ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

三面記事一覧

ドンタップ省:フェリー同士衝突 乗客50人は無事 (10/9/24)
23日午後1時20分ごろ、メコンデルタ地方ドンタップ省を流れるハウ川のバムコンフェリー発着場から100メートル付近の水上で、同発着場を出航したフェリーK100号と、入航してきたベトダン1号が衝突する事故が起きた。 この事故でK100号は
妻の処分撤回断られ、女性上司ら3人を殺傷 (10/9/24)
20日正午ごろ、ホーチミン市フーニュアン区フインバンバイン通りの民家で、男2人が女性1人を殺害、女性2人に重傷を負わせる事件が起きた。男2人は部屋に立てこもったが、約1時間後に警察に逮捕された。 この民家はフーニュアン区資源環
失明患者が病院を告訴、同様例が多数発覚 (10/9/23)
ホーチミン市眼科病院で白内障手術後に眼内炎で失明した患者3人が22日、同病院を告訴し、総額3億9100万ドン(約170万7400円)の賠償請求を行った。これに対して同病院は、賠償額として1人当たり800万ドン(3万5000円)を提示している。
継母が息子の殺害を依頼 遺産相続トラブルで (10/9/23)
ハノイ市警察はこのほど、同市ソクソン郡で起きた殺人事件の容疑者として女1人を含む計7人を逮捕した。 この事件は、今年8月25日にソクソン郡ミンフー村で男性の遺体が発見されたことを発端とする。遺体はテクコムバンク職員のグエン・
スクラップ工場で弾丸爆発、3人死傷 (10/9/22)
21日10時ごろ、東南部ビンズオン省ドンホア郡アンラップ村のスクラップ工場で弾丸が爆発する事故が起きた。この事故で男性従業員(29歳)1人が死亡、2人が負傷した。事故当時、工場では廃材として買い取った弾丸9発を、従業員数人がアセチレン
ハノイ:中国人窃盗グループを逮捕 (10/9/20)
ハノイ市警察は15日、学校や役所などの金庫を狙って夜間に侵入し窃盗を繰り返していた疑いで、33歳から46歳までの5人の中国人窃盗グループを逮捕した。グループはハノイ市のロンビエン区、トゥーリエム郡、ドンアイン郡、ソクソン郡、ホアイ
「米国大使館に爆弾仕掛ける」と脅迫の男逮捕 (10/9/17)
公安省はこのほど、在ベトナム米国大使館に2度にわたって電話し爆弾を仕掛けると脅した容疑で北部ハイフォン市ホンバン区在住のグエン・キエン・ディン(25歳・男)を逮捕したことを明らかにした。 在ベトナム米国大使館は8月19日午後2
麻薬買う金欲しさの立てこもり男、身柄確保 (10/9/8)
ホーチミン市警察と消防局のチームは5日午後4時半ごろ、火をつけて自殺すると言って両親の家に立てこもっていたヘロイン中毒者グエン・ブン・フイ(36歳・男)の身柄確保に成功した。 調べによると、フイは同日午後1時ごろ、ホーチミン
店の前に車止めて何も買わないと立腹し暴行 (10/9/8)
8月31日午後5時ごろ、中部トゥアティエン・フエ省フォンディエン郡フォンヒエン村のアンロー市場で、店の前に車を止めたのに何も買わないことに腹を立てた店の主人らが、ラオス国籍のベトナム人夫婦に暴行を加える事件が起きた。 ラオ
ハノイ:トンニャット公園、2日連続で遺体発見 (10/9/7)
7日午前7時ごろ、ハノイ市ハイバーチュン区のトンニャット公園内にあるバイマウ湖の水面に、女性の遺体が浮かんでいるのを体操に訪れた付近の住民らが発見した。警察の調べで、この遺体は同公園の近くに住む62歳の女性と判明した。同公園で
振られた腹いせ、女性に手榴弾のプレゼント (10/9/7)
メコンデルタ地方カントー市ニンキエウ区警察は2日、1年前に女性に振られたことを根に持ち、その腹いせに女性の家に手榴弾を届けた男を拘束したと発表した。 8月28日午後7時半ごろ、同区在住の女性Tさん(26歳)が自宅で家族の誕生パー
殺虫剤入り牛乳でビナミルクを恐喝した男を起訴 (10/9/6)
最高人民検察院は1日、殺虫剤入り牛乳と脅迫状をベトナム乳業株式会社(ビナミルク)に送りつけて現金をだまし取ったとして、北部ホアビン省出身のルオン・バン・タイ容疑者(25歳・男)を恐喝罪で起訴した。 起訴状によると、タイ被告
犬泥棒疑われた2人、住民らの集団暴行で死亡 (10/9/3)
8月29日午後5時半ごろ、北中部ゲアン省ギーロック郡ギーティン村で犬泥棒を疑われた青年2人が住民らの集団暴行を受け死亡する事件が起きた。死亡したのは同郡ギーホップ村在住のグエン・ディン・ズンさん(22歳)とグエン・ディン・ホンさん
ダラット:ゾウのしっぽ切断事件、4カ月で3回目 (10/9/1)
中部高原地方ラムドン省ダラット市のプレン滝観光区で8月31日、観光客を乗せたり一緒に写真を撮ったりするために飼われているゾウ2頭のしっぽが切り取られる事件が起きた。いつものように同日午前6時ごろ、ゾウにえさをやりに来たオーナーの
パンク窃盗の外国人グループに禁固7~9年の判決 (10/8/30)
ホーチミン市で今年7月、銀行帰りの車を狙ってパンクさせ運転手らが修理に気を取られた隙に車内から現金を奪い取ったとして窃盗罪に問われたインドネシア人6人の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は24日、主犯格のイブラヒム・ハシム被告(43
メコンデルタ:ティエン川で水上強盗が横行 (10/8/28)
メコンデルタ地方を流れるティエン川のドンタップ省、ビンロン省、ティエンザン省を通過する区間で最近、水上強盗事件が多発している。これまでに10隻を超える平底荷船の船主から被害届が出されているが、泣き寝入りしているケースも多いと
偽造クレジットカード使用の外国人に禁固10年 (10/8/26)
ホーチミン市人民裁判所は25日、昨年7月に偽造クレジットカードを使用したフィリピン人ラブリン・デロス・サントス・ガラン被告(31歳・男)に偽造文書行使の罪で、禁固10年の判決を言い渡した。 ガラン被告は昨年7月にホーチミン市3区の
理由なき暴力で1人殺害の若者グループを逮捕 (10/8/26)
北部フート省警察は23日、タクシーを乗り回し見かけた複数の人に理由もなく暴力を振るって、そのうち1人を死亡させた疑いで若者グループ8人を逮捕した。 逮捕されたのは17~21歳の男7人と、グループを乗せたタクシーの運転手(35歳・男
メール盗み読みで嫉妬の妻 夫殺害で禁固7年 (10/8/25)
東南部ニントゥアン省ファンラン・タップチャム市で今年4月、嫉妬のあまり夫を刺し殺したとして殺人罪に問われた元高校教員レ・ティ・ハン被告(32歳)の裁判で、同省人民裁判所は20日、ハン被告に禁固7年の判決を出した。 この事件は
外国人による詐欺事件、独身女性がターゲット (10/8/24)
公安省ハイテク犯罪捜査課はホーチミン市警察と協力して、インターネットを利用した外国人による詐欺事件を捜査中だと明らかにした。7月からこれまでにホーチミン市在住の女性4人から被害届が出されており、被害額は2億800万ドン(約91万円
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved