ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

兄は姉、妹は弟…トランスジェンダーの兄妹が自分自身を見つけるまで

2022/05/29 10:16 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大

2019年の夏、トゥンさんは両親に内緒で胸部の手術を受けた。法事で帰省した際、身体中が包帯で覆われたトゥンさんを見て、親戚や知人はそれほど驚かなかったが、母親だけは「皆に顔向けできないわよ」とメッセージを送ってきた。「息ができないくらい身体が痛むのに、母親のメッセージを読んだらさらに痛みが増しました」とトゥンさん。それでも、自分の選択は間違っていなかったと感じている。

 トゥンさんはトランスジェンダーのコミュニティに参加し、皆が生き生きと積極的に生きられるように啓蒙活動を行うと同時に、同性愛者の健全な性生活についても情報を広めていった。

 参加したイベントや知り得たトランスジェンダーに関する知見をソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)でシェアし、コメント欄に母親の名前をタグ付けした。また、LGBTのコミュニティが投稿・シェアした記事があると、すぐに母親に送った。

 こうした努力の甲斐あって、母親のタムさんは徐々に子どもたちが本当の自分の人生を生きているのだと理解するようになった。

 母親がさらに心を開いた頃、トゥンさんは母親と妹をLGBTのイベントに誘った。そのイベントでステージ上に呼ばれたタムさんは、泣きながらこう語った。「子どもたちが2人ともトランスジェンダーだと知ったときはとても悲しかった。私は孫を抱くことができないのだと。でも、今はトランスジェンダーについて前よりも理解し、事実を受け入れることができるようになりました。幸せに生きられるなら、本当の自分でいていいんです」。

 このイベントで、トゥンさんはニーさんに、女性から男性になった友人の1人を紹介した。その友人からアドバイスを受けて、ニーさんは胸部を切除する手術に備えてジムで筋肉を鍛え始めた。「その出会いで、私は自分自身に自信が持てるようになり、自分が変わるための目標もできました」とニーさん。

 「兄妹」から「姉弟」になった2人は今、コミュニティでの活動以外にも自分の仕事を持って自立している。ニーさんは、自立して生活し、自分自身を肯定できるよう実家を出た。兄妹は幸せに暮らすだけでなく、働いて収入を得ることで両親を助けることもできている。

 「両親が味わった苦しみを補うために、私たちはいつも楽しく幸せに生きるよう努力しています。時には人生の浮き沈みに直面しますが、両親に心配をかけないよう、2人にはあえて打ち明けません」と、今やすっかり女性らしさに満ち溢れたトゥンさんは語った。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 06:32 16/04/2022, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
シンガポールとベトナム、コメ貿易で協力 覚書締結 (17:43)

 韓国で開催中のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に併せて、グエン・ホン・ジエン商工相とシンガポールのグレース・フー持続可能性・環境大臣 兼 貿易担当大臣は30日、両国間のコメ貿易の協力に関する覚...

カンボジアでベトナム人59人逮捕、ベトナム人8000人が被害 (17:14)

 西北部地方ライチャウ省警察は28日、公安省刑事警察局やカンボジア当局と協力し、カンボジア国内でベトナム人が運営する詐欺ルートを摘発した。容疑者らは、ベトナム国内のベトナム人を狙って詐欺行為を働いて...

駐重慶ベトナム総領事館を開設、中国西部地域との連携強化 (14:31)

 中国の重慶市で29日、駐重慶ベトナム総領事館の開設式典が行われた。式典には、中国側から重慶市長の胡衡華(フー・ホンホワ)氏ら、ベトナム側から駐中国ベトナム大使のファム・タイン・ビン大使らが出席した。 ...

サイゴン動植物園にそびえ立つ樹齢160年・高さ62mの大木 (26日)

 ホーチミン市サイゴン街区(旧1区)のサイゴン動植物園には、樹齢160年余り、高さ62mの「サークー(xa cu)」の木がそびえ立つ。学名は「カヤ・セネガレンシス(Khaya senegalensis)」で、ムクロジ目センダン科カヤ...

メガネのJINS、ホーチミンに本格進出 11月に3店舗オープン (14:28)

 アイウエアの企画・製造・販売・輸出入などを手掛ける株式会社ジンズホールディングス(JINS、東京都千代田区)グループのジンズ・ベトナム(JINS Vietnam、ホーチミン市)は、11月8日のベトナム1号店を皮切りに、...

ビンGとブオン会長一家、映画制作会社「V-フィルム」を設立 (13:58)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)のファム・ニャット・ブオン会長は9月末、映画制作会社「V-フィルム(V-Film)」を設立した。  新会社

ベトナム航空、11月3日から搭乗ゲートで機内手荷物の超過料金徴収 (13:53)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、11月3日から搭乗ゲートで機内持ち込み手荷物の超過料金を徴収すると発表した。超過手荷物料金に関する新規則により、運航上の安全とサービ

ベトナムと英国、包括的・戦略的パートナーシップに関係格上げ (6:50)

 英国現地時間29日午後(ベトナム現地時間30日未明)、同国を公式訪問中のトー・ラム書記長と英国のキア・スターマー首相は会談を行い、両国関係を包括的・戦略的パートナーシップに格上げする共同声明に署名した...

中部の大規模洪水、18人死亡・行方不明 河川で歴史的水位を記録 (6:10)

 中部を襲った豪雨と洪水により、30日午前7時までに10人が死亡し、8人が行方不明となっているほか、22人が負傷した。  51軒の家屋が倒壊・流失し、122軒が損壊、12万8024軒が浸水した。  南中部地方ダナ...

スタンチャート銀、25年GDP成長率予想を+7.5%に上方修正 (5:51)

 英スタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank)は、ベトナムのマクロ経済に関する最新レポートの中で、2025年におけるベトナムの国内総生産(GDP)成長率予想を+6.1%から+7.5%に上方修正した。また...

25年1~10月期の海外派遣労働者数12.1万人、日本向けが最多 (5:40)

 内務省傘下の海外労働管理局(DOLAB)の発表によると、2025年1~10月期にベトナムから海外に派遣された労働者数は12万1190人で、年間計画の93.2%に達した。2025年通年は、目標の13万人を上回る見通しだ。  ...

ベトジェットとオックスフォード大学、ネットゼロの研究成果発表 (4:29)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)と英国オックスフォード大学はこのほど、英国を公式訪問したトー・ラム書記長の立ち会いのもと、航空業界におけるネット

ホンダ、「フューチャー125 FI」の26年モデル発表 (4:16)

 ホンダベトナム(HVN)は28日、マニュアル(MT)バイク「フューチャー125 FI(Future 125 FI)」の2026年モデルを発表した。  今回のモデルでは、デザインを一部改良し、新たに3色のカラーバリエーションを追加し...

富士フイルム、健診センターの新拠点を開設 ベトナム2拠点目 (3:17)

 富士フイルム株式会社(東京都港区)は、ベトナムのホーチミン市、タイのバンコク、フィリピンのマニラ、マレーシアのクアラルンプールの4都市に、がん検診を中心とした健診センター「NURA(ニューラ)」の新拠点を...

「タンロン・ハノイフェスティバル」、無形文化遺産の綱引きも (2:16)

 ハノイ市で11月1日(土)から16日(日)まで、「タンロン・ハノイフェスティバル2025」が開催される。  イベントの一環として、韓国など複数国の代表チームがハノイ市を訪れ、ベトナムのチームと共に、2015年に...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved