ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

政治記事一覧

第14期第8国会が開幕、改正労働法など12法案を可決予定 (19/10/22)
第14期(2016~2021年)第8回国会が21日に開幕した。会期は11月27日までの27日間。今国会では法案12本の審議と可決、法案9本の意見聴取、国会決議案4本の審議と採択などを予定している。 可決予定の主な法案は、◇改正労働法
ベトナム、EUの危機管理活動に参加へ―枠組み協定を締結 (19/10/21)
ゴ・スアン・リック国防相とフェデリカ・モゲリーニ欧州連合(EU)外務・安全保障政策上級代表 兼 欧州委員会副委員長はベルギーのブリュッセルで17日、ベトナムがEUの危機管理活動に参加することに関する参加枠組み協定(FPA= Framework Part
国内旅行会社が配布した出版物に南シナ海の中国領示す「九段線」、罰金処分 (19/10/21)
ホーチミン市観光局と同市情報通信局は17日、市民からの告発を受けて、南シナ海におけるベトナムの領有権を侵害する地図が印刷された観光ハンドブックを没収・処分した。 問題の出版物は、ホーチミン市人民委員会傘下の国
フック首相、天皇陛下の「即位の礼」で訪日 (19/10/18)
グエン・スアン・フック首相は、天皇陛下の「即位の礼」に参列するため、22日と23日に日本を訪問する。今回の訪問は、フック首相にとって現職就任後5回目の訪日となる。 22日には「即位の礼」として「即位礼正殿の儀」が宮
中国製日系ゲーム「陰陽師」、南シナ海の中国領描写でベトナムでの配信停止 (19/10/18)
中国のスマートフォン向けゲームアプリ「陰陽師(ベトナム語タイトル:Am Duong Su)」をベトナムで運営するビンミン・ソフトウェア・サービス(Binh Minh Software Service)は16日、ゲーム内にベトナムの領土の主権に反する内容があったとして
フック首相、鹿児島県の三反園知事と会談 (19/10/18)
グエン・スアン・フック首相は16日午後、鹿児島県の三反園訓(みたぞの さとし)知事と会談を行った。首相はこの席で、投資促進に向けてベトナムと鹿児島県を結ぶ直行便就航の条件を整える準備があると述べた。 鹿児島県代表
ベトナムとカンボジア、国境画定の進捗84%―補足条約を新たに締結 (19/10/8)
グエン・スアン・フック首相は5日、ベトナムを公式訪問していたカンボジアのフン・セン首相との間で、「1985年の国境画定条約と2005年の補足条約を補足する条約(2019年の補足条約)」と「国境標石の設置に関する国境画定議定書(国境画定・標
ベトナム、G20愛知・名古屋外務大臣会合の招待国に (19/10/7)
日本の外務省は4日、11月22日・23日に愛知県名古屋市で開催するG20愛知・名古屋外務大臣会合への招待国を発表し、G20メンバーに加えてベトナム、スペイン、チリ、エジプト、オランダ、ニュージーランド、セネガル、シンガポール、タイの9か
ASEAN米合同海上軍事演習、ベトナムからコルベット艦が参加 (19/9/9)
東南アジア諸国連合(ASEAN)と米国海軍による初のASEAN米合同海上軍事演習(Asean-US MaritimeExercise=AUMX)2019が、2~6日にタイからベトナム・南部メコンデルタ地方カマウ省沖にかけての海域で行われた。AUMX2019は米国とASEANの...
故ホー主席の遺言実行50周年記念式典、チョン書記長が演説 (19/9/3)
ベトナム建国の父である故ホー・チ・ミン主席の遺言実行50周年(1969~2019年)と50回目の命日(9月2日)を記念する式典が8月30日、ハノイ市で開催され、グエン・フー・チョン書記長 兼 国家主席やノン・ドゥック・マイン元書記長、チャン・ドゥ
駐ベトナム米国大使、ベトナムの烈士墓地を初めて訪問 (19/8/29)
ダニエル・クリテンブリンク駐ベトナム米国大使は27日、北中部地方クアンチ省ゾーリン郡(huyen Gio Linh)にあるチュオンソン国家烈士(戦死した軍人・従軍者)墓地を訪れ、各烈士に線香を手向けた。米国大使がベトナムの烈士墓地に自ら出向い
ベトナムとマレーシアの両首相が会談―協力強化で一致 (19/8/28)
グエン・スアン・フック首相は26日、ベトナムを公式訪問しているマレーシアのマハティール・ビン・モハマド首相と会談した。マハティール首相のベトナム公式訪問は今回が初めてで、フック首相の招きを受けて、26日から28日の日程で訪問して
フック首相、豪モリソン首相と会談―協力強化で一致 (19/8/26)
グエン・スアン・フック首相は23日、ベトナムを公式訪問していたオーストラリアのスコット・モリソン首相と会談した。モリソン首相は22日から24日までベトナムを公式訪問していた。 両首脳は会談で、◇経済協力、◇国防・
ベトナム、米・ASEANの合同軍事演習に参加―南シナ海に進出する中国をけん制 (19/8/26)
ベトナム外務省のレ・ティ・トゥー・ハン報道官は22日に開いた定例記者会見で、9月上旬にタイ湾で行われる東南アジア諸国連合(ASEAN)と米国海軍による初の合同軍事演習にベトナム人民軍が参加することを明らかにした。
オーストラリア首相がベトナム公式訪問を開始 (19/8/22)
オーストラリアのスコット・モリソン首相が8月22日から24日の日程でベトナム公式訪問を行っている。これは、ベトナムのグエン・スアン・フック首相の招きを受けて実現したもの。 これまでの両国ハイレベルの政治交流により
元交通運輸次官、党の資格抹消―国営企業の株式会社化などで違反 (19/8/20)
グエン・フー・チョン書記長 兼 国家主席は16日、書記局の会合を主催し、「深刻な違反があった」として交通運輸省元次官のグエン・ホン・チュオン氏に処分を科すことを決定した。 これにより、チュオン氏は交通運輸省共産
インド、ベトナムの高速巡視船12隻の建造に協力 (19/8/20)
インド東部タミルナドゥ(Tamil Nadu)州にある同国エンジニアリング・建設大手ラーセン・アンド・トゥブロ(Larsen & Toubro)のカトゥパリ(Kattupalli)造船所で14日、ベトナムの国境警備用高速巡視船12隻の建造開始式典が行われた。インド政府
中国の海洋調査船、ベトナムのEEZで再び活動 (19/8/19)
中国の海洋調査船「海洋地質8号(Hai Yang Di Zhi Ba Hao)」が、13日から再び南シナ海におけるベトナムの排他的経済水域内(EEZ)に戻り、ベトナムの領海を侵犯している。 海洋地質8号は中国の別の船舶とともに7月から約1か月
チョン書記長、ラオス国家主席と会談―療養後初の外交 (19/8/12)
グエン・フー・チョン書記長 兼 国家主席は9日、ハノイ市にある党中央官房でラオスのブンニャン・ウォーラチット国家主席と会談した。 これに先立つ4月、チョン書記長 兼 国家主席は連日の猛暑と過労により体調を崩し、療
中国の海洋調査船、ベトナムのEEZから撤退―ベトナム外務省 (19/8/9)
中国の海洋調査船「海洋地質8号(Hai Yang Di Zhi Ba Hao)」が国連海洋法条約(UNCLOS)で確定された南シナ海におけるベトナムの排他的経済水域内(EEZ)で7月から活動していたことについて、ベトナム外務省のレ・ティ・トゥー・ハン報道官は8日
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved