![]() (C) tuoitre |
1月8日に漏電トラブルが発生した光海底ケーブル「アジア・アメリカ・ゲートウェイ(AAG)」は、1月27日までに復旧工事が完了し、AAGを通じたベトナムから海外へのインターネットアクセスが完全に復旧した。
また、2016年12月に運用が開始され、同月31日にトラブルが発生した「アジア・パシフィック・ゲートウェイ(APG)」も、1月23日までにアクセスが完全復旧している。
一方、1月10日と11日に続けてトラブルが発生した「イントラアジア(IA)」については、2月5日から11日にかけて復旧工事が行われる見通しとなっており、現時点で完全復旧には至っていない。
・ 海底ケーブルIA、25日に復旧の見通し―AAGは28日までに (2017/03/23)
・ 海底ケーブルIA、新たにトラブル発生―また復旧の目処立たず (2017/03/04)
・ 海底ケーブルIA、25日アクセス復旧の見通し―AAGは目処立たず (2017/02/22)
・ 光海底ケーブルAAGにまたトラブル、海外へのアクセスに影響 (2017/02/20)
・ 光海底ケーブルAAGの漏電トラブル、29日に復旧の見通し (2017/01/24)
・ 光海底ケーブル3本が相次ぎトラブル、ECサイトに多額の損失も (2017/01/18)
・ 海底ケーブル「IA」にまたトラブル、「AAG」の復旧も遅れ (2017/01/13)
・ 海底ケーブル「IA」切断、海外へのアクセスに影響 (2017/01/11)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













