![]() (C)DDDN |
ディン・ラ・タン交通運輸相はこのほど、道路交通分野の行政処分について規定する政令の改正草案について関連当局と国民の意見聴取を行った結果を受け、同草案の中で規定する車両の名義未変更に対する処分に関する条項について「実現性が低い」とし、これを削除するよう草案策定担当委員会に要請した。12日付ジエンダンゾアンギエップ紙(電子版)が報じた。
車両の名義未変更に対する罰金については、昨年11月に新規定が施行され、最高1000万ドン(約4万6100円)の罰金を科すことになったが、現実的ではないとされ実施されてこなかった。このほど発表された処分規定草案では、この罰金額を最高800万ドン(約3万6900円)に引き下げたにも関わらず、国民や関連当局から反対意見のが多数出ている。
ベトナムでは中古のバイク、自動車の個人取引が盛んで、名義を変更せずに車両所持証明書ごと売るケースが非常に多い。また個人取引を何回も経てた結果、車両所有者が証明書上の持ち主について何の情報も持っていない場合があり、事実上名義変更が不可能な車両も数多く存在する。
・ 17年年初から名義未変更のバイク乗用に罰金、借りただけなら対象外 (2016/11/18)
・ 車両の名義未変更を罰金対象に、自動車15年、バイク17年から (2014/11/20)
・ 車両の名義未変更に対する処罰復活、自動車2015年、バイクは2017年から (2013/09/10)
・ 車両の名義未変更に対する処罰、地方で解釈まちまち (2013/05/28)
・ 交通運輸省、車両名義未変更に対する罰金案を削除 (2013/03/28)
・ 車両の名義未変更に最高3万6000円の罰金へ (2013/03/06)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













