(C) doanhnghiepvn |
グエン・スアン・フック首相は4日、2030年までの宇宙科学技術応用開発計画に関する首相決定第169号/QD-TTgを公布した。同決定は同日に発効した。
決定によると、2030年までに宇宙科学技術分野の専門家300人とエンジニア3000人を育成する計画。また、専門研究所10か所の改修、光学センサーやレーダーなどの製造、ベトナム宇宙センターの建設を目指す。このほか、宇宙科学技術を自然災害や社会変動の監視と対応に応用する。
同計画では、ベトナムの通信衛星「ビナサット1(VINASAT-1)」と「ビナサット2(VINASAT-2)」の役割を引き継ぐ人工衛星を開発する方針だ。なお、ビナサット1は2008年、ビナサット2は2012年に打ち上げられた。
・ タイホールディングス、フーコック島に宇宙港を建設へ 投資額1520億円 (2022/01/04)
・ NEXI、ベトナムの地球観測衛星輸出案件で貿易一般保険を引受 (2020/08/19)
・ アジア初の宇宙飛行士ファム・トゥアン、「ソユーズ37号」打ち上げから40年 (2020/08/02)
・ JAXA、ベトナム向け地球観測衛星「LOTUSat-1」打ち上げ受託 イプシロンロケットに搭載 (2020/06/15)
・ NEC、ベトナム向け地球観測衛星「LOTUSat-1」を受注―海外衛星初受注 (2020/04/24)
・ 地球観測衛星製造でベトナム国家宇宙センター・住友商事・NECが契約、円借款事業 (2019/10/31)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













