ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

モン族の少女の夢を運んだ思い出の自転車

2023/04/02 10:03 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大

ゴ・ティ・キアさんの父親はかつて、娘には文字を知らない自分とは違う人生を歩んでほしいとの願いから、家じゅうのトウモロコシと引き換えに、キアさんの通学用の自転車を買った―――。

 2022年末のある日、茅葺き屋根がまだ霜に覆われている早朝に、教師であるキアさんは通勤かばんを手に外へ出た。娘の足音を聞いて父親のニンさんが駆け寄り、バナナの葉に包んだまだ少し温かいトウモロコシ数本を手渡しながら、休み時間に生徒たちと一緒に食べなさい、と言った。過去23年間、キアさんは何度となく父親からこうした細やかな気配りをしてもらっているが、そのたびに胸がいっぱいになる。

 東北部地方トゥエンクアン省イエンソン郡フンロイ村トアット村落の中でも最も貧しいモン族の一家の4番目の娘として生まれたキアさんは、幼い頃から自分がたどるであろう人生の道のりは決して容易ではないことに気づいていた。

 3人の姉は、そもそも学校に行かなかった者もいれば、小学3年生を終えて学校を辞め、両親の農作業を手伝い始めた者もいる。この土地では、トウモロコシの若木ほどの背丈しかない子供たちが、一家の財産である水牛を引く手綱を両親から託されている。

 キアさんが幼い頃、トアット村落にあるフンロイ小学校は生徒数が10人にも満たず、さらに毎年何人かは途中で来なくなるような状況だった。当時のトアット村落で唯一の教育の場には、おんぼろの小屋と、がたがたの机と椅子3組があるだけだった。教師は郡からはるばる通勤してきて、教壇に立つのと同じくらいの時間をかけて子供たちの家に出向き、学校においでと説得していた。

 しかし、ニンさん一家の4女であるキアさんは、他の子供とは違った。キアさんは本が大好きで、学校に来るよう誘いに先生が家を訪れたことは一度もなかった。「一生懸命勉強すれば、人生の苦労も困難もましになるぞ」と、その言葉の意味をまだよく理解できていないキアさんに、先生はいつも言った。その頃のキアさんはただ、先生のような教師になりたいと思っていた。

 キアさんにとって、学校に行くということは、苦労ばかりの子供時代の貴重な楽しみだった。当時、フンロイ村にはまだ電気がなかったため、昼食もそこそこに明るいうちに宿題を終わらせ、午後には水牛を引いて畑に行った。夜にはオイルランプの薄暗い光の下で本を開き、両親から寝るように促されるかランプのオイルがなくなるまで、姉や弟たちに本を読んで聞かせた。

 ある日、父親のニンさんは古い懐中電灯をどこからか手に入れ、子供たちの枕元に置いてくれた。おかげで5人の子供たちは、宿題をしたり読書をしたりするときにガソリンの臭いを嗅がなくても済むようになった。

 5年生の終わり、キアさんは中学校に進学するか、または学業を終えるかという、人生で初めての岐路に直面した。キアさんが両親の決断をそわそわと待つ間、村の人々は「女の子にしちゃもう十分勉強したんだから、とにかくすぐにでも結婚したほうがいいんじゃないか」と言った。それでも、ニンさんは周りの声を振り切って娘をそっと支えることにした。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 06:00 16/02/2023, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
カインホア省:土砂崩れがバスを直撃、6人が死亡 19人が負傷 (17:15)

 南中部地方カインホア省のカインレ峠(国道27C号線)で16日夜、大雨による土砂崩れが発生し、大手長距離バスのフタバスラインズ(Futa Bus Lines、Phuong Trang=フオンチャン)が運行するバスが土砂にのまれた。こ...

フランス海軍の艦船、ダナンに寄港 6日間の表敬訪問 (15:35)

 フランス海軍のフロレアル級フリゲート「プレリアル(Prairial)」が14日、南中部地方ダナン市のティエンサ港に寄港し、19日まで6日間の表敬訪問を開始した。  歓迎式典には、ダナン市外務局や第5軍区司令部...

台湾ICT大手ライトン、ベトナム事業拡大で2億USD追加投資 (14:52)

 台湾のICT業界大手であるライトン・テクノロジー(LITE-ON Technology)は、ベトナム事業の拡大に向けて、2億USD(約310億円)を追加投資する計画だ。  10月末の投資家との会合で取締役会が決議したもので、増...

ハノイ郊外の2つのトンネル、軍幹部をかくまった地下要塞 (16日)

 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧タインオアイ郡タムフン村(現在のタムフン村)の住民たちは、戦火から村を守り、また軍幹部をかくまいながら...

ウィンコマース、AI活用で店舗最適化 今後5年で1万店舗体制へ (14:04)

 畜産、食品・飲料、小売、鉱山採掘を手掛ける持ち株会社マサングループ[MSN](Masan Group)の傘下で小売事業を展開するウィンコマース貿易サービス(Wincommerce=WCM)は、2025年9月

クアンガイ省:都市区でミミズ大量死、専門家「土壌汚染の恐れ」 (13:36)

 南中部地方クアンガイ省カムタイン街区(phuong Cam Thanh)にあるフーミー都市区内で14日午前、数千匹のミミズが地中から路上に這い出し、歩道一面に広がって死んでいるのが確認された。この異常な現象は13日夜...

ラオカイ省、アイン党委副書記が人民委主席を兼任 (13:29)

 14日に開かれた西北部地方ラオカイ省人民評議会の会議での決定を受け、同省共産党委員会のグエン・トゥアン・アイン副書記が、同省人民委員会主席(2021~2026年任期)を兼任することが決まった。  アイン氏...

25年のベトナム企業トップ500、サムスン電子が9年連続首位 (6:21)

 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)はこのほど、「ベトナム企業トップ500(VNR500)」の2025年版を発表した。同ランキングでは、サムスン電子ベトナム・タイグエン(Samsung Electronics V...

「国家観光年2026」、ザライ省で開催へ (5:41)

 文化スポーツ観光省は、南中部地方ザライ省を「国家観光年2026」の開催地として承認した。ベトナム国家観光局とザライ省文化スポーツ観光局が連携し、必要な手続きと関連イベントの準備を進める。  ザライ...

サイゴンコープ、日本の食品安全マネジメント協会と戦略的提携 (5:40)

 ベトナムの小売大手ホーチミン市商業合作社(サイゴンコープ=Saigon Co.op)は11日、一般財団法人食品安全マネジメント協会(JFSM)と戦略的協力協定を締結した。品質管理と食品安全の国際標準化を進め、ベトナム...

地場タイフンコープ、国産小型EVトラックを発表 (4:07)

 電動ゴルフカートの開発などを手掛ける地場タイフンコープ(Thai Hung Corp)は12日、国産の小型電気自動車(EV)トラック「GIO Tano 250」をお披露目した。  同社の「GIO」ブランドに新たに加わるモデルで、北...

レント、丸紅子会社との合弁会社を子会社化 全株式取得 (3:16)

 産業車両・乗用車・産業用機械器具・建設用機械器具の総合レンタル業などを手掛ける株式会社レント(静岡県静岡市)は4日、持分法適用関連会社であるマックスレント・ベトナム(MaxRent Vietnam、ハノイ市)の全株...

ホーチミン:造船・海事専門展示会、11月19日から開催 (2:17)

 ホーチミン市タンソンニャット街区(旧タンビン区)のジ・アドラ会議センター(Trung tam Hoi nghi The Adora Center)で11月19日(水)から21日(金)まで、「ベトナム造船・海事専門展示会(Vietnam International Mar...

ホーチミン:郊外のブドウ園カフェがSNSで話題に (15日)

 ホーチミン市トイアン街区(旧12区)にオープンしたブドウ園カフェがソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上で人気を集めている。都会の喧騒を離れ、頭上を生い茂るブドウの房を眺めながら、冷たいコーヒ...

ハノイ:「オペラハウスの115年」特別プログラムを開催 (15日)

 ハノイ市の市民劇場(オペラハウス)はこのほど、劇場落成115周年を記念した特別プログラム「光とテクノロジーで語るオペラハウスの115年(115 nam Nha hat ke chuyen - di san cat loi bang anh sang va cong ngh...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved