![]() (C) thanhnien |
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の市中感染が拡大する中、北部紅河デルタ地方ハイフォン市人民委員会は7日午前、5日に発出した通達の訂正を発表した。
5日の通達では、6日正午以降にハイフォン市を出入りする場合、村・街区・町レベルの人民委員会が交付した証明書の提示が必要となっていた。
しかし、申請にあたり地元当局に大勢が殺到し感染リスクが高まることや、申請手続きの運用が難しいことなどにより、地元住民から廃止を求める声が上がっていた。
これを受けて、同市人民委員会は7日付けでこの規定を廃止し、検問所および地元当局での健康申告(移動の理由、履歴を含む)と検温のみ行うこととした。
・ 新型コロナ対策、集中隔離を14日間に短縮の方針 保健省 (2021/02/08)
・ クアンニン省:省またぐ旅客輸送を停止、新型コロナ対策 (2021/02/08)
・ 新型コロナ、9省・市で47人が市中感染 タンソンニャット空港職員5人陽性 累計2000人超える (2021/02/08)
・ 新型コロナ、5日朝は9日ぶり市中感染なし (2021/02/05)
・ ハノイ:外出とテト帰省の自粛を呼び掛け、テト控え警戒強化 (2021/02/05)
・ 新型コロナ、5省・市で9人が市中感染 感染者累計1957人に (2021/02/04)
・ 6省・市、新型コロナ流行地域からのテト帰省に隔離措置適用 (2021/02/04)
・ 新型コロナ、ハイズオン省で37人が市中感染 1週間の市中感染者366人に (2021/02/04)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













