![]() (C) tuoitre |
公安省傘下の治安捜査機関は、外務省領事局長など外務省の要職4人を収賄容疑で逮捕した。公安省事務局長 兼 報道官のトー・アン・ソー中将が1月28日に明らかにした。
逮捕されたのは以下の4人。
◇グエン・ティ・フオン・ラン容疑者(女・48歳、ハノイ市出身):領事局長
◇ドー・ホアン・トゥン容疑者(男・42歳、ハノイ市出身):領事副局長
◇レ・トゥアン・アイン容疑者(男・40歳、北部紅河デルタ地方フンイエン省出身):領事局事務部長
◇ルウ・トゥアン・ズン容疑者(男・35歳、ハノイ市出身):領事局国民保護副部長
容疑者4人は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を背景に運航される帰国者向けの特別便の認可にあたり、「私利を図るために収賄を行った」という。ただし、現時点で具体的な違反は明らかにされていない。
新型コロナが2020年に発生してからこれまでに800便近くの特別便が運航され、60か国・地域からベトナム人20万人以上が帰国した。この特別便に搭乗するためには、やむを得ず高額な運賃を支払い、煩雑な手続きを経なければならないという。
・ コロナ禍の特別便巡る汚職、捜査完了 前外務次官は1.2億円の賄賂受領 (2023/04/05)
・ コロナ禍の特別便巡る汚職、旅行会社などのトップ7人起訴 容疑者50人以上に (2023/03/17)
・ コロナ禍の特別便巡る汚職、外相は形式的処分・前駐日大使は党除名処分 (2022/12/28)
・ コロナ禍の特別便巡る汚職、ソン外相と複数の大使も処分へ ナム前駐日大使も (2022/12/22)
・ コロナ禍の特別便巡る汚職、捜査範囲拡大 隔離施設や外国人専門家の入国許可も対象に (2022/10/26)
・ 前大阪総領事ら3人を逮捕、コロナ禍の特別便認可を巡る汚職事件 (2022/10/04)
・ コロナ禍の特別便認可を巡る汚職事件、第一副首相補佐官を収賄容疑で逮捕 (2022/09/29)
・ コロナ禍の特別便認可を巡る汚職事件、政府官房国際関係部長を収賄容疑で逮捕 (2022/09/22)

から



)
)
)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













