ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

ペトロリメックス、ガソリンスタンドで日本式洗車サービス開始 ENEOSと提携 (22/10/19)
石油・ガソリン小売最大手ペトロリメックス[PLX](Petrolimex)は18日、戦略的パートナーである日本のENEOS株式会社(エネオス、東京都千代田区)との提携の
松屋R&D、ドンナイ省で新工場の用地取得完了 すでに着工 (22/10/19)
縫製自動機の開発・製造販売やカーシートカバー・エアバッグの製造・販売などを手掛ける株式会社松屋アールアンドディ(福井県大野市)は、東南部地方ドンナイ省のホーナイ工業団地から連結子会社の新工場の用地を取得し、すでに工場建設に向
ビンホームズと三菱商事、ハノイで高層マンションを共同開発 (22/10/18)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の子会社で住宅開発最大手の
メガネのパリミキ、ハノイに新店舗オープン ベトナム2号店 (22/10/17)
メガネの「パリミキ」を展開している株式会社パリミキホールディングス(東京都港区)は15日、ハノイ市カウザイ区に新店舗「ジャパンアイクリニック(Japan Eye Clinic)店」(36 Nguyen Phong Sac, phuong Dich Vong Hau, quan Cau Giay...
FPTジャパンとエル・ティー・エスが資本業務提携 (22/10/14)
通信・IT分野最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)傘下FPTソフトウェア(FPT Software)の日本法人であるFPTジャパンホールディングス株式会社(東京都
リモート・センシング技術センター、ベトナム宇宙機関向け研修を開催 (22/10/13)
リモート・センシング技術センター(RESTEC、東京都港区)は、ベトナム科学技術研究所傘下のベトナム国家宇宙センター(Vietnam National Space Center=VNSC)からの研修生を受け入れ、衛星リモートセンシングのデータ利用に関する研修を開始し
ABCマートがベトナム進出、ホーチミンに2店舗オープンへ 東南アジア初 (22/10/13)
靴小売店「ABC-MART」を展開する株式会社エービーシー・マート(東京都渋谷区)は、海外事業の4か国目としてベトナムに進出する。同社グループとしては初の東南アジア進出となる。 同社グループは8月末現在、「ABC-MART」を
京セラドキュメント、ベトナム第4工場の開所式を開催 (22/10/13)
ドキュメントソリューション事業を手掛ける京セラドキュメントソリューションズ株式会社(大阪市中央区)は、複合機およびプリンターなどの生産能力増強のため、北部紅河デルタ地方ハイフォン市のベトナム・シンガポール工業団地ハイフォン(VS
ユニカフェ、ベトナムのコーヒー生産者に苗木寄贈 安定した生産に貢献 (22/10/13)
レギュラーコーヒー及びコーヒー加工品の製造販売などを手掛ける株式会社ユニカフェ(東京都港区)は、生産国支援活動の一環として今年度よりコーヒー生産国の生産者に苗木を寄贈するプロジェクトを開始した。 第1弾として、
エンタメ事業のケイブ、ベトナム人材の派遣・紹介会社を解散 (22/10/13)
エンターテイメント事業を手掛ける株式会社ケイブ(東京都目黒区)は12日開催の取締役会で、ベトナム人材の派遣・職業紹介事業を手掛ける連結子会社のFIVESTAR BANK株式会社(東京都目黒区)を解散及び清算することを決議した。
在ベトナム日系企業の給与動向、部長クラスの上昇率+13.7% ICONIC調査 (22/10/12)
グローバル人材総合サービスを手掛けるICONIC(ホーチミン市)は、在ベトナム日系企業221社(総従業員数4万8012人)を対象に実施したベトナム人従業員の給与動向に関するアンケート調査の2022年版データを発表した。 同調査は
システムインテグレータ、初の海外子会社をダナンに設立 (22/10/12)
パッケージ・ソフトウェアおよびクラウドサービス(SaaS)の企画開発・販売などを手掛ける株式会社システムインテグレータ(埼玉県さいたま市)は、テクノロジーによる提供価値の拡大およびデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を担える人
ハイブリッドテクノロジーズ、ハノイ国家大学自然科学大学と人材育成・採用で覚書 (22/10/12)
日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジーズ(東京都中央区)の子会社であるハイブリッドテクノロジーズ・ベトナム(Hybrid Technologies Vietnam)は、ベトナム国家大学ハノイ校(
総合食品会社の極洋、ベトナム子会社を設立 (22/10/11)
魚を中心とした総合食品会社の株式会社極洋(東京都港区)は、南部メコンデルタ地方ロンアン省に同社100%出資の海外子会社「キョクヨービナフーズ(Kyokuyo Vina Foods)」を7月25日付けで設立した。 「キョクヨービナフーズ
JCB、バンブー航空と軍隊銀行との協力でクレジットカード発行 (22/10/11)
日本発唯一の国際カードブランド運営会社である株式会社ジェーシービーの海外業務を行う子会社、株式会社ジェーシービー・インターナショナル(東京都港区)は、
飯山精器、ハサミ首切り写真の解雇通告で問題を起こした日本人工場長を更迭 (22/10/10)
北部紅河デルタ地方ハイフォン市のVSIPハイフォン工業団地に入居する飯山精器ベトナム有限会社(IIYAMA SEIKI VIETNAM)の日本人工場長が従業員に対し、ハサミで首を切られる写真を添えた解雇通告を貼り出して世間から批判を浴びた件について
丸紅とレント、ベトナムで建設・産業用機械レンタルの合弁会社を設立 (22/10/10)
丸紅株式会社(東京都千代田区)と株式会社レント(静岡県)は7日、ベトナムで建設・産業用機械レンタルサービスを目的とした合弁会社を設立し、2022年11月よりサービスを開始すると発表した。 ベトナムでは安定した経済成長に
長瀬産業、トラック配車の地場ロジバンと協業 物流効率化・GHG排出量削減へ (22/10/10)
化学系専門商社の長瀬産業株式会社(東京都千代田区)は、デジタルトランスフォーメーション(DX)を活用したベトナム国内での物流効率化・温室効果ガス(GHG)排出量削減に向けて、ベトナムで企業間物流のプラットフォーム事業を展開するスタート
京セラドキュメント、ベトナム販売会社の開所式を開催 (22/10/10)
ドキュメントソリューション事業を手掛ける京セラドキュメントソリューションズ株式会社(大阪市中央区)は、ベトナムにおけるドキュメントソリューション事業の拡大を図るため、ハノイ市に販売会社「京セラドキュメントソリューションズ・ベ
ベトナム人看護師・介護福祉士候補者第9陣が日本入国 (22/10/7)
日・ベトナム経済連携協定(EPA)に基づき日本が受け入れるベトナム人看護師・介護福祉士候補者の第9陣153人(看護師候補者22人、介護福祉士候補者131人)が、7月28日と8月11日の2回に分かれて日本に出発・入国した。 候補者は
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved