ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

半導体ルネサス、ビンファストとの戦略的協業を拡大 (22/9/27)
各種半導体に関する研究・開発・設計・製造・販売およびサービスを手掛けるルネサスエレクトロニクス株式会社(東京都江東区)は26日、地場系コングロマリット(複合企業)
日本への入国者、ワクチン接種有無問わず入国時検査や入国後待機が不要に (22/9/27)
日本政府は26日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の水際対策措置見直しの詳細を公表した。いずれも日本時間10月11日午前0時以降に適用される。 ◇外国人の新規入国制限の見直し 外国人の新規入国につい
ニプロ、ハノイとダナンに営業所を開設 医療機器販売 (22/9/27)
ニプロ株式会社(大阪市北区)の連結子会社で医療機器の販売を手掛けるニプロセールスベトナム(Nipro Sales Vietnam、ホーチミン市)はこのほど、ハノイ市と南中部沿岸地方ダナン市に営業所を開設した。 ニプロセールスベトナ
ロート製薬、ナリス化粧品ベトナム子会社を買収 化粧品需要に対応 (22/9/27)
ロート製薬株式会社(大阪市生野区)は26日、OTC医薬品、化粧品、健康食品、医療機器の製造・販売を手掛けるベトナム子会社のロート・メンソレータム(ベトナム)(Rohto-Mentholatum (VIETNAM)=RMV、東南部地方ビンズオン省)を通じ、株式会社ナ
ハイブリッドテクノロジーズ、国家サイバーセキュリティセンターと協力覚書 (22/9/27)
日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジーズ(東京都中央区)は23日、ベトナム情報通信省傘下の情報安全局(AIS)国家サイバーセキュリティセンター(NCSC)との間で協力覚書を締結し
労働省、在日ベトナム人実習生の住民税と所得税の免除要請 円安で収入3割減 (22/9/26)
ダオ・ゴック・ズン労働傷病兵社会相は20日、ハノイ市を訪問した中谷元 首相補佐官と会談した。ズン氏はこの席で、ベトナム人実習生に対する住民税と所得税を免除するよう日本側に要請した。 またズン氏は、円安の進行によ
ジェトロ、常設型日本産食品サンプルショールームをホーチミンにオープン (22/9/26)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ホーチミン事務所は23日、常設型日本産食品サンプルショールーム「TASTY in all of JAPAN」の第2回展示をホーチミン市1区のカラベル・サイゴン(Caravelle Saigon)の2階の「ドンコイI(Dong Khoi I)」にオ...
鹿島と地場の合弁、カントーでホテル「ウインク」を着工 (22/9/22)
鹿島建設株式会社(東京都港区)と地場デベロッパーのインドチャイナ・キャピタル(Indochina Capital)との開発合弁会社であるインドチャイナ・カジマ・デベロップメント(Indochina Kajima Development)はこのほど、南部メコンデルタ地方カント
三菱総研、国連人口基金ベトナム事務所と協力覚書を締結 (22/9/22)
株式会社三菱総合研究所(MRI、東京都千代田区)は8月25日、国連人口基金(UNFPA)ベトナム事務所との間で、ベトナムにおける高齢化や新たな人口問題に関する課題解決に向けた協力覚書を締結した。 ベトナムは世界で最も高齢化
CUC、ホーチミンの小児科・産婦人科クリニックに投資 (22/9/22)
エムスリーグループで日本国内外の医療機関向けの経営支援事業や訪問看護・ホスピス事業などを手掛ける株式会社シーユーシー(CUC、東京都中央区)は20日、ホーチミン市を中心とするベトナム南部で小児科・産婦人科のクリニックを展開するニー
画像処理のヴィスコ・テクノロジーズ、ベトナム子会社を設立 (22/9/19)
画像処理システムの開発・製造・販売・保守サービスを手掛けるヴィスコ・テクノロジーズ株式会社(東京都港区)は、ベトナム子会社をハノイ市に設立する。 新設する子会社「ヴィスコ・テクノロジーズ・ベトナム(ViSCO Techno
ベトナム戦争漫画『ディエンビエンフー』、電子書籍シリーズ完結 (22/9/19)
ベトナム戦争を描いた西島大介の大長編『ディエンビエンフー』が15日、最終巻となる『ディエンビエンフー 完全版 15 TRUE END』の配信をもって、電子書籍上では全16
総合コンサルのIP FORWARD、ベトナムオフィスを開設 (22/9/19)
総合コンサルティング会社のIP FORWARDグループは、東南アジアでの知財保護サービス体制などのさらなる強化を目的として、ホーチミン市にオフィスを開設した。 ベトナムオフィスを通じて、ベトナムだけでなく、タイ、イン
アイデム、ハノイ工科大学と協同教育プログラムの協定を再締結 5回目 (22/9/16)
総合人材情報サービスの株式会社アイデム(東京都新宿区)が展開するアイデムグローバルは8日、ハノイ工科大学(Hanoi University of Science and Technology=HUST)と2018年から実施している協同教育プログラムに関する協定を再締結し、...
精密バルブのフジキン、ダナン工科大学と5分野の共同研究開発・製造で協力合意 (22/9/16)
精密バルブ・流体制御機器メーカーの株式会社フジキン(大阪市西区)のベトナムにおける研究開発拠点であるダナン・フジキン(Da Nang Fujikin)は12日、矢ヶ部義則総領事の立会いのもと、南中部沿岸地方ダナン市のダナン工科大学(DUT)と協力合
ハイブリッドテクノロジーズ、ハノイ国家大学工科大学と人材育成・採用で覚書 (22/9/15)
日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジーズ(東京都中央区)の子会社であるハイブリッドテクノロジーズ・ベトナム(Hybrid Technologies Vietnam)は、ベトナム国家大学ハノイ校(
スカイライトコンサルティング、ベトナム子会社をホーチミンに設立 (22/9/15)
ビジネスコンサルティングやベンチャー投資・育成などを手掛けるスカイライトコンサルティング株式会社(東京都港区)は8月15日、ベトナム子会社「スカイライトコンサルティング・ベトナム(スカイライトベトナム=Skylight Consulting Vietnam
荒川化学工業、ベトナム子会社の竣工式を開催 (22/9/15)
機能性コーティング事業や製紙・環境事業などを手掛ける荒川化学工業株式会社(大阪市中央区)は9日、ベトナム現地法人である荒川ケミカルベトナム(Arakawa Chemical Vietnam)の竣工式を開催した。 同社はこれに先立つ2019年
イーレックス、ハウザン省で本格的な商用バイオマス発電事業を展開 (22/9/14)
再生可能エネルギー事業を手掛けるイーレックス株式会社(東京都中央区)とソンミー再生可能エネルギー(Son My Renewable Energy)、第2電力建設コンサルティン
宮城県、ソンラ省に桜の木1000本を贈呈で植樹式開催 (22/9/14)
西北部地方ソンラ省バンホー郡(huyen Van Ho)でこのほど、日本の宮城県から贈呈された桜の木1000本の引き渡し式および植樹式が開催された。 宮城県日越交流協会は、2021年3月から同年11月にかけて、同省バンホー郡に桜の木
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved