![]() (C) daidoanket |
ハノイ市人民委員会のグエン・ドゥック・チュン主席は7日朝に開かれた政府と地方自治体によるビデオ会議で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策の一環として、同日より市内の公共の場でマスクを着用しない者に対して処罰を科すと報告した。
政令第176号/2013/ND-CPでは、公共の場でのマスク非着用は疫病対策に違反する行為に該当し、10万~30万VND(約460~1400円)の罰金処分が科されることになっている。
チュン主席はこの席で、新型コロナ第2波の震源地である南中部地方ダナン市からハノイ市に7月15日から29日までの間に移動した全ての人々を対象とした大規模な検査を実施すると発表。
検査は7日から開始し、合わせて約5万人以上が受ける見通し。検査方法は、リアルタイムPCR法(遺伝子増幅法)による新型コロナウイルス検査を採用する。
なお、検査を担当するのは、ハノイ疾病制御センター(CDCハノイ)と市内中央病院4か所の計5か所。検査期間は10~12日間を予定している。
・ ハノイ:コロナ関連違反の処分 デマ流布の罰金は最大92万円 禁固刑の可能性も (2021/02/09)
・ 機内のマスク非着用に最大1.36万円の罰金、正月の移動需要増で情報周知 (2020/12/17)
・ マスク非着用の罰金、10倍に引き上げ 新政令で (2020/10/19)
・ 女性車掌に唾を吐いた男性客に罰金 マスク非着用の注意で逆上 (2020/09/18)
・ ハノイ:カラオケやバーの営業再開、歩行者天国も (2020/09/16)
・ ハノイ:バーとカラオケの営業停止を継続、16日以降に再開検討 (2020/09/10)
・ ダナン:不要不急の外出に罰金、新型コロナ対策 (2020/08/17)
・ ハノイ:市民に不要不急の外出自粛を要請、新型コロナ対策強化 (2020/08/17)

から



)

)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













