![]() (C) tuoitre |
保健省の24日午後6時の発表によると、北部紅河デルタ地方ハイズオン省で市中感染による新型コロナウイルス陽性患者9人が新たに見つかった。
25日午前の発表では新規感染者はいなかった。
新規感染者9人のうち6人はキムタイン郡キムリエン村の封鎖区域で感染が確認された。2人はカムザン郡で、感染者の接触者(F1)としてすでに隔離されていた。残る1人はタインハー郡で感染が確認された。
これにより、ベトナム国内の新型コロナウイルス感染者数は累計2412人となった。1月28日以降に確認された市中感染は13省・市の計820人で、このうち636人がハイズオン省で確認されている。
ハイズオン省以外の省・市の感染者数の内訳は、◇東北部地方クアンニン省:61人、◇ホーチミン市:36人、◇ハノイ市:35人、◇南中部高原地方ザライ省:27人、◇東南部地方ビンズオン省:6人、◇北部紅河デルタ地方バクニン省:5人、◇北部紅河デルタ地方ハイフォン市:4人、◇西北部地方ディエンビエン省:3人、◇西北部地方ホアビン省:2人、◇北部紅河デルタ地方フンイエン省;2人、◇東北部地方バクザン省:2人、◇東北部地方ハザン省:1人。
・ ホーチミン:飲食店でも新型コロナの無作為抽出検査を実施 (2021/02/25)
・ ホーチミンは3月1日から学校再開、ハノイは検討中 (2021/02/24)
・ 最初の新型コロナワクチン到着、英アストラゼネカ製11万回分超 (2021/02/24)
・ 新型コロナ:ハノイで死亡の日本人から国内初確認の変異株 (2021/02/24)
・ 新型コロナ:ハイズオン省とクアンニン省で市中感染8人 (2021/02/24)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













