ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ベトナムの「珍奇ネーム」、新戸籍法には命名禁止条項なし

2014/11/28 15:01 JST配信
(C) tienphong 長過ぎて省略された名前
(C) tienphong 長過ぎて省略された名前 写真の拡大.

 20日に国会で可決された新戸籍法には、「長過ぎる名前、本人や他人に不快感を与える名前など、社会通念に照らして不適当な人名」を規制する条項は盛り込まれていないことが明らかになった。

 10月28日に開催された国会における戸籍法草案についての討議で、グエン・ティ・ニュン議員は、「社会通念に照らして不適当な人名は、各民族のアイデンティティの崩壊にほかならない」とコメントし、こうした人名を規制する必要があるとして、ベトナムの文化に適した命名に関する規定を打ち出すことを提案した。

 これに対して国会常務委員会は「子供の命名は親の権利で他人が侵害することはできないもの」とし、新戸籍法ではこれを規制しないこととなった。ただし、生まれる子供の権利を守るためにも、改正民事法草案に子供の命名に関する規定を盛り込む方針で検討するという。

 以下に、ベトナムに実在する「珍奇ネーム」9つを紹介する。

◇ドン・バン・ティン(Dong Van Tinh):「同性愛」
◇ドン・ホー・トゥイ・シー(Dong Ho Thuy Sy):「スイス製の時計」
◇ロー・ビー・ソン(Lo Vi Song):「電子レンジ」
◇グエン・ファム・ニャン(Nguyen Pham Nhan):「犯人の『グエン(名字)』」
◇ホー・ハン・ティン・ドイ(Ho Han Tinh Doi):「世間を憎む『ホー(名字)』」
◇ファム・ティ・ラウ・ザー(Pham Thi Lau Ra):「産気づいてから出産まで長い時間がかかった『ファム(名字)』」
◇ドー・フィ・デン・カック・ストロ(Do Phi Den Cac Stro):
「カック・ストロ」は、キューバの革命家フィデル・カストロ氏のこと。親がカストロ氏を尊敬していることに由来して命名されたと思われる。
◇ロー・ナン・ドー(Ro Nan Do):
「ロー・ナン・ドー」は、サッカー選手ロナルド氏のこと。親がロナルド選手の大ファンで命名されたらしい。
◇チュオン・ボー・キー(Truong Vo Ky、漢字:張無忌):
「チュオン・ボー・キー」は漢字で「張無忌」。中国の金庸氏による武俠小説「倚天屠龍記(いてんとりゅうき)」の主人公のこと。親が張無忌に憧れて、このキャラクターに因んで名付けたのかもしれない。

 このほかにもベトナムでは、ベトナム語で犬を意味する「チョー(Cho)」さんという人がいたり(チョーさんの兄弟姉妹6人全員、動物の名が付くという)、「レ・ホアン・ヒエウ・ギア・デ・ニャット・トゥオン・タム・ニャン」さんという何とも長い名前の人がいたりする。いずれも他人に不快感を与える名前ではないものの、本人たちにとってはIDカードや各種書類の表記に難儀したり、周囲の人々からからかわれたりと苦労があるようだ。

[Tien Phong等, 11:59 (GMT+7) 26/11/2014, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ハイフォン:居住区の道路の真ん中に墓、村人民委が理由を説明 (9:17)

 北部紅河デルタ地方ハイフォン市ハタイ村にある新居住区内を走る道路の半分を墓が塞いでいる画像がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿され、話題となっている。  同村人民委員会のチャン・...

アゴダ選出のアジアの田舎町トップ8、サパが6位にランクイン (8:15)

 デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ(Agoda)」はこのほど、アジアの山間部と田舎町トップ8を発表した。ベトナムからは、西北部地方ラオカイ省のサパが6位に選出された。  同ランキングは、アジア8か国・...

ベトナムの商銀4行、IFCのグリーン商銀連盟に加盟 (12日)

 ベトナムの商業銀行が、国際的な金融グリーン化の動きに本格参入している。ベトナムの商業銀行4行はこのほど、国際金融公社(IFC)が設計・管理する世界的なイニシアチブである「グリーン商業銀行連盟(The Allian...

建国80周年にカントーからハノイへ、夫婦で2000kmの自転車旅 (7日)

 南部メコンデルタ地方カントー市ニンキエウ街区在住のチュオン・クアン・タイさん(男性・43歳)とホー・ゴック・トゥイさん(女性・40歳)の夫婦は、2025年9月2日の建国記念日80周年を祝うため、カントー市からハ...

FLC系列企業の詐欺事件、クエット元会長の資産凍結を解除へ (12日)

 FLCグループ[FLC](FLC Group)とその系列企業における株価操作・架空増資などに関する違反事件に関連し、南中部地方カインホア省司法局は9日、有罪判決を受けた主犯格のFLC元会長チ

クアンガイ省:バン党委書記が再任、任期25~30年 (12日)

 ベトナム共産党政治局の決定により、南中部地方クアンガイ省共産党委員会書記(2020~2025年任期)のブイ・ティ・クイン・バン女史が、同省共産党委員会書記(2025~2030年任期)に再任した。  バン女史は1974...

ベトナム国家信用情報センターにサイバー攻撃、個人データ流出 (12日)

 ベトナム国家銀行(中央銀行)傘下のベトナム国家信用情報センター(CIC)が大規模なサイバー攻撃を受けて個人データが流出する事件が発生した。ベトナム国家サイバーセキュリティ緊急対応・調整センター(Viet Nam ...

CTグループ、農業用無人航空機センター設立でカントー大学と提携 (12日)

 地場CTグループ(CT Group)と南部メコンデルタ地方カントー市のカントー大学は9日、農業用ロボット・無人航空機(UAV)センターの設立やUAV操縦士の養成、半導体産業の人材育成などに関する複数の合意を締結した。...

ベトナムのツバメの巣製品、ハラール認証取得 (12日)

 ツバメの巣製品を扱うヘレン・ソーラー(Helen Solar)は9日、同社の未加工および加工済みのツバメの巣製品が、国家ハラール製品認証を取得したと発表した。  ハラール認証は、「イスラム法の定める適正な方...

クオン国家主席、訪越のオーストラリア総督と会談 (12日)

 ルオン・クオン国家主席は国家主席府で10日、ベトナムを訪問しているオーストラリアのサマンサ・モスティン総督と会談した。  双方は会談で、2024年3月に両国関係を包括的・戦略的パートナーシップに格上げ...

ビットコインの父「サトシ・ナカモト」像、ベトナムに設置 (12日)

 ベトナムブロックチェーン・デジタル資産協会(VBA)は9日、ハノイ市のビンホームズ・タイムズシティ(Vinhomes Times City)内にある地場ブロックチェーン企業のワンマトリックス(1Matrix)のオフィスに、ビットコ...

玩具大手レゴ、ドンナイ省に地域配送センターを開設 世界5拠点目 (12日)

 デンマークの玩具メーカー大手レゴ(LEGO)は10日、スイスの物流大手キューネ・アンド・ナーゲル(Kuehne+Nagel)と提携し、東南部地方ドンナイ省で地域配送センター(RDC)を開業した。  同施設は世界で5拠点目...

自動車・二輪車・自転車協会、35年までに全製品を電動化へ (12日)

 ベトナム自動車・二輪車・自転車協会(VAMOBA)は9日、2035年までにすべての製品を電動化する方針を打ち出した。  VAMOBAは1991年に設立され、現在は30社の二輪車メーカーと200社以上の部品メーカーを含む約2...

訪日のロン副首相、林官房長官を表敬 (12日)

 林芳正内閣官房長官は10日午後4時55分から約30分間にわたり、日本を訪問していたレ・タイン・ロン副首相の表敬を受けた。  林官房長官は冒頭、ベトナム建国80周年への祝意を述べるとともに、ロン副首相が出...

ソリマチ、農業環境省と覚書締結 日越の農業発展へ協力強化 (12日)

 アグリテック事業を手掛けるソリマチ株式会社(東京都千代田区)は4日、東京で開催された日越農業協力対話官民フォーラムにおいて、小泉進次郎農林水産大臣とチャン・ドゥック・タン農業環境相の立ち会いのもと、...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved