ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

みらいコンサルティングと阪急交通社、ホーチミンに現地法人設立 レンタルオフィスをオープン (22/10/7)
中堅中小企業の経営サポートを手掛けるみらいコンサルティンググループ(東京都中央区)と、株式会社阪急交通社(大阪市北区)グループの阪急トラベルインターナショナルシンガポール(シンガポール)は、ホーチミン市に現地法人「阪急みらいビジ
パーソルエクセルHRパートナーズ、ハノイ工科大学と提携 高度人材育成を支援 (22/10/7)
総合人材サービスのパーソルグループのパーソルエクセルHRパートナーズ株式会社(大阪府大阪市)は9月29日、ハノイ工科大学(Hanoi University of Science and Technology=HUST)との間で、在校生に対する日本語教育クラスの開講およびベ...
足場レンタルのASNOVA、ベトナム子会社を設立 (22/10/6)
足場レンタル事業を手掛ける株式会社ASNOVA(愛知県名古屋市)は5日、同社100%出資のベトナム子会社をホーチミン市に設立した。 子会社「ASNOVAベトナム(ASNOVA VIETNAM)」では、仮設機材のレンタル及び販売を手掛ける。資
環境省「二国間クレジット制度資金支援事業」、ベトナム案件1件採択 (22/10/5)
日本の環境省はこのほど、令和4年度(2022年度)「二国間クレジット制度(JCM)資金支援事業のうち設備補助事業」の採択案件(第3次採択分)として5件を選定した。このうち1件がベトナム関連となっている。 第3次採択分の選定事
日本政府、クオン元司法相に旭日重光章を伝達 (22/10/5)
日本政府は9月30日、ハー・フン・クオン元司法相に対する令和2年度(2020年度)旭日重光章の伝達式を行った。 伝達式は、新型コロナウイルスの感染状況拡大の影響で実施を延期していたが、このほど2年越しに実現した。
日本の「みやぎサーモン」、ベトナムで地理的表示登録 (22/10/4)
日本の地理的表示(GI)産品である宮城県の「みやぎサーモン」が、ベトナムでGIとして登録された。「みやぎサーモン」は、海外において直接申請により初めて登録された日本のGI水産物となる。 これにより、ベトナムにおいて
ベカメックス東急、ビンズオン新都市の商業施設「ヒカリ」拡張エリアを先行開業 「Pizza 4P‘s」オープン (22/10/3)
東急株式会社(東京都渋谷区)の子会社であるベカメックス東急(BECAMEX TOKYU)は9月30日、東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市で2015年1月から運営している商業施設「hikari」を、環境に配慮した商業施設「Hikari」として名称変更・リブ
エア・ウォーター、ハナム省に総合ガス充填工場を新設 産業・医療ガス事業拡大 (22/9/30)
デジタル&インダストリーやエネルギーソリューション、ヘルス&セーフティなどの事業を手掛けるエア・ウォーター株式会社(大阪市中央区)のグループ会社であるエア・ウォーター・ベトナム(AIR WATER VIETNAM、ホーチミン市)は、北部紅河デル
クロップスのシンガポール子会社、地場HRアドミンサービス企業を買収 (22/9/30)
au携帯電話の販売及び付随するサービス全般を手掛ける株式会社クロップス(愛知県名古屋市)の連結子会社であるインノバーレ・ホールディングス(INNOVARE HOLDINGS、シンガポール)は、ベトナムを拠点とするジョブリンクス(JOB LINKS、ホーチミ
ペンタブのワコム、ベトナム子会社を設立へ (22/9/29)
ペンタブレットや液晶ペンタブレットなどの電子機器開発事業を手掛ける株式会社ワコム(埼玉県加須市)は、ベトナムにおける自社製品の生産管理と品質維持を目的として、同社全額出資によるベトナム子会社を北部紅河デルタ地方バクニン省に設
ユニオンテック、Suganumaとダナン建築大学と提携 ベトナムのデザイナー育成プロジェクト立ち上げ (22/9/29)
オフィスや商業施設を中心とした空間づくりをワンストップで行うユニオンテック株式会社(東京都港区)は、6月に開始したベトナムでの事業展開を加速させるべく、人材教育・人材採用サポートなどを手掛けるSuganuma Group(ハノイ市)と業務提携
富山県、ホーチミンにビジネスサポートデスクを開設 (22/9/29)
富山県は10月3日、県内企業のベトナムビジネスをワン・ストップで支援するため、北陸銀行ホーチミン事務所内にビジネスサポートデスクを開設する。 サポートデスクでは、県内企業からの依頼により、現地でのビジネスに関す
地場TTVNグループ、東京ガスとキューデンとLNG発電所開発で覚書締結 (22/9/28)
地場チュオンタイン・ベトナム・グループ(TTVN Group、ハノイ市)は26日、東京ガス株式会社(東京都港区)と九州電力株式会社(福岡県福岡市)傘下の株式会社キューデン・インターナショナル(福岡県福岡市)との間で、液化天然ガス(LNG)火力発電所
日系企業が「ハサミ首切り」写真を添えた解雇通告を掲示、日本人工場長が謝罪 (22/9/28)
北部紅河デルタ地方ハイフォン市のVSIPハイフォン工業団地にある飯山精器ベトナム有限会社(IIYAMA SEIKI VIETNAM)の日本人ダイレクターが、従業員に対し、ハサミで首を切られる写真を添えた解雇通告を貼り出したとして批判を浴びている。
三京化成、ベトナム子会社を設立へ 化学工業製品の営業拠点 (22/9/28)
土木・建材資材や情報・輸送機器、日用品、化学工業などの関連分野を手掛ける三京化成株式会社(大阪市中央区)は、化学工業製品などの輸出入・販売を行う営業拠点をホーチミン市に設立する。 新会社「三京化成ベトナム(Sank
ホンダベトナム、大型バイクの新型3モデルを販売開始 タイから輸入 (22/9/28)
ホンダベトナム(HVN)はこのほど、大型バイクの新型モデル3種類の販売を開始すると発表した。 新たに販売するのは「CB500X」、「CBR500R」、「CB500F」の新型で、いずれも完成車(CBU)をタイから輸入する。
イーレックス、ビナコミンパワーとバイオマス発電所建設などで覚書締結 (22/9/28)
再生可能エネルギー事業を手掛けるイーレックス株式会社(東京都中央区)は、ベトナム石炭鉱産グループ(ビナコミン=Vinacomin)傘下のビナコミンパワー(Vinacomin Power)との間で、ベトナムにおいてビナコミンパワーが所有もしくは出資する石
地場IT企業のVMO、日本法人の大阪支店を開設 (22/9/28)
企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を強みとするベトナムのIT企業VMOホールディングス(VMO Holdings、ハノイ市)の日本法人VMO Japan株式会社(東京都新宿区)は9月15日、関西エリアの拠点として大阪オフィスを開設した。
半導体ルネサス、ビンファストとの戦略的協業を拡大 (22/9/27)
各種半導体に関する研究・開発・設計・製造・販売およびサービスを手掛けるルネサスエレクトロニクス株式会社(東京都江東区)は26日、地場系コングロマリット(複合企業)
日本への入国者、ワクチン接種有無問わず入国時検査や入国後待機が不要に (22/9/27)
日本政府は26日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の水際対策措置見直しの詳細を公表した。いずれも日本時間10月11日午前0時以降に適用される。 ◇外国人の新規入国制限の見直し 外国人の新規入国につい
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved