29日に開かれた国会常務委員会の定例会議において、年内に海洋法の成立を求める声が上がっている。30日付VNエクスプレスが報じた。
度重なる中国の領海侵犯に対して、国内で抗議活動が活発化していることを受けたもの。同会議においてフイン・ゴック・ソン国会副議長らは、「南シナ海情勢が複雑化しているなか、法令整備に向けて、年内に海洋法を設立する必要がある」と強調した。
海洋法は第12期(2007年~2011年)国会の討議事項として、数度に亘り、取り上げられたものの、成立が見送られてきた。
・ 国会で「海洋法」可決、南シナ海で領有権を争う中国を牽制 (2012/06/25)
・ 中国船、南シナ海ホアンサ諸島海域でベトナム漁船に発砲 (2012/02/27)
・ ベトナムとフィリピン、海洋協力を強化 (2011/10/28)
・ ホアンサ諸島海域に中国の大型漁業監視船 (2011/09/06)
・ ハノイ:反中デモを取材の記者、一時拘束 (2011/07/11)
・ 緊迫化する南シナ海問題、アセアン諸国まで広がる (2011/06/17)
・ 2週連続で中国に対する抗議デモ (2011/06/15)
・ 中国、南シナ海の領有権でベトナムに反論 (2011/06/14)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













