はこのほど、9月4日付けでメコンデルタ地方ロンアン省に建設用樹脂製造子会社、Aica Vietnam Company Limited (アイカベトナム社)を設立したと発表した。
昭和産業、ベトナムのプレミックス最大手に出資 (12/9/19)
小麦粉の製粉や食用油の製造などを手掛ける昭和産業株式会社(東京都千代田区)はこのほど、ベトナムのプレミックス(調整粉)最大手Intermix社に資本参加および技術協力をすることで合意した。 Intermix社はベトナムの有力製粉企業で
川崎市とバリア・ブンタウ省、経済産業分野で覚書締結 (12/9/18)
15日付の東京新聞によると、川崎市と東南部バリア・ブンタウ省は14日、経済産業分野の協力に関する覚書を締結した。また、川崎商工会議所も同省商工会議所との間で協定書を交わした。今回締結した覚書には、双方の情報交換を密にし、事業機
愛知県からのベトナム進出企業、今後増加する見通し (12/9/18)
ホーチミン市でこのほど、愛知県サポートデスク主催による愛知県企業との意見交換会が行われた。愛知県では、過去に同県からベトナムへ進出した企業の活動が安定していることから、今後、特に中小企業を中心にベトナム進出を目指す企業が増
日阪製作所、ベトナムとフィリピンに駐在員事務所開設 (12/9/14)
産業機器メーカーの株式会社 日阪製作所(大阪市中央区)のマレーシア子会社であるHISAKAWORKS S.E.A.SDN.BHD.(出資比率:100%)は、ベトナムとフィリピンに駐在員事務所を開設した。 今回の2つの駐在員事務所の開設は、中期経営計画の
国際協力銀行、都市インフラ整備で越2大都市と提携 (12/9/14)
12日付の日本経済新聞によると、国際協力銀行(JBIC)はハノイ市およびホーチミン市との間で、投資促進に向けた協力協定を締結する。 ベトナムの都市インフラ整備を加速し、将来的には現地で開発公社を設立したい考えだ。同行が東南ア
三井造船とIHI運搬機械、カイメップ・ティバイ国際港用クレーンを受注 (12/9/14)
三井造船株式会社(東京都中央区)とIHI運搬機械株式会社(IUK:東京都中央区)の共同企業体(JV)はこのほど、ベトナム交通運輸省傘下の第85プロジェクト管理委員会(PMU85)より、カイメップ・ティバイ国際港向けコンテナクレーンおよび多目的
コロワイド、ハノイに居酒屋1号店をオープン (12/9/14)
居酒屋・レストランチェーン運営の株式会社コロワイド(神奈川県横浜市)は9月19日に、居酒屋「NIJU-MARU」のベトナム1号店をハノイ市ホアンキエム区チャンフンダオ地区クアンチュン通り35番地にオープンすると発表した。同社が海外で居酒屋を
明治ホールディングスの製薬子会社、ベトナム・ロシアの地場同業と提携 (12/9/13)
10日付の日本経済新聞によると、明治ホールディングス傘下のMeiji Seikaファルマ株式会社(東京都中央区)は、ベトナムとロシアで地場の製薬会社と販売提携し、現地で抗生物質などの販売を開始する。 同社はこのほど、ベトナムの中堅製薬
エムオーテック、ホーチミン支店開設で駐在員事務所を閉鎖 (12/9/13)
建設仮設材リース大手の株式会社エムオーテック(東京都港区)はこのほど、8月31日付でホーチミン駐在員事務所を閉鎖したと発表した。 ホーチミン駐在員事務所は、同社がベトナム進出を目的として、2010年4月2日に開設。その後、2011年11
ジャパンパイル、地場同業と合弁会社を設立 (12/9/12)
基礎工事のジャパンパイル株式会社(東京都中央区)は、関連会社である地場のファンブー(Phan Vu)社と共同でベトナムにおいてコンクリ−トパイルの製造販売を事業とする合弁会社を設立することに合意した。新会社はジャパンパイルの持分法適用
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved