ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

ベトナムのホワイトカラー人材紹介市場、7~9月の動向 (22/11/10)
世界11か国で人材紹介事業を展開する株式会社ジェイエイシーリクルートメント(東京都千代田区)は、2022年7~9月におけるベトナムのホワイトカラー人材紹介市場の動向を発表した。 7~9月は、多くの国でポストコロナ経済に
JTOWER、ベトナムで5G屋内インフラシェアリングの実証試験 (22/11/9)
情報通信インフラの設計・構築などを手掛ける株式会社JTOWER(東京都港区)は、令和4年度(2022年度)総務省事業「ベトナム社会主義共和国における屋内通信インフラシェアリング実証試験の請負」に請負事業者として採択された。
デジタルハーツ子会社、ベトナムのDX系ベンチャーのコンソーシアムと覚書 (22/11/8)
株式会社デジタルハーツホールディングス(東京都新宿区)の子会社で、先端品質テクノロジーを活用してソフトウェアの品質・安全性向上を支援する株式会社AGEST(東京都新宿区)は、ベトナムのデジタルトランスフォーメーション(DX)系ベンチャー
東京ガス、丸紅やPVパワーなどと合弁会社を設立 LNG案件の事業性評価で (22/11/7)
東京ガス株式会社(東京都港区)は、ペトロベトナムグループ(Vietnam National Oil and Gas Group=PVN)の子会社でベトナム電力グループ(EVN)に次ぐ2位の発電会社
テレ東、東南アジアの映像配信市場に本格参入 メディア企業に300万USD出資 (22/11/3)
株式会社テレビ東京(東京都港区)は、東南アジアで映像配信事業を手掛けるポップス・ワールドワイド(POPS Worldwide、ケイマン諸島)に300万USD(約4億4100万円)を出資し、資本業務提携した。 経済成長が著しい東南アジア市場
四国電力、フーイエン省の太陽光発電事業に参画 (22/11/3)
四国電力株式会社(香川県高松市)はこのほど、地場チュオンタイン・ベトナム・グループ(Truong Thanh Viet Nam Group=TTVN)およびタイのBグリムパワー(B.Grimm Power)が事業権を保有する南中部沿岸地方フーイエン省の太陽光発電事業に参画す
ギフトHD、ベトナムでプロデュース店を出店 (22/11/3)
「町田商店」や「豚山」、「がっとん」、「四天王」などのラーメン店の直営店事業やプロデュース事業を手掛ける株式会社ギフトホールディングス(東京都町田市)及び同社グループ会社は、ベトナムにおける店舗展開の支援を目的として、GEN I.N
昭和バルブ製作所、ベトナム新工場を竣工 (22/11/3)
鋳鉄、ダクタイル鋳鉄、青銅、黄銅、ステンレス、鋳鋼製各種バルブ及びストレーナの生産を手掛ける株式会社昭和バルブ製作所(滋賀県彦根市)はこのほど、ベトナム第2工場を竣工した。 新工場の竣工により、最大口径300Aまで
カントー大学、日本の円借款で2棟の研究施設完成 (22/11/2)
南部メコンデルタ地方カントー市のカントー大学で30日、同地方では最新の設備を備えた研究実験棟とハイテク棟の2棟のビルの完成式が開催された。日本政府による円借款「カントー大学強化事業」として建設された。 同大学強
日本政府、ドンドー日本語センターのハオ校長に外務大臣表彰を伝達 (22/11/2)
日本政府は10月28日、ドンドー日本語センターのグエン・バン・ハオ校長に対する令和3年度(2021年度)外務大臣表彰伝達式を行った。 伝達式は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により実施を延期していたが、このほ
森永乳業、ベトナムで自社ブランド商品の現地製造・販売を開始 (22/11/2)
森永乳業株式会社(東京都港区)は、ベトナムで森永乳業ブランド商品の現地製造および販売を開始する。 同社はベトナム市場における事業拡大の一環として、2021年1月にベトナムの乳製品メーカーであるエロヴィ・ベトナム(Elo
日系フードデリバリーのCapichi、7000万円調達 (22/11/2)
ベトナムで急成長のフードデリバリーサービス「Capichi」及び飲食店モバイルオーダーシステム「Capichi OI」を運営する株式会社Capichi(東京都渋谷区)は、9月に新規投資家を引受先とする第三者割当増資で約7000万円の資金調達を実施した。創
インプル、地場NiXエデュケーションと業務提携に合意 (22/11/1)
ブロックチェーンなどの先進技術を用いたスマートフォンアプリやウェブシステム、プロダクト開発及びオフショアサービスの運営を手掛ける株式会社インプル(北海道札幌市)は、ベトナムIT人材に関する育成サービスを運営するNiXエデュケーショ
カトーレック、ベトナム物流会社の株式取得完了 (22/11/1)
総合物流のカトーレックグループは、ベトナムの物流会社であるデルタ・インターナショナル(Delta International、ハノイ市)株36%の取得を完了した。 今後、カトーレックのベトナム物流センターであるカトーレック・グロー
KDDIベトナム、ダナンに支店を設立 (22/11/1)
KDDI株式会社(東京都千代田区)の海外現地法人であるKDDIベトナム(KDDI Vietnam、ハノイ市)は11月1日、南中部沿岸地方ダナン市に支店を設立する。これにより、ベトナムで法人向けビジネスを行う日本企業のさらなる支援を目指す。
眼科医の服部匡志医師、ラモン・マグサイサイ賞を受賞 (22/10/28)
在ベトナム日本国大使館で26日午後、ベトナムで20年間無償医療を続けてきた眼科医の服部匡志(はっとりただし)医師のラモン・マグサイサイ賞受賞のお祝いと受賞祝賀会が行われた。同賞はアジア地域で社会貢献した個人や団体に贈られる賞で、
ユニクロ、ハノイに新店舗をオープン ベトナム13号店 (22/10/28)
カジュアルブランド「ユニクロ(UNIQLO)」は28日、ハノイ市ハイバーチュン区バーチエウ(Ba Trieu)通りにあるショッピングセンター「ビンコムセンター・バーチエウ(Vincom Center Ba Trieu)」内に新店舗をオープンする。 新
ミニストップ、日本で「ベトナムフェア」開催 11月1日から (22/10/28)
ミニストップ株式会社(千葉県千葉市)は11月1日から、日本全国のミニストップで「たべる観光」をコンセプトにした「ベトナムフェア」を開催する。 同フェアの開催にあたり、ゲストにタレント・モデルのゆうちゃみを迎えて「
Abalanceグループの太陽光パネル製造工場が竣工、バクニン省 (22/10/28)
グリーンエネルギー事業や建設機械事業、IT事業を手掛けるAbalance株式会社(東京都品川区)グループで、ベトナムで太陽光パネルの製造販売業を手掛けるベトナム・サナジー(Vietnam Sunergy=VSUN)のパネル製造の第4工場が竣工した。
水俣市と日越大学、交流に関する連携協定を締結 (22/10/27)
熊本県水俣市とベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学)の7番目の傘下大学である日越大学は22日、交流に関する連携協定を締結した。 これまで、水俣環境アカデミアを中心に日越大学からの研修生招へいや水俣高校との交流
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved