(C)Vnexpress, 「ホー・クオン・クイエット」ことアンドレ・マルセル・メンラス氏 |
2009年に西洋人で初めてベトナム国籍を取得した人物がいる。ベトナム戦争中、ベトナム革命を支援した罪でチーホア刑務所(ホーチミン市)に投獄された時、刑務所仲間たちから「ホー・クオン・クイエット」と呼ばれていた、フランス人のアンドレ・マルセル・メンラス氏だ。
南仏の貧しい農家に生まれたメンランス氏は、1967年にモンテペリエ師範大学を卒業した後、フランス政府とベトナム共和国(南ベトナム)政府の共同プロジェクトでベトナムに渡る。ダナン市のブレーズ・パスカル校で教鞭をとり、2年後にはサイゴンのレクイドン校に転任となった。
平和な国から来た彼は、米国の銃弾に倒れる人々の姿を目の当たりにして心を痛めた。「1人の人間として、1人の教師として、この現実に耐えられませんでした。この国のために何かしなくてはならないと強く感じたのです」と彼は当時の心情を語る。
1970年7月、彼は友人のジャン・ピエール・デブリス氏と共に、ベトナム共和国下院議員の国会議事堂(現在の市民劇場)の前で、平和を願う気持ちを込めて人民解放戦線の旗を掲げた。だが、メンラス氏たちは逮捕され、チーホア刑務所に2年半拘留されることになる。
・ ホーチミン:10区チーホア刑務所を移転へ、フランス植民地時代から残る八角形の施設 (2021/04/10)
・ 枯葉剤被害者の子供達を支援する米退役軍人の父と娘 (2013/01/20)
・ 戦死したベトナム人兵士の日記、米退役軍人が遺族に返還 (2012/10/14)
・ 米国で育ったベトナム人養子の「矛盾」 (2008/01/13)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













