農業農村開発省獣医局は10日までに、家畜の口蹄疫が全国26省に拡大していることが確認されたと明らかにした。10日付ザンチーが報じた。
家畜への口蹄疫の感染が確認されている省は、▽ソンラ省(西北部)、▽クアンニン省(東北部)、▽ランソン省(東北部)、▽バクカン省(東北部)、▽カオバン省(北部)、▽ディエンビエン省(西北部)、▽タイグエン省(東北部)、▽ハザン省(東北部)、▽コントゥム省(中部高原地方)、▽ホアビン省(北部)、▽トゥエンクアン省(北部)、▽クアンガイ省(南中部)、▽イエンバイ省(東北部)、▽フート省(東北部)、▽ドンナイ省(東南部)、▽ティエンザン省(メコンデルタ地方)、▽ロンアン省(メコンデルタ地方)、▽ラオカイ省(東北部)、▽フーイエン省(南中部)、▽ザライ省(中部高原地方)、▽ゲアン省(北中部)、▽ビンフオック省(東南部)、▽ハナム省(紅河デルタ地方)、▽クアンナム省(南中部)、▽ハティン省(北中部)、▽ソクチャン省(メコンデルタ地方)――。
クアンナム省獣医局は9日までに同省で口蹄疫への感染が確認された家畜が481頭に上っていると明かした。同省は感染が確認された家畜の屠殺・解体・販売・消費・運輸を禁止し、感染された地域における散布及び家畜へのワクチンの注射に資金4億ドン(約200万円)を拠出した。
・ 口蹄疫ワクチンの国内生産に着手、18年第2四半期に出荷へ (2017/12/26)
・ 北部の山岳地域で炭疽症患者が発生 (2011/08/12)
・ 全国14省で家畜の口蹄疫感染が確認 (2011/02/16)
・ 年末にかけて家畜・家禽の疫病が再発傾向 (2010/12/09)
・ 家畜・家きんの疫病、感染拡大に歯止め (2009/04/01)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













