![]() (C)Dan tri |
ハノイ市共産党委員会教宣副委員長で市道路命名評議会のファン・ダン・ロン委員は7日、10月4日に老衰のため死去したボー・グエン・ザップ将軍の名を冠した道路をハノイに設けることは確実との考えを示した。14日付ザンチーが報じた。
道路に人物名を命名する場合、死後10年を経過してから命名するという規則があるが、特別な場合には例外とすることができる。2008年に死去したボー・バン・キエット元首相の名を、2010年にホーチミン市の東西大通りに命名したのはその一例だ。ロン氏は「ザップ将軍は特別な歴史的人物で国民の関心も高い。現在将軍の名にふさわしい道路を選定中で、なるべく早く決定したい」と話している。
ベトナム学・科学発展研究所の元所長でハノイ歴史学協会の幹部は、ノイバイ国際空港~ニャッタン橋間高速道路が最も望ましいとし、同協会とベトナム歴史科学協会が提案することになると語った。
ハノイ市選出国会議員で国会常務委員会立法研究所のディン・スアン・タオ所長は、道路の命名だけではなく、ザップ将軍の彫像をディエンビエンフーなど将軍ゆかりの地に建造すべきとの考えを示した。
・ ザップ将軍の長女の名を冠した道路が誕生、生前科学者として活躍 (2024/07/22)
・ ザップ将軍の名をロンタイン国際空港に、一般国民が手紙で提案 (2015/07/10)
・ ディエンビエン省:「ボーグエンザップ小・中学校」が竣工、BIDVが融資 (2014/09/24)
・ ハノイ:「ボーグエンザップ通り」が誕生へ (2014/07/15)
・ ブンタウ:「救国の英雄」ザップ将軍の名を冠した通りが誕生へ (2013/10/28)
・ ザップ将軍の国葬に長蛇の列、「救国の英雄」に最後の別れ (2013/10/14)
・ ザップ将軍の国葬、12日と13日は全国の組織・機関で半旗掲揚 (2013/10/12)
・ ザップ将軍死去、12日と13日に国葬 (2013/10/08)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













