(C) tuoitre |
南中部沿岸地方ダナン市で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の市中感染が発生したことを受け、グエン・スアン・フック首相は27日、同市当局との会合を開き対応策を指示した。
首相は、ダナン市で集団(クラスター)感染が発生した疑いのあるエリアにおいて、28日午前0時から首相指示第16号/CT-TTgに沿った最も厳しい社会的隔離措置を適用することに同意した。
ダナン市当局はこれに先立つ26日午後1時から、首相指示第19号/CT-TTgに沿った社会的隔離措置を臨時で適用している。また、同日から14日間にわたり観光客の受け入れも一時停止している。
首相指示第16号では、不要不急のサービスを一時停止するほか、公共の場に3人以上で集まることが禁止される。また、外出時のマスク着用、外出の自粛が求められ、食料品や医薬品の購入、病気や怪我など救急の場合などを除き、極力外出を控えなければならない。会話をするときは2m以上の距離を保たなければならない。
首相指示第19号では、外出時のマスク着用や会話時に1m以上の距離を保つこと、公共の場に30人以上で集まらないことなどが求められる。
同市当局と保健省はさらに、クラスター感染が疑われるダナン病院とダナンC病院、ダナン整形外科リハビリ病院の3か所とその周辺の住宅街を封鎖することで一致した。
ダナン市人民委員会のフイン・ドゥック・トー主席によると、同市では27日午前の時点で感染疑い者が12人となっており、新型コロナウイルス検査を行う必要がある人の数は1万人に増えているという。
なお、保健省は直近1週間にダナン市を訪れた人々に対し、自宅隔離を行うとともに、発熱や咳などの症状があれば医療機関で検査を受けるよう求めている。
最終更新:2020年7月28日 13:08 JST
・ ダナンの社会的隔離措置を緩和、カインホア省は不要不急のサービス営業再開 (2020/09/05)
・ ダナン:新型コロナで市外に足止めの市民に入域をガイダンス (2020/08/31)
・ ダナン病院が1か月ぶり封鎖解除、新型コロナ第2波でクラスター発生 (2020/08/27)
・ ダナン:コロナ対策で伝統的市場の利用制限 各世帯3日に1回 (2020/08/12)
・ ダナン:配車アプリ運転手の有志、妊産婦の無料送迎サービス提供 (2020/08/12)
・ サイゴン鉄道、ホーチミン~ニャチャン/ファンティエット区間を運休 (2020/08/12)
・ コロナ第2波震源地のダナン、社会的隔離措置を継続 (2020/08/12)
・ カインホア省:不要不急のサービス営業停止、新型コロナ対策で (2020/08/10)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













