ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ベトナムの華麗なる一族に捜査のメス、華人系不動産デベロッパー大手VTPの会長が御用 違法社債発行で

2022/10/10 18:20 JST配信
(C)PLO
(C)PLO 写真の拡大.

 公安省傘下の密輸経済汚職犯罪捜査警察局(C03)はこのほど、社債の発行・取引で詐欺行為を働いたとして、華人系の不動産大手VTPグループ(Van Thinh Phat Group)のチュオン・ミー・ラン会長(女・66歳)を詐欺・資産横領容疑で逮捕した。公安省事務局長 兼 報道官のトー・アン・ソー中将が8日に明らかにした。

 この他、◇ウィンザー・プロパティ・マネジメント・グループ(WMC  Group)のチュオン・フエ・バン社長(女・34歳)、◇ VTP補佐のグエン・フオン・ホン容疑者(女・38歳)、◇タンベト証券(TVSI)元会長でVTP元財務担当副社長のホー・ブウ・フオン容疑者(男・50歳)の3人も、同じ容疑で逮捕され捜査を受けている。なお、ラン容疑者の姪であるバン容疑者は、オーストラリア出身の越僑歌手タイン・ブイの妻として知られている。

 VTPの系列企業であるアンドン投資グループ(An Dong Investment Group)が複数回にわたり違法な社債発行を実施し、容疑者4人がこれに関与したとされる。社債発行総額は明らかにされていないが、報道によると、同社は2018年9月から2019年1月にかけて25兆VND(約1520億円)の社債を発行。このうち、15兆VND(約910億円)を2023年9月に、10兆VND(約610億円)を2024年1月にそれぞれ償還することになっている。公安省は現在、資産の回収に向けて捜査範囲を拡大している。

 ラン容疑者は中国系ベトナム人で、香港出身で英国籍の実業家であるEric Chu Nap Kee氏と結婚している。1991年にVTPを設立し、当局と太いパイプを持っていることから、ホーチミン市内の数多くの一等地を取得してきた。

 VTPとその系列企業は、ホーチミン市内で数多くのレストラン、ホテル、オフィス、マンションなどを経営している。特に有名な案件としては、1区中心部にあるグエンフエ通りの歩行者天国の超一等地に立地する、◇ショッピングセンター「ユニオン・スクエア(Union Square)」(旧:ビンコムセンターA)、◇6つ星ホテル「ザ・レベリー(The Reverie)」を併設した複合施設「サイゴン・タイムズスクエア(Saigon Times Square)」、◇4つ星ホテル「サイゴンプリンスホテル(Saigon Prince Hotel)」、この他、同市7区の大規模都市区案件「サイゴン・ペニンシュラ(Saigon Peninsula)」などが挙げられる。

 また、VTPとコネクションがあるとされるビバランド開発投資(Viva Land Management & Development)は2021年末、建設途中で10年以上放置されていた1区トンドゥックタン通り34番地に立地する高層ビル案件「IFCワン・サイゴン」(旧称:サイゴン・ワン・タワー=Saigon One Tower)を買い取っている。同社はさらに2022年に、ハノイ市中心部の大型オフィスビル案件「キャピタル・プレイス(Capital Place)」と、東北部地方クアンニン省トゥアンチャウ島(dao Tuan Chau)にある複合型リゾート施設案件を買い取っており、華人系の関連企業が好立地案件を次々と買い漁ることを不安視する声が多く上がっていた。

 2013年から2014年にかけて開かれたビナラインズ[MVN](Vinalines:ビナラインズ)の元会長で元交通運輸省航海局長のズオン・チー・ズン被告らによる汚職事件の裁判では、同被告がサイゴン港(ホーチミン市4区サイゴン港ニャーゾン・カインホイ埠頭)の機能移転に伴い展開される不動産開発案件の獲得を希望していたVTPのラン容疑者から受け取った100万USD(約1億4500万円)をファム・クイ・ゴ公安次官に渡したと証言。疑惑の渦中にあったゴ公安次官は、2014年2月に60歳で肝臓がんにより死去している。

 なお、ラン容疑者とバン容疑者を含む一族の計10人は2014年に、ベトナム国籍の放棄を一斉に申請したが、2015年になって申請を取り下げている。

 政府は不正を働く不動産デベロッパーの一掃を目指している。今年3月には、株価操作容疑、詐欺・資産横領容疑で地場系FLCグループ[FLC](FLC Group)のチン・バン・クエット会長を、4月上旬には詐欺・資産横領容疑で地場系不動産開発大手タンホアンミン(Tan Hoang Minh)のドー・アイン・ズン会長 兼 社長(男・61歳)を逮捕した。

 これらを背景に企業各社は社債の新規発行を控えており、社債の買い戻しを強化している。商業銀行も不動産向け融資について慎重な姿勢を見せている。

[VnExpress 10:23 08/10/2022 / NLD 10:30 08/10/2022 / Zing 10:43 8/10/2022 / Giao Duc Thu Do 11:39 08/10/2022 / Thanh Nien 14:16 08/10/2022 U].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
VNVCとロシア製薬大手が提携、次世代バイオ医薬品の国内生産で (16日)

 ベトナムワクチン株式会社(VNVC)は12日、ロシア製薬大手メドシンテズ(Medsintez)との間で、次世代バイオ医薬品とワクチンの製造技術移転に関する協力協定を締結した。調印式にはロシアのミハイル・ムラシコ保健...

全国民に年1回の定期健診を無料で提供、26年から (16日)

 このほど公布された政治局決議第72号NQ/TWは、2030年までに国民の体力、知力、体格、健康寿命を向上させることを目標としている。  施策として、2026年から、国民は少なくとも年1回の定期健康診断またはス...

1~6月期の外国人観光客数、ベトナム訪問は+21%増 世界観光機関 (16日)

 国連世界観光機関(UN Tourism)によると、2025年1~6月期の世界の外国人観光客数は延べ6億9000万人で、前年同期から+5%増加し、力強い回復傾向を示した。国・地域別では、ベトナムと日本を訪れた観光客がともに...

「おかけになった電話は…」の音声案内で知られる「国民的声」の主 (14日)

 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親しまれ、電話がつながらなかったときに流れる「おかけになった電話は…(Thue bao quy khach vua goi...)」とい...

ミス・グランド・ベトナム2025、貧困家庭出身の女子大生が栄冠 (16日)

 ミスコン「ミス・グランド・ベトナム2025(Miss Grand Vietnam 2025)」の決勝大会が14日にホーチミン市で開催され、南中部地方ダクラク省出身のグエン・ティ・イエン・ニーさん(21歳)が全国から集まった34人の美...

ホンダベトナム、新型バイク3車種を発表 (16日)

 ホンダベトナム(HVN)は13日、国内市場に投入する新型バイク3車種、◇「ウィナーR(Winner R)」、◇「ADV 350」、◇「レブル1100(Rebel 1100)」を発表した。  「ウィナーR」は、クラッチ付きスポーツモデル「ウ...

ビンファストとベトマップ、EV向けデジタル地図サービス開発で提携 (16日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は、地図アプリやナビゲーションを手掛ける地場ベトマップ

ダナン:大規模な偽造酢工場を摘発、工業用酢酸と地下水で製造 (16日)

 南中部地方ダナン市で、工業用酢酸を地下水で薄めて「食酢」を大量に偽造していた違法施設が摘発された。同市警察が13日に明らかにした。  食料・食品・食品添加物の偽造販売の容疑で起訴されたのは、偽造...

航空旅客の搭乗手続き、12月から「VNeID」と生体認証のみで完結 (16日)

 ファム・ミン・チン首相は13日、国民データと電子的な身元確認・認証に基づく技術的ソリューションの導入促進に関する指示第24号/CT-TTgを公布した。  首相はこの中で、12月1日以降、空港でのチェックイン...

ホーチミン:メトロ1号線、4駅で紙の乗車券販売を停止 (16日)

 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行する同市メトロ1号線有限会社(HURC1)は9月15日から、市民劇場駅、バーソン駅、バンタイン駅、フオックロン駅の4駅で、QRコード付き紙の...

映画「Mua Do」、ベトナム映画で初の興収6500億VND突破 (16日)

 ベトナム全国の映画館の興行収入データを分析するボックスオフィス・ベトナム(Box Office Vietnam)によると、8月22日に公開されたベトナム映画「Mua Do(英題:Red Rain)」が、14日夜までに興行収入6500億VND(約...

ホーチミン:SCビボシティに国内初のVR体験施設がオープン (16日)

 ホーチミン市タンフン街区(旧7区)のショッピングセンター「SCビボシティ(SC VivoCity)」で12日、国内初にして最大規模となるバーチャルリアリティ(VR)体験施設「VR City」がオープンした。最新コンテンツを求め...

サイゴン動植物園、試験期間を経てナイトツアーを毎晩開催 (16日)

 ホーチミン市のサイゴン動植物園は毎週末に催行していたナイトツアーについて、今後は毎晩開催することを決めた。これに先立ち、同園は今年3月中旬からナイトツアーを試験的に催行してきた。  同園のナイト...

ホーチミン:国内初の電動バイクパトロール隊が発足 (16日)

 ホーチミン市ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)で13日、国内初となる電動バイクパトロール隊の発足式が催された。式典に出席した同街区党委副書記のレ・クアン・ナム氏は、「グリーンパトロール」モデルは地...

オクトーバーフェスト・ベトナム、9月と10月に3大都市で開催 (16日)

 ベトナムドイツ企業協会(GBA)が主催する「GBAオクトーバーフェスト・ベトナム(GBA Oktoberfest Vietnam)」が今年も9月と10月に開催される。「GBAオクトーバーフェスト・ベトナム」は1992年に第1回目が開催され...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved