(C) vnexpress |
ホーチミン市疾病管制センター(HCDC)の15日の発表によると、同市の12~17歳の未成年者のうち93%近くが新型コロナウイルスワクチンの1回目接種を完了した。
HCDCは10月27日から11月8日に、この年代に対する第1期ワクチン接種キャンペーンを展開。同市の12~17歳の人口は70万1800人で、既に65万1400人余りが1回目のワクチン接種を終えた。
第1期ワクチン接種キャンペーンでは、54人に接種後の副反応が見られたが、重篤な副反応は報告されなかった。市は11月22日から、この年代に対する第2期ワクチン接種キャンペーンを開始する予定。
なお、保健省は12~17歳の未成年者に使用するワクチンとして、米ファイザー(Pfizer)製と米モデルナ(Moderna)製の2種類を指定している。
・ 未成年者のワクチン接種、25省・市が展開中 18歳以上の接種も進む (2021/11/25)
・ ハノイ:23日から高校生への1回目ワクチン接種を開始 12月から対面授業再開へ (2021/11/23)
・ ホーチミン:未成年者向けワクチン接種を市全域に拡大 28日から (2021/10/28)
・ ホーチミン:1区とクチ郡で未成年者向けワクチン接種開始 27日から (2021/10/26)

から




)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













