ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日本のベトナム人留学生数6.2万人、前年比▲15.2%減 出身国別2位

2021/04/01 06:40 JST配信
イメージ写真
イメージ写真 写真の拡大

 日本学生支援機構JASSOが発表した2020年度令和2年度外国人留学生在籍状況調査結果によると、2020年5月1日時点での日本におけるベトナム人留学生数は6万2233人で、前年度の7万3389人と比べて▲15....

日系、経済、政治、統計、法律カテゴリの記事で
30日を超えたものはアーカイブ化されています
購入後に全文をお読みいただけます。残り598文字
※この後入力するメールアドレスにも記事が届きます

または
[2021年3月30日 日本学生支援機構プレスリリース A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [統計]
OECD生徒の学習到達度調査、ベトナムは「数学的リテラシー」で31位 (8日)
 経済協力開発機構(OECD)は5日、世界81か国・地域における義務教育終了段階の15歳の生徒約69万人を対象に実施した「生徒の学習到達度調査(PISA)」の2022年の結果を発表した。  同調査は、生徒が持っている知...>> 続き
11月の新設外資企業278件、前年同月比+38%増 (8日)
 各省・市の計画投資局のデータによると、2023年11月に全国で新規設立された外資企業および支店、営業所、駐在員事務所の数は前月比▲11.46%減、前年同月比+38.31%増の278件で、うち会社が262件、営業所が10件...>> 続き
ベトナムの11月PMI、3か月連続で50未満 新規受注減少 (4日)
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2023年11月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は47.3で、前月の49.6から▲2.3ポイント低下した。  ベトナムのPMIは、2023年3月に50を割り、以降5か月連続...>> 続き
1~11月期の新規設立企業14.6万社、前年同期比+6%増 (1日)
 統計総局(GSO)が発表したデータによると、2023年1~11月期に全国で新規設立された企業は前年同期比+6.0%増の14万6044社、登録資本金の合計は同▲7.9%減の1366兆2080億VND(約8兆2300億円)だった。同期における1...>> 続き
1~11月期の外国人訪問者数、前年同期比3.8倍に(推定値) (11/30)
 統計総局(GSO)の発表によると、11月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+10.9%増の123万3371人で、前年同月の2.1倍となった。  これにより、1~11月期の外国人訪問者数は1123万1299人となり、前年同期比では...>> 続き
これより過去の記事は、統計記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved