ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

ハノイ:5つ星ホテル宿泊料16%値下がり (10/1/25)
不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムによると、昨年第4四半期(9~12月)のハノイ市の5つ星ホテル宿泊料は1泊当たり平均125米ドル(約1万1000円)と前年同期に比べ16%下落、第3四半期(7~9月)に比べ8.65%下落している。第
「スイス・ベルホテル・ウーシュー」がオープン (10/1/22)
ビントゥオン社はこのほど、東南部ドンナイ省ビエンホア市で4つ星ホテル「スイス・ベルホテル・ウーシュー(Wooshu)」をオープンした。このホテルは16階建て(部屋数132室)で、レストラン、会議室、スパ、カジノなどを併設している。スイ
中国南方航空、広州~ダナン線に就航 (10/1/19)
中国南方航空は15日、広州(中国)~ダナン線に就航した。中部ダナン市グーハインソン区の「シルバーショアーズ・インターナショナルリゾート」でカジノを経営するホアンダット・シルバーショアーズ・エクセプショナル・インターナショナル
地場企業、リゾート開発でタイ企業と戦略提携 (10/1/15)
ニンバンバイ観光不動産株式会社は12日、タイのシックスセンシズ・リゾート&スパ社との間でベトナムでの高級リゾートの投資・運営に関する戦略提携合意を締結した。シックスセンシズは今後30年間にわたって、ニンバンバイ社の高級リゾート投
ハノイ:旧市街のトラムカー観光ツアーが承認 (10/1/8)
ハノイ市人民委員会はこのほど、ドンスアン株式会社に対し電動トラムカーによる同市旧市街やホアンキエム湖周辺の観光ツアーサービスの試験的実施を承認した。20台の中国製トラムカーが輸入され、2路線のツアーコースに投入される予定。観光
米デルタ航空、3月にホーチミン市線停止へ (10/1/8)
米デルタ航空は3月27日からホーチミン市~成田線の運航を停止すると発表した。デルタ航空傘下のノースウエスト航空が昨年6月1日からこの路線で週4便運航していたが、今月1日からはすでに週1便に減便している。 これはデルタ航空による
今年の7大記念イベント計画が承認 (10/1/6)
グエン・ティエン・ニャン副首相はこのほど、今年実施する7大記念イベントの計画を承認した。▽ベトナム共産党創立80周年(2月3日)▽フン王(雄王)の祭られているフン寺祭り▽南部解放・祖国統一35周年(4月30日)▽故ホー・チ・ミン主席
ダラット:高級リゾート&ホテルが着工 (10/1/5)
ザートゥエ投資株式会社は12月31日、中部高原地方ラムドン省ダラット市のトゥエンラム湖観光区内で高級リゾート施設「ガラティコスリビング」と高級リゾート&ホテル「オテル・ド・ロイヤル」を同時に着工した。 「ガラティコスリビン
日本からダナンへ初のチャーター便 (10/1/4)
2009年12月31日正午ごろ、福岡から中部ダナン市に向かった国際チャーター便VN9941便がダナン空港に到着した。日本とダナン市を結ぶチャーター便の運航は初めてで、ベトナム航空が実施した。同航空は今後2010年5月にかけて、新潟、大阪、東京
国内線航空券のVAT率、1月から本来の10%に (10/1/1)
ベトナム航空はこのほど、2010年1月1日から航空券にかかる付加価値税(VAT)の税率を現行の5%に代えて10%を適用すると発表した。これにより、国内線のエコノミークラスの航空券料金は1万4000~8万1000ドン(約70~400円)値上がりすること
ダクラク省:「トゥイティエン滝」が国家遺跡に (09/12/31)
文化スポーツ観光省はこのほど、中部高原地方ダクラク省クロンナン郡エアプック村の「トゥイティエン滝」を国家遺跡名勝として認定した。この滝は同省内にある複数の美しい滝の一つで、周囲にはエアプック原生林やエアソー自然保護区が広が
今年の外国人訪問者数 前年比11%減の380万人 (09/12/30)
観光総局によると、今年通年の外国人訪問者数は前年より11%少ない約380万人にとどまるが、国内の観光客数は前年比19%増の約2500万人に達するため、観光収入は前年比6.5~9%増の68兆~70兆ドン(約3350億~3450億円)に上る見込みだという
サイゴンツーリスト、ACSNの設立に参加 (09/12/29)
サイゴン観光総公社(サイゴンツーリスト)とアジア地域の国際旅行会社16社はこのほど、「アジア・クルーズ・サービス・ネットワーク(ACSN)」を設立することで合意した。ACSNはアジア地域のクルーズ観光のマーケティングや宣伝、情報交換
リエンクオン空港、国際便の発着が可能に (09/12/28)
南部空港総公社(SAC)は26日、中部高原地方ラムドン省ダラット市のリエンクオン空港で国際便の発着が可能になったと発表した。ただし2015年までは不定期便のみ受け入れ、2015年以降にシンガポールや香港などとダラットを結ぶ定期便を受け入
ホーチミン市:5つ星ホテルの宿泊料16%値下がり (09/12/28)
ホーチミン市文化スポーツ観光局によると、同市内にある3~5つ星ホテルの今年の平均宿泊料金は108.7米ドル(約1万円)で前年に比べ16.9%値下がりしている。3~5つ星ホテルは現在56カ所(部屋数8334室)ある。値下がり率が最も大きいのは4つ
ダラット:ホテルと商業施設が同時オープン (09/12/25)
トンドク社は23日、中部高原地方ラムドン省ダラット市ファンチューチン通り1番地で4つ星ホテル「ラ・サピネット・ダラット」とショッピングセンター「ランビアン」をオープンした。総投資額は2200億ドン(約10億9000万円)。ホテルは7階建て
格安ビバマカオ、ハノイ~マカオ線に2月就航 (09/12/25)
マカオの格安航空会社ビバマカオは、来年2月13日にハノイ~マカオ線に就航すると発表した。週3便(火・木・土曜日)の運航で出発時刻は曜日によって異なる。マカオの出発時刻は▽火:午前7時45分▽木:午後8時10分▽土:午後2時20分。ハノイ
ダラット:「ノボテル」が「メルキュール」に変更 (09/12/24)
世界的ホテルチェーンのアコーグループ(本拠:フランス)はこのほど、中部高原地方ラムドン省ダラット市で同社が運営するホテル「ノボテル・ダラット」のブランド名を「メルキュール・ダラット」に変更すると発表した。アコーによると、こ
ダラットが「フラワーフェスティバル都市」に (09/12/23)
グエン・タン・ズン首相は22日、中部高原地方ラムドン省ダラット市が「フラワーフェスティバル都市」と称することを承認する決定に署名した。フラワーフェスティバルは今後2年に1回開催され、来年については「タンロン・ハノイ建都1000年記
ダナン:香港観光の国際チャーター便を運航 (09/12/23)
中部ダナン市から香港に向かう国際チャーター便がきょう(23日)午後2時に運航される。ベトナム旅行社(Vitours)が主催する観光ツアーで、機材はベトナム航空のエアバス321型機を使用する。乗客133人は香港から3グループに分かれて観光を楽
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved