![]() (C) vnexpress |
グエン・タイン・ロン保健相は24日午前に開かれたオンライン会議で、ハノイ市のホテルで13日に死亡しているのが発見された三井物産社員の日本人男性(54歳)から、新型コロナウイルスの「20C」と呼ばれる変異株が確認されたことを明らかにした。ベトナムでこのタイプの変異株が確認されたのは初めて。
この男性は出張のため専門家として1月17日にベトナムへ入国し、同日から31日までホーチミン市のホテルで隔離措置を受け、この間に2回の新型コロナウイルス検査を受けたがいずれも陰性だった。1月31日に隔離期間を終え、2月1日にハノイ市へ移動した。
その後、13日にハノイ市タイホー区のホテルで死亡しているのが発見され、死後の検査で14日に新型コロナ陽性と判明し、国内2229人目の感染者となった。ただし、直接の死因はまだ明らかになっていない。
ロン保健相によると、「20C」はこれまでに韓国やスリランカ、台湾、インドで確認されているが、感染力は強くないという。
ベトナムではこれまでに、◇D614G変異株(欧州型)、◇B.1.1.7変異株(英国型)、◇B.1.351変異株(南アフリカ型)、◇A.23.1変異株(ウガンダ・アフリカ型)の4種類が確認されており、「20C」が国内で確認された変異株の5種類目となる。
・ 新型コロナ:ビンフック省でインド型、ハナム省で英国型の変異株確認 (2021/05/04)
・ ホーチミン:1月以降入国の外国人専門家952人、再検査で全員陰性 新型コロナ (2021/03/08)
・ 新型コロナ:ハイズオン省で市中感染7人、入国者2人も陽性 (2021/02/26)
・ 新型コロナ:ハイズオン省で市中感染9人、全国の感染者数累計2412人 (2021/02/25)
・ 新型コロナ:ベトナム、4つの変異株を確認 ハイズオン省では英国型が猛威 (2021/02/23)
・ ハノイの病院、新型コロナ対策不備で業務停止処分 死亡した日本人が受診も検査せず (2021/02/18)
・ ベトナム入国の外国人専門家に新型コロナウイルス再検査を実施 (2021/02/17)
・ ハノイ:日系企業社員3人の新型コロナ感染、関係者517人全員陰性 (2021/02/17)

から



)

)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













