ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

“キッチンの画家”の異名を持つベトナム料理の伝道師

2012/07/29 08:00 JST配信
(c)tuoitre.vn
(c)tuoitre.vn 写真の拡大

 大学受験に3回失敗し、今後の進路を考えていたとき、料理人だった母の勧めをうけて、その道へと舵を切る。「他の兄弟はみな大学に入ったのに、私1人受験に苦しんでいるのを見た母が、料理の勉強をすることを勧めてくれました。最初は興味がありませんでしたが、日増しにのめり込んでいったのです」

 2001年、彼はホーチミンの観光業専門学校の料理人クラスで首席となり、奨学金をもらってベルギーへ留学し、サイゴンツーリストホテルの料理人として研鑽を積んだ。帰国後、再びクラスの首席となり、今度はシンガポールの有名ホテル「ラッフルズ」で働きながら料理の腕を鍛えた。さらに、アジアの料理コンテストで入賞したほか、「各国のスパイス」をテーマにした研究で、アジア料理人協会から「料理の専門家」としての認定を受けた。

 卒業後、フーコック島のホテルから料理長の職の誘いを受けたが、彼はそれを辞退する。「料理長をするには忍耐力が必要です。私は生来の短気者なのでお客とトラブルを起こしかねません。私の場合、気分に波が出ると料理の味も落ちてしまいます」こうして彼は料理の美しさを伝える仕事を選ぶ。

 彼は現在、ベトナム料理について、さらに精通するため、ベトナム料理に関する古典を読んでいるという。「この本からタンロン王朝1000年の歴史ある宴会料理なども学ぶことができました。古典を読むのは簡単ではありませんが」と彼は語る。

 彼の主な活動は、各国の領事館が主催するイベントでベトナム料理を振舞って、母国の食文化を広く世界に知ってもらうことだ。しかし、彼の活動はそれだけに留まらず、ベトナムの家庭料理本を執筆したり、貧しい家庭に美味しい料理を届けるチャリティー活動を主催するなど、日夜忙しく飛び回っている。

前へ   1   2   次へ
[KIM ANH ].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
太陽光発電案件を巡る違反事件、元商工次官に禁固6年の判決 (17:38)

 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオック・ブオン元商工次官(男・62歳)を含む12人の被告に対し有罪判決を下した。  同事件では、電力・再生...

受刑者8055人に特赦、外国人は9か国の25人 (17:35)

 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表した。  2024年に比べ2025年の特赦条件が緩和されたため、特赦を受けた受刑者は前年の3763人から8055...

第15期第9回国会が開幕、憲法改正を審議 (16:56)

 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する2013年版憲法の一部を改正・補足する決議案や、行政区再編に関する法律の改正など複数の重要な法案を審議・可...

世界のベトナム人街を訪ねて【ロンドン編】 (4日)

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角カフェでベトナムコーヒーを1杯  国外に住むベトナム人、いわゆる越僑は、2024年

南部解放記念ドローンショー失敗、リハーサルでは広告の多さに批判 (15:23)

 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していたドローン1万0500台によるショーについて、技術的トラブルにより計画通り実施できなかったと発表した。これ...

退役軍人に不適切な言動、ホーチミンの大学生2人に批判殺到 (14:23)

 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物するため、早朝から待機していた大学生らが退役軍人に不適切な行為を働いたとしてソーシャル・ネットワーキン...

韓国衣料ブランド「SATUR」、ハノイとホーチミンに出店へ (13:04)

 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブランド「SATUR(セター)」の店舗を、7~12月にベトナムにオープンすると発表した。  ハノイ市とホーチ...

クオン国家主席、訪越のラオス国家主席と会見 (6:06)

 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 兼 ラオス人民革命党中央委員会書記長と会見した。  シースリット国家主席は、ハティン省のブンアン経...

年間売上10億VND以上の個人事業主に電子インボイス義務化 (6:04)

 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)では、年間売上高が10億VND(約550万円)以上の個人事業主に対し、税務当局とデータ連携が可能なレジから発行...

株式市場参加率ランキング、ベトナム16% 日本15% (5:39)

 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市場への人口参加率を数値化した「株式市場参加率ランキング」を発表した。  同ランキングは、株式市場...

ハノイ:バイオハイテクパークの建設計画を承認 (4:24)

 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建設計画に関する決議を採択した。  計画によると、このバイオハイテクパークは同市バックトゥーリエム区...

経済産業省と商工省、エネルギートランジションで協力覚書を締結 (3:42)

 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクトの推進に関する協力覚書を締結した。  武藤容治経済産業大臣とグエン・ホン・ジエン商工相が署名した協...

ビンズオン省:ベトナム国際紙・包装展示会、5月7日から開催 (2:38)

 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金)まで、「ベトナム国際製紙・包装展示会2025(VPPE 2025)」が開催される。  今回の展示会には、国内外...

「アジアのベストレストラン」、ベトナムから1店舗が97位に選出 (3日)

 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジアのベスト50レストラン(Asia’s 50 Best Restaurants)」の2025年版と併せて発表された51~100位のレストラン...

訪日ベトナム人の犯罪検挙状況、検挙件数・人員ともに国籍別最多 (3日)

 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した。訪日外国人犯罪情勢に関するデータによると、2024年の国籍等別の総検挙件数・人員ともにベトナムと中国の...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved