ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ハノイ:公共の場でのマスク非着用に罰金 8月7日から

2020/08/07 19:10 JST配信
(C) daidoanket
(C) daidoanket 写真の拡大

 ハノイ市人民委員会のグエン・ドゥック・チュン主席は7日朝に開かれた政府と地方自治体によるビデオ会議で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策の一環として、同日より市内の公共の場でマスクを着用しない者に対して処罰を科すと報告した。

 政令第176号/2013/ND-CPでは、公共の場でのマスク非着用は疫病対策に違反する行為に該当し、10万~30万VND(約460~1400円)の罰金処分が科されることになっている。

 チュン主席はこの席で、新型コロナ第2波の震源地である南中部地方ダナン市からハノイ市に7月15日から29日までの間に移動した全ての人々を対象とした大規模な検査を実施すると発表。

 検査は7日から開始し、合わせて約5万人以上が受ける見通し。検査方法は、リアルタイムPCR法(遺伝子増幅法)による新型コロナウイルス検査を採用する。

 なお、検査を担当するのは、ハノイ疾病制御センター(CDCハノイ)と市内中央病院4か所の計5か所。検査期間は10~12日間を予定している。

[Cafebiz 01:59 07/08/2020 U].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [社会]
結婚式も「自撮り」傾向?閑古鳥が鳴くウェディングストリート (9/30)
 ウェディングフォトスタジオや結婚式関連サービスを提供する店が軒を連ね、市民から「ウェディング通り」と呼ばれるホーチミン市フーニュアン区ホーバンフエ(Ho Van Hue)通り。  だがいまこの通りは閑古鳥...>> 続き
両脚に障がいを持つ女性、「他の人と違うのは歩くことだけ」 (9/30)
 南部メコンデルタ地方アンザン省ロンスエン市の住民にとって、両脚の不自由な女性が手にサンダルを付け、口には宝くじをクリップ止めした鉄の棒を口にくわえて、中心部の道路を這い回る姿は見慣れたものになっ...>> 続き
ホイアンの中秋節祭り、国家無形文化遺産に認定 (9/29)
 南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市人民委員会は28日夜、中秋節を祝う同市の伝統的な祭り・社会習慣・信仰について、文化スポーツ観光省が国家無形文化遺産に認定したことを受けた記念式典を開催した。 ...>> 続き
ホーチミン:「次なるパンデミック候補」ニパウイルスを警戒、入国者を24時間体制で監視 (9/29)
 ホーチミン市疾病管制センター(HCDC)は、発熱の症状がある者やニパウイルス(NiV)感染疑い者を早期発見すべく、国境検問所(タンソンニャット国際空港や港湾)で入国者を24時間体制で監視している。  ニパウイ...>> 続き
光海底ケーブル「AAE-1」で新たなトラブルが発生、影響は限定的 (9/29)
 インターネット・サービス・プロバイダー(ISP)の28日の発表によると、「アジア・アフリカ・ユーロ1(AAE-1)」で新たにトラブルが発生した。この事故により、シンガポール方面への通信容量に影響が生じている。現...>> 続き
これより過去の記事は、社会記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved