ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

ニャチャンの島に5つ星リゾート「ビンパール」開業、島内4か所目 (16/1/28)
ビングループ[VIC](Vingroup)は25日、南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市のホンチェー島に5つ星リゾート「ビンパールゴルフランドリゾート&ビラ(Vinpearl Golf L
南北統一鉄道SE7・8号、「5つ星列車」に生まれ変わる (16/1/28)
ハノイ市とホーチミン市を結ぶ南北統一鉄道SE7・8号が26日、「5つ星列車」に生まれ変わった。サイゴン鉄道旅客輸送会社(Saigon Railways)は26日、SE7・8号の第2世代車両をお披露目した。これは、
タンソンニャット空港、ウェブチェックイン用タブレット端末導入 (16/1/27)
ホーチミン市タンソンニャット国際空港は、テト(旧正月)期の需要増加に合わせて、国際線の搭乗手続きにタブレット端末8台を導入する。タブレット端末は、空港利用者がウェブチェックインやモバイルチェックインに使えるよう国際線ターミナル
ベトジェット、ハノイ~台北線を就航 (16/1/26)
格安航空ベトジェットエア(Vietjet Air)は、ハノイ市と台湾の台北市を結ぶ新路線を2月1日から就航する。 同路線は週3便(月・水・木)の運航で、出発時刻はいずれも現地時間でハノイ発便が15時10分(18時50分台北着)、台北発便が19時50分(
ダナン:市内のレストランと食堂を格付け、観光客誘致に活用 (16/1/25)
南中部沿岸地方ダナン市人民委員会は、同市ソンチャー区やハイチャウ区、グーハインソン区、ホアバン郡の関連当局に対し、同区・郡にあるレストランと食堂の格付けを行い結果を公表するよう求めている。 この格付けは、各区・郡のレス
もうすぐ旧正月!ホーチミン近郊のおススメ観光地を紹介 (16/1/23)
ベトナムはまもなく、2016年度のテト(旧正月:旧暦1月1日=新暦2016年2月8日)を迎える。ベトナム人なら、故郷に帰って家族と共に過ごすという人が大半だろうが、今回はホーチミン市でテトを迎える人向けに同市近郊の5つのおススメ観光スポッ
世界の人気ホテルトップ25、ハノイの4つ星ホテルが4位 (16/1/22)
観光ウェブサイト「トリップアドバイザー(TripAdvisor)」は、「トラベラーズチョイスアワード2016」で「世界の人気ホテルトップ25」を発表した。この中で、ハノイ市ホアンキエム区の「ハノイ・ラ・シエスタ・ホテル&スパ(Hanoi La Siesta H
「ノボテル・フーコック・リゾート」開業、設計は久米設計 (16/1/20)
地場不動産企業のCEOグループ[CEO](CEO Group)は18日、メコンデルタ地方キエンザン省フーコック島で、「ノボテル・フーコック・リゾート(Novotel Phu Quoc Resort)」を
2015年人気急上昇旅行先ランキング、3位にダナン (16/1/19)
世界最大の総合オンライン旅行会社エクスペディア(Expedia Inc.、米国ワシントン州)の日本語サイト「エクスペディアジャパン」<http://www.expedia.co.jp>は、2015年における日本
クアンニン省:中国国境で観光車両の相互乗り入れを試行 (16/1/14)
グエン・タン・ズン首相はこのほど、東北部地方クアンニン省人民委員会が同省モンカイ市と中国のチワン族自治区東興市との間で、観光車両の相互乗り入れを試験的に実施することを承認した。 期間は1年間で、クアンニン省人民委が試行終
ベトジェット、テトの繁忙期に800便を増便 (16/1/14)
格安航空ベトジェットエア(Vietjet Air)は1月20日から2月20日まで、テト(旧正月)期の需要増加に合わせて計800便を増便する。これにより、計15万席を追加で提供することになる。 需要の多いホーチミン~ハノイ線は1日30往復、ホーチミン
ベトジェット、国内線3路線を1月就航 (16/1/13)
格安航空ベトジェットエア(Vietjet Air)は1月、国内線3路線を新たに就航する。新路線は、◇プレイク(南中部高原地方ザライ省)~ハイフォン(紅河デルタ地方)線、◇プレイク~ビン(北中部地方ゲアン省)線、◇ホーチミン~トゥイホア(南中部沿
馬LCCマリンド・エア、ホーチミン~クアラルンプール線を就航 (16/1/12)
マレーシアの格安航空会社(LCC)のマリンド・エア(Malindo Air)は、ホーチミン市とマレーシアのクアラルンプールを結ぶ新路線を1月29日から就航する。 同路線は1日1往復のデイリー運航。出発時刻は、クアラルンプール発便(OD561)が12時0
カントー:新バスターミナル運用開始、メコンデルタ地方最大規模 (16/1/11)
メコンデルタ地方カントー市カイラン区フンタイン街区で4日、メコンデルタ地方最大規模となる新バスターミナル(第1期)の運用が開始された。 第1期の面積は約4haで、投資総額は2000億VND(約10億6000万円)。運用開始により、利用者の乗降
ダクラク省:「ゾウの糞コーヒー」のカフェ・ショップがオープン (16/1/9)
国内最大のコーヒー栽培地として知られる南中部高原地方ダクラク省の観光地、ラク湖(Ho Lak=Lak Lake)に12月、「ゾウの糞コーヒー(Ca phe voi)」を扱うカフェとショップが初めてオープンした。 「ゾウの糞コーヒー」は、高級コーヒー
ベトナム航空、テトの繁忙期に800便を増便 (16/1/7)
ベトナム航空(Vietnam Airlines=VNA)は1月26日から2月24日まで、テト(旧正月)期の需要増加に合わせて国内線15路線と国際線7路線で計800便を増便する。これにより、ピーク時には通常比+7%増、前年同期比+18%増の約210万席を提供することに
2015年ベトジョー観光記事アクセス数ランキング (15/12/31)
ベトナム航空(Vietnam Airlines=VNA)が15年ぶりに客室乗務員及びグランドスタッフ(地上勤務職員)の新制服を導入した記事がトップとなりました。これにより、女性のアオザイは全3色に変わりました。 また、VNAが超過手荷物料金の事前支
ハノイ:4つ星ホテルをヒルトンに改装へ、市内3か所目 (15/12/29)
ハノイ市タイホー区の4つ星ホテル「タンロイ(Thang Loi)」が、5つ星ホテル「ヒルトン・ハノイ・ウエストレイク(Hilton Hanoi Westlake)」として生まれ変わる。同ホテルは、2018年にオープンする予定だ。 これは、「ヒルトン・ハノイ・
ベトナム航空、国内線2路線をVASCOに引き継ぎ (15/12/28)
ベトナム航空(Vietnam Airlines=VNA)は2016年から、ハノイ~ディエンビエン(西北部地方ディエンビエン省)線とハノイ~ビン(北中部地方ゲアン省)線の2路線の運航をVNA傘下のベトナムエアサービス社(VASCO)に引き継ぐ。 これにより、VAS
ダナン:アジアパークにモノレール開通、新たな観光名所に (15/12/25)
南中部沿岸地方ダナン市にあるテーマパーク「アジアパーク(Asia Park)」で、2016年1月1日に園内を走行する全長1.8kmのモノレールが開通する。モノレールは11両編制(30m)で、8本が運行される。 設計は、モノレールの設計・製造を手掛け
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved