ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ベトナムの「パパ活」の実態に迫る【前編】シュガーベイビーとシュガーダディーの契約

2020/08/23 05:59 JST配信
(C) tuoitre
(C) tuoitre 写真の拡大

不健全なパパ

 「君は痛みに耐えられる?」30歳そこらの男性が、ハノイ市タイホー区にあるバーでお酒のグラスを手に記者にたずねた。シュガーベイビーを探しているというチャン・ミン・タインさん(仮名)と記者は、米国発の出会い系アプリ「ティンダー(Tinder)」で知り合った。タインさんはゲーム開発会社の最高経営責任者(CEO)と名乗った。

 タインさんがティンダーに投稿したシュガーベイビーの条件は22歳未満であることと「経験」があることで、月2500万VND(約11万5000円)を支払うと提示した。シュガーベイビーを装った記者と初めて会ったとき、タインさんが真っ先にたずねたことが、痛みに耐えられるか、だった。

 記者がびっくりして聞き返すと、タインさんはこう答えた。「BDSM(嗜虐的性向)ってわかる?自分の恋人を痛めつけたくないから、代わりの子が必要なんだ。君の秘密は守るし、毎月2500万VND(約11万5000円)を払うから、週に1回会おう。いい?」。

 タインさんには付き合って5年になる恋人がいて結婚もする予定だが、自分の性的嗜好のために彼女を傷つけたくなく、だからといって売春婦も好きでないため、シュガーベイビーを探しているのだと語った。

 「強要はしないけれど、考えてみて。君はお金をもらえて、僕は欲を満たせる。この関係はウィンウィン(win-win)だよ。君に痛い思いをさせるけれど、お金は払うし、もし君がうまくできたらチップも払うよ」。

契約

 ほかにも、妻との関係に満足していないためにシュガーベイビーを探している、という男性もいた。ホー・ミン・バンさん(仮名)は妻子持ちの49歳で、1回のデートで400万VND(約1万8300円)を支払うと提示した上、1人のシュガーベイビーが週7日間ずっと自分の相手をするのは大変だからと、3~4人のシュガーベイビーを必要としているのだという。

 バンさんが用意したA4サイズの契約書には、「(パパからの連絡がないときに)娘からパパに電話をかけたりメッセージを送ったりしないこと」「他の人と関係を持たないこと」「コンドームを使わないときは、娘が自分で他の避妊策を講じること」「万が一妊娠した場合、娘が自分で解決すること」などのルールが書き連ねてあった。

 その代わりに報酬は高く、ばれないように守ってくれ、うまくいけば卒業後に就職先まで見繕ってくれるというのだ。


 シュガーダディーの中には、単に寂しさを埋めたり、心の内を共有したりという関係だけを求める人ももちろんいるが、身体の関係を求める「パパ」も決して少なくない。また、チャットの中で下品な言葉を並べ、あれこれと要求してくる「パパ」もいるのが現実だ。


−後編に続く−

前へ   1   2   3   4   次へ
[Tuoi Tre 10:51 15/08/2020, 08:18 14/08/2020, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
フエ名物の麺料理「ブンボーフエ」、国家無形文化遺産に登録 (10:46)

 文化スポーツ観光省は、「フエのブンボー(ブンボーフエ)に関する民俗知識」を国家無形文化遺産として登録した。  外国でも知られるようになった北中部地方フエ市名物の麺料理である「ブンボーフエ(Bun bo H...

タトゥーで臓器移植の意思表示、SNSで話題に (9:41)

 あるタトゥーアーティストが最近、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿した画像が大きな話題となっている。タトゥーには、ベトナム語の文章で「私は臓器提供者(ドナー)です。チョーライ病院に送...

建国80周年の軍事パレード、ロシアなど5か国に部隊派遣要請 (11日)

 ホアン・スアン・チエン国防次官は9日、9月2日の8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)と建国80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念式典の一環として行われる軍事パレードに参加する部隊の派遣...

世界のベトナム人街を訪ねて【ベルリン編・前編】 (6日)

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら 【パリ編】は

JETP適格案件24件に、調達予定資金70億USD (11日)

 「ベトナムとの公正なエネルギー移行パートナーシップ(JETP)」事務局と国際パートナーグループ(IPG)、グラスゴー金融同盟(GFANZ)との会合が8日にハノイ市で開催された。会合では、関係者がプロジェクト選定手続...

1~6月期GRDP、再編後の19省・市は+10%以上を達成 (11日)

 財政省傘下統計局(NSO)によると、7月1日付けで全国63省・市から34省・市に再編された新たな行政区ベースで、19省・市は2025年1~6月期の国内総生産(GDP)成長率を上回る域内総生産(GRDP)成長率を記録した。 ...

ベトナム1部ハノイFC、手倉森誠監督の続投を発表 (11日)

 サッカーベトナム1部Vリーグ1のハノイFCは10日、手倉森誠監督(57歳)との契約更新を発表した。契約期間は2025~26シーズン終了までの1年間。  手倉森氏は、青森県出身で現役時代はミッドフィルダーとして活...

ホーチミン:地域の診療所を「ミニ病院」として機能強化へ (11日)

 ホーチミン市は、3省・市の合併により人口が990万人から1370万人に増加した。一方で、病院数は134か所から164か所に増えたものの、人口1万人あたりの病床数は42床から35床に減少し、医療体制への負担が高まって...

韓国ロッテがベトナムで事業拡大、計10店舗の出店を計画 (11日)

 韓国ロッテグループのロッテショッピング(Lotte Shopping)は今後、ベトナムにショッピングモールを2~3店舗、スーパーマーケットを7店舗の計10店舗を出店する計画だ。韓国の証券会社の研究員を対象に、ハノイ市...

ウェビナー「Inno Vietnam-Japan Meetup」、7月24日開催 (11日)

 日本貿易振興機構(ジェトロ)は、7月24日(木)のベトナム時間14時00分から15時30分まで(日本時間16時00分から17時30分まで)、日本企業とベトナムスタートアップとの協業促進を目的として、人工知能(AI)を活用した...

7~12月GDP成長率目標+8.42%、経済成長シナリオ更新 (11日)

 財政省傘下統計局(NSO)はこのほど、2025年1~6月期の国内総生産(GDP)成長率が+7.52%だったことを踏まえ、2025年通年の経済成長シナリオを更新した。  7~12月の成長率は+8.42%、通年では+8.00%を目指す...

ホーチミン:市内病院の評価24年版、1位はビンザン病院 (11日)

 ホーチミン市保健局は、旧ホーチミン市内の病院・医療センター124か所を評価した2024年版の結果を公表した。中央政府管轄の病院や、設立から12か月未満の施設は対象外となる。  この評価結果は、対象の病院...

ビンファスト、インドでサービス網拡充へ 現地大手と提携 (11日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)はこのほど、インドの大手EV充電・アフターサービス事業者

CMC技術、ホーチミンに大規模データセンター建設へ (11日)

 ホーチミン市のサイゴンハイテクパーク(SHTP)管理委員会はこのほど、CMC技術グループ[CMG](CMC Corporation)による大規模データセンター建設プロジェクトを承認した。

カインホア省:ニャチャン湾のサンゴ約191ha消失、海洋観光に打撃 (11日)

 ベトナム・ロシア熱帯センターが発表した最新の研究によると、過去20年間で南中部地方カインホア省のニャチャン湾では約191haのサンゴ礁が失われている。  調査面積の12%に相当する規模で、南中部地方の海...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved