ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

タンロン遺跡の発掘調査、最新の成果を報告

2015/12/16 14:41 JST配信
(C) hoangthanhthanglong
(C) hoangthanhthanglong

 ハノイ市バーディン区の世界文化遺産タンロン城王宮跡(タンロン遺跡)で14日、2015年度敬天正殿(chinh dieh Kinh Thien)区域発掘調査結果予備報告会議が開催され、タンロン・ハノイ遺産保存センター及びベトナム考古学研究所は、新たに発見された遺構や遺物など最新の成果について報告した。

 2015年度は、正殿の城門である端門(Doan Mon、正殿の城門)の北側、黎(レ)朝(1428~1527年、1532~1789年)以降の正殿である敬天正殿の西南部分に当たる地区(総面積約1000m2)で発掘調査を行った。敬天正殿は現在、龍が飾られた階段しか残存していないが、かつては階段の上に李(リー)朝(1009~1225年)や陳(チャン)朝(1225~1400年)の宮殿の基礎の上に築いた正殿があった。現在の建物は、フランス植民地時代にフランスが建てたものだ。

 ベトナム考古学会のトン・チュン・ティン会長によると、今年度までの調査で黎朝時代の敬天正殿の謁見場や壁、廊下といった構造が明らかになった。また、端門の外部で数年前に発見された李朝の巨大水路についても新たな知見が加わったほか、陳朝の花壇跡なども発見されている。

 同会議で歴史科学会のファン・フイ・レ会長は、2011年から2015年までの5年間における発掘調査をまとめると共に、今後の研究方針を定めるべきとし、敬天正殿の空間復元に向けた研究を含めて総体的且つ長期的な計画を立てる必要があると述べた。

 同遺跡は、大羅(ダイラ、8~9世紀)から丁(ディン)朝(966~980年)、前黎(レ)朝(980~1009年)、李朝、陳朝、黎朝、莫(マク)朝(1527~1677年)、阮(グエン)朝(1802~1945年)の各時代の10世紀以上にわたる文化層が重なり合っている。現在までに行われた発掘調査では発掘坑の深さが5mに達した地点もあり、当時の様子を物語る様々な遺構や遺物が出土している。

【関連記事】

歴史学者ファン・フイ・レ氏に最後の別れ、元国家主席ら葬儀参列 (2018/06/28)
歴史学者のファン・フイ・レ氏が死去、福岡アジア文化賞受賞 (2018/06/26)
新国会議事堂に「地下博物館」、タンロン遺跡の遺構・遺物を展示 (2016/05/24)
ハノイ市、タンロン遺跡の遺物638点をホーチミン市に寄贈 (2015/09/30)
新国会議事堂地下にタンロン遺跡の遺構・遺物を展示へ (2015/09/07)
タンロン遺跡で李朝時代の宗教建築遺構を発見、考古学者ら保護求める (2014/11/04)
新国会議事堂を10月から試運用、タンロン遺跡管理問題は解決せず (2014/08/13)
ユネスコ、タンロン遺跡での違法建設に対する説明を要求 (2014/08/05)

[Kim Yen, Trung tam bao ton di san Thang Long - Ha Noi, 14/12/2015 09:24, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ホーチミン市財務局と米ナスダック、国際金融センター開発で提携 (6:25)

 ホーチミン市財務局はこのほど、米証券取引所ナスダック(Nasdaq)との間で協力覚書(MOU)を締結した。同市におけるベトナム国際金融センターの開発を推進することが狙いだ。  調印式には、同市人民委員会のグ...

エースコック、フンイエン省に新工場を着工 投資総額126億円 (6:19)

 エースコックベトナム(Acecook Vietnam)はこのほど、北部紅河デルタ地方フンイエン省の第2タンロン工業団地内で新工場「タンロン工場」の着工式を開催した。同社にとって北部で3か所目、国内で14か所目の工場と...

6万人収容の国内最大スタジアムが着工、国内初の開閉式ドーム採用 (5:43)

 ベトナム公安省は、北部紅河デルタ地方フンイエン省で10月19日、PVFスタジアムの起工式を開催した。完成すれば、6万人収容の国内最大規模のスタジアムとなり、最新の開閉式ドーム技術や最先端のテクノロジーな...

抗仏戦争の郵便配達員、地獄の10日間の記憶 (19日)

 電気ショック、水責め、足指潰しなどの拷問を10日間にわたり受け続け、体重が20kg減ったにもかかわらず、郵便配達員だったレ・バン・トゥーさんは一言も口を割らず、通信の「生命線」を守り抜いた。  トゥ...

7省・市の25~30年任期党委書記が決定、ハノイ市党委書記が再任 (5:02)

 ◇ハノイ市、◇西北部地方ディエンビエン省、◇北中部地方クアンチ省、◇同フエ市、◇南中部地方ダナン市、◇同ダクラク省、◇南部メコンデルタ地方カマウ省の7省・市の共産党委員会書記(2025~2030年任期)が決定した...

スズキの新型コンパクトCUV「フロンクス」、ベトナムで販売開始 (4:17)

 スズキ(SUZUKI)の新モデルとなるコンパクトクロスオーバー車(CUV)「フロンクス(Fronx)」が、ベトナム市場で17日に発売を開始した。インドネシアから完成車を輸入して販売する。スタイリッシュなクーペスタイル...

SANKO MF、ベトナムの合弁契約解消 参加資本譲渡 (3:45)

 飲食・小売事業や水産事業を手掛ける株式会社SANKO MARKETING FOODS(東京都中央区)は20日、ベトナムで日本食レストラン事業を展開するために締結した合弁契約を解消し、合弁会社であるアキコ・サービス・アンド...

山一商事と関東塩業、地場鋳造会社VIDPOLを買収 (2:08)

 産業廃棄物の収集・運搬や中間処理、最終処分などを手掛ける株式会社山一商事(東京都港区)と食品卸や代行仕入、物流を手掛ける関東塩業株式会社(埼玉県さいたま市)は、共同出資により、地場鋳造会社のVIDPOLキ...

第15期国会第10回会議が開幕、最終会期で49法案を審議 (20日)

 第15期国会の最終会期となる第10回会議が20日に開幕した。会議は約40日間にわたって行われ、12月11日に閉幕する予定だ。  会期中には経済・社会開発計画、国家予算、監査、その他の重要案件も審議する。計6...

アップル、AI家電製品の新シリーズをベトナムで生産へ (20日)

 米アップル(Apple)は、人工知能(AI)を活用した新たな家電製品ラインの生産拠点としてベトナムを選択した。アップルは、◇屋内用セキュリティカメラ、◇AI統合型スマートホーム制御ディスプレイ、◇モーション対応...

ビンファスト、フランス海外領土でEV販売網拡大へ (20日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は16日、フランスのLORET Groupとの間で提携契約を結んだ

タイWHA、タインホア省でスマートテクノロジー工業団地を起工 (20日)

 北中部地方タインホア省人民委員会はこのほど、タイの工業団地開発大手WHAグループ(WHA Group)と協力し、第1WHAスマートテクノロジー工業団地(WHA Smart Technology 1)の起工式を開催した。  同案件は、WHA...

社会住宅購入の月収条件を緩和、単身11.5万円・既婚23万円以下に (20日)

 政府はこのほど、社会住宅(低所得者向け住宅)の開発・管理について住宅法の施行細則を規定した政令第100号/2024/ND-CPの一部条項を修正・補足する政令第261号/2025/ND-CPを公布した。同政令は10月10日に施行さ...

台風フンシェン、23日午前にベトナム中部上陸の可能性 (20日)

 18日未明、フィリピンの南で台風12号(アジア名:フンシェン、日本では台風24号)が発生した。フンシェンは20日現在、南シナ海に位置しており、この後は南西方向へ進路を変える見込みで、23日午前にもベトナム中...

ゴルフアパレル「MARK & LONA」、ホーチミン高島屋に出店 (20日)

 アパレルの企画・製造・販売業務などを手掛ける株式会社キューブ(東京都港区)が展開するゴルフアパレルブランド「MARK & LONA(マークアンドロナ)」は16日、ホーチミン市サイゴン街区(旧1区)のホーチミン高島屋...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved